行動的な記録としての
ブログは前の2記事で終わりでいいんだけど
一応今日のことと心的な動きは書いておきたいので
再び更新
何も無い日でも
あれこれと細かいこと起こっているものでね・・
まず、
迷惑メールに入れたのに、
再び着ましたよ、さっき、
アドレスを変えて
何事も無かったように
これは長期戦になりそうだな、
さて、
そして
ここで書こうと思っているのは
大学絡みというか
俺のこのブログの本来のネタというか、
まぁ全般的なことだけど
ちなみに今日もエクサをやりまして
そうですねぇ、
精神医学の中で一番サラッと読めて内容も理解出来たと思ったんだけど
テストを受けて採点したら
正解 1問とかなってて
理解できなかったな、
おお、受かった。
と思ったら
1問しか合ってないって・・・
どうしちゃった??
ま、俺なんてこんなもんだ、
丁度、今勉強していること、
そして今日たまたま見たくもないものを見てしまったこと
そんなこともあって
これを書くことになっているが
何度も何度も書くが
俺は某○ちゃんねるには書き込みは一切しない、
これはポリシーとして貫いている、
しかし、見ることは見る
それはどんなに正しいことを書いてもいい加減なことを書いても
書いた人の素性が判らない以上
全てが同一視されてしまうことが
嫌だから、
ただ、民意という考え方の一つとして捉えるには参考になるから
どういう方向を向いていようが見ることには
意味があると思うから見るんだけどね、
でも、俺もあの全ての中で
見たくない板っていうのがある、
自分が関わっているものはそういう傾向があるが
特に今の大学の分野関連のは見たくないんだな、
ここにも去年から結構書いたけど
資格的な話と仕事として捉えた心理職の話、
そして更に絡めて言うと
今の俺の状況から俺が実際に通った心療内科への考え
そこから考える現状の俺の立場、考え方
具体的に書くと
病気という線引きはあるんだろう、
そして病気というものは
基本治療をして治すものだ。
それは心理では治せない、
つまり精神薬で治す、病気というものは
存在する、
もちろん治るし
でも、傾向的なものは
線引きは出来ない、
問題行動が社会的に不適合というか不便になったり
事件になったり迷惑にならなければ
人はどんな形でも生きてはいける、
言ってみれば、俺もそうなんだろう、
ただ、俺のケースで言えるのは
身体に問題があるのか
精神的に行き過ぎている傾向なのか
ハッキリしない部分が
変な軋轢を生んでいる、
精神的な状態というのを
知れば知るほど
そうでなくすることは出来るようになる、
自分を省みれば
それは当然、変える事は出来るだろう、
でも仮にそうしたとしても
本当の意味で変化が起きなかったら
それは心理的なもの、および脳の動きを疑っても
仕方ないだろう
数字を示せ
データは?
となるんだろうがね、
それが科学だと
言いたいんだろ
一つだけ言えることは
同じ人間なんて一つも無いと思う
完全なクローンでも作らなければ
人ってどこかは違うもんだ、
違うものを違うからおかしいと思っても
何にも前に進まないんだ、
当たり前だと思って
受け入れて進む方が物事楽に動くんだ、
俺は自分のために勉強している、
でも、ほんの少しだけ俺の周りの人のために
なるならとも思っている、
簡単に言うなら
血液型占いと星座占い
どちらの方が信憑性があると思いますか?
と言っているのと似ている、
これだけの人間を4つのタイプに分けるのと
12個に分けるの
それだけで当てはめた人が
同じ結果になりますか?
それと同じなんです、
服を買うとしましょう、
本当に本人に合うサイズを買うなら
オーダーメイドで作るしかないですよね、
ぴったり同じサイズの人なんて
世の中にそうそう居るもんじゃない、
医者だから、心理士だから
資格があるからって
パッと見て
症状を聞いて
オーダーメイドみたいに
その人の全てが判る人、居ると思います?
そんなのは初めから無理なんです。
簡単に言えば
お店にかかっている服の中から
ある程度サイズの合う、似合いそうなものを
選んできているようなものです、
L,M、Sで
大丈夫というか問題ない人も例も
あります、
ほとんどはそうでしょう、
ただ、特殊な人はそれでは困るでしょうね、
そんな人を相手にばかりしていられないってのが
現実でもあるんです、
だからこそ、俺の考えというか
結論になってしまっているんだけどね、
会って一瞬で
においしない、精神的に病んでいる、
薬
という流れで診察が終わってしまった
俺の経験
もちろん、その後に行ったカウンセリングも
だけど
書いていることが
まとまりがなくなって行ってるね、
実際の話
100人行って100人満足する結果になんか絶対ならない、
ということを判って行くこと、
でも、例えば100人中10人でも
改善させられればやる意味はあると思うんだよね、
そんなもんかなって思う、
だからこそ
俺は逆にそうおおっぴらにこの仕事に就こうとは
思わないし
臨床まで取りたいとは思わないってのもあるのかな
ブログは前の2記事で終わりでいいんだけど
一応今日のことと心的な動きは書いておきたいので
再び更新
何も無い日でも
あれこれと細かいこと起こっているものでね・・
まず、
迷惑メールに入れたのに、
再び着ましたよ、さっき、
アドレスを変えて
何事も無かったように
これは長期戦になりそうだな、
さて、
そして
ここで書こうと思っているのは
大学絡みというか
俺のこのブログの本来のネタというか、
まぁ全般的なことだけど
ちなみに今日もエクサをやりまして
そうですねぇ、
精神医学の中で一番サラッと読めて内容も理解出来たと思ったんだけど
テストを受けて採点したら
正解 1問とかなってて
理解できなかったな、
おお、受かった。
と思ったら
1問しか合ってないって・・・
どうしちゃった??
ま、俺なんてこんなもんだ、
丁度、今勉強していること、
そして今日たまたま見たくもないものを見てしまったこと
そんなこともあって
これを書くことになっているが
何度も何度も書くが
俺は某○ちゃんねるには書き込みは一切しない、
これはポリシーとして貫いている、
しかし、見ることは見る
それはどんなに正しいことを書いてもいい加減なことを書いても
書いた人の素性が判らない以上
全てが同一視されてしまうことが
嫌だから、
ただ、民意という考え方の一つとして捉えるには参考になるから
どういう方向を向いていようが見ることには
意味があると思うから見るんだけどね、
でも、俺もあの全ての中で
見たくない板っていうのがある、
自分が関わっているものはそういう傾向があるが
特に今の大学の分野関連のは見たくないんだな、
ここにも去年から結構書いたけど
資格的な話と仕事として捉えた心理職の話、
そして更に絡めて言うと
今の俺の状況から俺が実際に通った心療内科への考え
そこから考える現状の俺の立場、考え方
具体的に書くと
病気という線引きはあるんだろう、
そして病気というものは
基本治療をして治すものだ。
それは心理では治せない、
つまり精神薬で治す、病気というものは
存在する、
もちろん治るし
でも、傾向的なものは
線引きは出来ない、
問題行動が社会的に不適合というか不便になったり
事件になったり迷惑にならなければ
人はどんな形でも生きてはいける、
言ってみれば、俺もそうなんだろう、
ただ、俺のケースで言えるのは
身体に問題があるのか
精神的に行き過ぎている傾向なのか
ハッキリしない部分が
変な軋轢を生んでいる、
精神的な状態というのを
知れば知るほど
そうでなくすることは出来るようになる、
自分を省みれば
それは当然、変える事は出来るだろう、
でも仮にそうしたとしても
本当の意味で変化が起きなかったら
それは心理的なもの、および脳の動きを疑っても
仕方ないだろう
数字を示せ
データは?
となるんだろうがね、
それが科学だと
言いたいんだろ
一つだけ言えることは
同じ人間なんて一つも無いと思う
完全なクローンでも作らなければ
人ってどこかは違うもんだ、
違うものを違うからおかしいと思っても
何にも前に進まないんだ、
当たり前だと思って
受け入れて進む方が物事楽に動くんだ、
俺は自分のために勉強している、
でも、ほんの少しだけ俺の周りの人のために
なるならとも思っている、
簡単に言うなら
血液型占いと星座占い
どちらの方が信憑性があると思いますか?
と言っているのと似ている、
これだけの人間を4つのタイプに分けるのと
12個に分けるの
それだけで当てはめた人が
同じ結果になりますか?
それと同じなんです、
服を買うとしましょう、
本当に本人に合うサイズを買うなら
オーダーメイドで作るしかないですよね、
ぴったり同じサイズの人なんて
世の中にそうそう居るもんじゃない、
医者だから、心理士だから
資格があるからって
パッと見て
症状を聞いて
オーダーメイドみたいに
その人の全てが判る人、居ると思います?
そんなのは初めから無理なんです。
簡単に言えば
お店にかかっている服の中から
ある程度サイズの合う、似合いそうなものを
選んできているようなものです、
L,M、Sで
大丈夫というか問題ない人も例も
あります、
ほとんどはそうでしょう、
ただ、特殊な人はそれでは困るでしょうね、
そんな人を相手にばかりしていられないってのが
現実でもあるんです、
だからこそ、俺の考えというか
結論になってしまっているんだけどね、
会って一瞬で
においしない、精神的に病んでいる、
薬
という流れで診察が終わってしまった
俺の経験
もちろん、その後に行ったカウンセリングも
だけど
書いていることが
まとまりがなくなって行ってるね、
実際の話
100人行って100人満足する結果になんか絶対ならない、
ということを判って行くこと、
でも、例えば100人中10人でも
改善させられればやる意味はあると思うんだよね、
そんなもんかなって思う、
だからこそ
俺は逆にそうおおっぴらにこの仕事に就こうとは
思わないし
臨床まで取りたいとは思わないってのもあるのかな