goo blog サービス終了のお知らせ 

それでも・・

ここに日々の全てを記す

行かなくて正解はどうなのよ

2025-08-25 19:28:38 | 日記

8月も最終週かな

 

ほぼ仕事もないし

暑さを避けてスローに日々過ごして

夏を終われればいい。

 

そんな感じだけど

 

稼働はしたかった、

 

でもコインは行くな、行くなと

 

ある程度狙いも練っていただけに

ここまで止められるのはちょっとね。

 

でも、強引に進めるつもりはない。

行くなって言うんなら大人しく家で

ダラっていた。

 

まぁ結果夕方にデータ見た段階で

タイトルの通りの感情に

 

行かなくて正解。

 

どこにも当たりがない。

 

まぁ俺の予想なんか簡単に裏切ってくるな。

 

俺の意思だけでやっていたら

今頃俺の資金は底をついていただろう。

 

これまで何度も俺の選択を変えてきたコイン

従っていなければ

もう俺はとっくに居なかっただろう。

 

家で

またずっと動画を見ていたけど

 

最近は洗脳のように

海外の人の動向を見ている。

 

主に日本に旅行をしに来る人の感想とか

文化の違いとか

そのうちに日本を称賛するものばかりになり

終いには

帰ったら日本ロスになるっていう

 

本当にどの動画を見ても

大体同じ流れになっているのは

制作者の意図っていうだけではないんだろう

 

ただ、俺は

この現象も

大きな流れの一瞬の事なんだろうな、とは思っている。

 

散々それ系の動画を見た俺からして

思うに

日本が特殊な国であるのは確かみたいだ。

 

だからと言って

他国の人が憧れてこの国を目指して

仮に移住が増えたとしても

それは一時の流れであって

多くの人は

この国の持ついい部分っていうのを

自国でも模倣するようになるだろう

実際、スーパーとかは既にこっちのものが

段々向こうでも作られているみたいだし

 

要するに

どちらが影響されるか、と言うだけで

特異な国だという認識から

それを自国に取り入れて

他でも日本の文化が当たり前に根付けば

全ての国がある意味では日本化するわけで

そうすれば

今ほどの熱狂ぶりは鎮静するだろうし

他国でもそれが当たり前になるだけだと思うんだな。

 

 

それにしても

もうかれこれ半月、いやもっとかな

お勧めの動画がほとんどコレ関連で

埋め尽くされているのはいい加減飽きたなって

思うわ。

 

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 予定を変えたのは俺だった | トップ | 日々問題は起こるね »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事