小ネタです。
車検証を取ろうと思って
久しぶりにグローブボックスを開けたら
ものの見事にノブが壊れまして
そんなの壊れるのかよ、って
ガッカリしたんだが
調べてみたら
かなりのオーナーさんが壊れているみたいで
ま、
メーカーの作り方がよろしくないんだな・・
まぁ支柱になっている部分を
全部プラで形成しちゃっているから
そりゃ経年劣化で折れるわ
色々な人が
記事を上げてて
新しいのを買ったけどまた折れたとか
いい加減自分で加工したとか
色々な方法を載せてくれていて
参考になったけど
俺は初回なので
とりあえず
J-Bウエルド
エキポシの接着剤で留めました。

中にシャフト入れて補強しようかと思ったけど
中心に穴を開ける作業が困難と予想されるので
止まってしまった。
それに中に入れるシャフトも
難しい太さになると思うので
現物を探すのも大変かなと
とりあえずこれで様子見て
ダメなら芯を入れることにするでしょう
車検証を取ろうと思って
久しぶりにグローブボックスを開けたら
ものの見事にノブが壊れまして
そんなの壊れるのかよ、って
ガッカリしたんだが
調べてみたら
かなりのオーナーさんが壊れているみたいで
ま、
メーカーの作り方がよろしくないんだな・・
まぁ支柱になっている部分を
全部プラで形成しちゃっているから
そりゃ経年劣化で折れるわ
色々な人が
記事を上げてて
新しいのを買ったけどまた折れたとか
いい加減自分で加工したとか
色々な方法を載せてくれていて
参考になったけど
俺は初回なので
とりあえず
J-Bウエルド
エキポシの接着剤で留めました。

中にシャフト入れて補強しようかと思ったけど
中心に穴を開ける作業が困難と予想されるので
止まってしまった。
それに中に入れるシャフトも
難しい太さになると思うので
現物を探すのも大変かなと
とりあえずこれで様子見て
ダメなら芯を入れることにするでしょう