今日もムシムシ
相変わらずだねぇ、
今日から世の中夏休みか?
今年はETC1000円だの
対抗してJRもなんたら切符とか作ったみたいだし
18切符も合わせて
色々出かける方法はありそうだけどねぇ・・・
俺にはそれを使うことすらできない資金難、
困ったもんだね、
仕方なく昼から
釧路でやってるデーゲームでもネットで見ようと
思ったら
2回で中断してそのまま中止
なんとなく釧路って雨が多いよね、
過去に俺も3回くらい行ってるのかな、
一回目は霧で2回目は忘れたが3回目はやっぱり雨だったな、たしか
まぁ俺は野球で行ってるわけじゃないから
中止にはならないから構わないんだけど
でも、午後何にもなくなっちゃって
つまらなかったのは確かだけど
そうなると何でか昼間寝てしまって
夜、起きてるってのに拍車がかかるんだな、
暇だったからyoutubeで前に見た
アナバンを見ていた、
これの手相の回は結構面白くて
初めから通しで見てしまった、
最近、俺の中で毎週かかさず見たいなと思うのって
この番組くらいかな、
結構な時間テレビは点いてはいるけど
音を消していて目はモニターを見ているから
ほとんど見ていないか、
ドラマは昔からほとんど見なかったし
元々数年前から、いやもっと前からかな
いわゆるゴールデンタイムの時間帯の番組が
あんまり興味がなくて
俺が好きな番組って大抵23時以降の番組だった、
でも、あの枠の番組って結構盛り上がってくると
ゴールデンに行っちゃって
大抵頑張っても1年2年でネタ切れみたいになって
終了しちゃうんだよね、
俺としては深夜枠のゆる~い雰囲気でやってるのが
好きなんで
あんまり19時~21時に
行って欲しくないんだよね、
ああ、そういえば昨日久しぶりに
まともにテレビ観たな、
ハリーポッターだけど
たぶん、このシリーズは過去のは全部見ていると思うんだけど
(もちろん映画館ではないが)
既にかなり話を忘れた、
映画の困る所は
まぁDVD借りて何度も巻き戻して観ればいいんだろうが
背景が暗い場面で起こっている
出来事が観ている俺には理解できないこと
それと大抵映画って元ネタがあって
それを映画化するみたいなパターンが
多くて
膨大な元ネタを長くても3時間くらいに
凝縮して作るから
本来は長い説明や流れがあるところを
一瞬の場面や回想やある人の台詞だけで
理解させようとする場合が多いから
ちょっとでも理解につまずいたりよそ見したり
他の事考えていると
話が完全に理解できないままエンドを迎えることが
多々ある、
昨日の話で言えば
まぁ俺の理解度が低いのかもしれないが
最後シリウスは死んだのか?
終わりの時間を見計らって運動しながら
観ていたので
サウナスーツのこすれるシャカシャカ音で
台詞がしっかり聞き取れなかったのが
痛かった、
でもなぁ
やっぱり俺って
理解力が低いのかなぁ・・・
大人になる前に観たものとかは
もう一度観ると全然記憶していた内容と
違ったなんてこともあるからなぁ・・・
バカなんだな俺
相変わらずだねぇ、
今日から世の中夏休みか?
今年はETC1000円だの
対抗してJRもなんたら切符とか作ったみたいだし
18切符も合わせて
色々出かける方法はありそうだけどねぇ・・・
俺にはそれを使うことすらできない資金難、
困ったもんだね、
仕方なく昼から
釧路でやってるデーゲームでもネットで見ようと
思ったら
2回で中断してそのまま中止
なんとなく釧路って雨が多いよね、
過去に俺も3回くらい行ってるのかな、
一回目は霧で2回目は忘れたが3回目はやっぱり雨だったな、たしか
まぁ俺は野球で行ってるわけじゃないから
中止にはならないから構わないんだけど
でも、午後何にもなくなっちゃって
つまらなかったのは確かだけど
そうなると何でか昼間寝てしまって
夜、起きてるってのに拍車がかかるんだな、
暇だったからyoutubeで前に見た
アナバンを見ていた、
これの手相の回は結構面白くて
初めから通しで見てしまった、
最近、俺の中で毎週かかさず見たいなと思うのって
この番組くらいかな、
結構な時間テレビは点いてはいるけど
音を消していて目はモニターを見ているから
ほとんど見ていないか、
ドラマは昔からほとんど見なかったし
元々数年前から、いやもっと前からかな
いわゆるゴールデンタイムの時間帯の番組が
あんまり興味がなくて
俺が好きな番組って大抵23時以降の番組だった、
でも、あの枠の番組って結構盛り上がってくると
ゴールデンに行っちゃって
大抵頑張っても1年2年でネタ切れみたいになって
終了しちゃうんだよね、
俺としては深夜枠のゆる~い雰囲気でやってるのが
好きなんで
あんまり19時~21時に
行って欲しくないんだよね、
ああ、そういえば昨日久しぶりに
まともにテレビ観たな、
ハリーポッターだけど
たぶん、このシリーズは過去のは全部見ていると思うんだけど
(もちろん映画館ではないが)
既にかなり話を忘れた、
映画の困る所は
まぁDVD借りて何度も巻き戻して観ればいいんだろうが
背景が暗い場面で起こっている
出来事が観ている俺には理解できないこと
それと大抵映画って元ネタがあって
それを映画化するみたいなパターンが
多くて
膨大な元ネタを長くても3時間くらいに
凝縮して作るから
本来は長い説明や流れがあるところを
一瞬の場面や回想やある人の台詞だけで
理解させようとする場合が多いから
ちょっとでも理解につまずいたりよそ見したり
他の事考えていると
話が完全に理解できないままエンドを迎えることが
多々ある、
昨日の話で言えば
まぁ俺の理解度が低いのかもしれないが
最後シリウスは死んだのか?
終わりの時間を見計らって運動しながら
観ていたので
サウナスーツのこすれるシャカシャカ音で
台詞がしっかり聞き取れなかったのが
痛かった、
でもなぁ
やっぱり俺って
理解力が低いのかなぁ・・・
大人になる前に観たものとかは
もう一度観ると全然記憶していた内容と
違ったなんてこともあるからなぁ・・・
バカなんだな俺