加藤ちゃんの日々是好日

安達太良山行&芸能ボランティア

花の安達太良山、未踏コース制覇

2013年06月10日 | 安達太良山便り

ツツジ満開の安達太良山、未踏のコースをついに制覇した。

 

     

母成グリーンライン、銚子ケ滝Pから未踏のコースへ        銚子ケ滝は往復20分の寄り道だが

 

     

銚子ケ滝、落差48m・・・日本の名爆百選に選ばれている     谷筋には・・・トチ木の花が朝日を浴びて

 

     

滝の上流、石筵川を越える・・・お好きな場所をどうぞ?      サラサドウタン・・・今年は裏年か花が少ない

 

     

森林限界を超え・・・西に宝の山、磐梯山が              北には・・・名峰、飯豊山が

 

     

和尚山頂(標高約1,624m)・・・安達太良山が見えた       和尚山、三角点・・・山頂分岐から300m南端にある

 

     

三角点から見た前ケ岳・・・緑と瓦礫の別天地            オオカメノキ・・・葉が亀の甲に似る、別名ムシカリ

 

     

ツバメオモト・・・花が終わると青紫色の実をつける          タケシマラン・・・花後、球形の赤い実をつける

 

     

山頂から見る船明神山(中央)・・・帰路はあの尾根を        山頂から安達太良山を・・・たおやかな長い裾が印象的

 

     

新緑の石筵川渓谷・・・冬季迷い込んで戻らぬ人も         銚子ケ滝Pに自転車をデポし、野地から縦走してきた超人と

 

     

ムラサキヤシオ・・・和尚山~安達太良山間は群生地        アズマ(ウラジロ)シャクナゲ・・・葉の裏に白い毛がある

 

     

ミヤマハンノキ・・・根粒菌と共生し過酷な場所でも生る       ミネカエデ・・・秋の黄葉も綺麗だが花も可愛い

 

     

ムラサキヤシオ・・・和尚山から途切れず咲いている        イワカガミ・・・葉の光沢が名前の由来

 

     

安達太良山直下・・・好天の日曜日で登山者で大賑い       安達太良山頂・・・和尚山を見ながらランチタイム

 

     

山頂からの石筵川渓谷・・・何度見ても見飽きない         コメバツガザクラ・・・スズランのような小さい花が

 

     

赤絨毯?の尾根道・・・不思議に此処だけ赤い土が         ミネズオウ・・・コメバツガザクラ、ガンコウランと群生を

 

     

死の沼の平南斜面・・・右が船明神山左が分岐点の標識      ミネザクラが・・・たった一輪、船明神山からの下山路に

      

     

バイカオウレン?・・・花びらが6枚?                  ツクバネソウ・・・実が黒く羽根つきの羽根に似る

 

     

ユキザサ・・・葉を笹に、花を雪に見立てて               クマの爪あと・・・ブナの大木に、マーキング?

 

     

見上げれば・・・ブナの新緑が眩しい                   レンゲツツジ・・・単調な下山路に群生し明るく咲き誇る

 

     

ブナの株立ち・・・7本も株立ちしたのは珍しい            ヤマツツジ・・・新緑の中に真っ赤に自己主張を

 

             

ベニバナイチヤクソウ・・・虫刺されに葉を揉んでつけた      無事下山・・・下界では車荒らしが(貴重品は肌身離さず!)

 

安達太良山に登るコースは大きく分けて11コースあるが、銚子ケ滝入口Pを起点とする2つのコースが未踏であった。

今回、 未踏の2コースを周回してすべてのコースを半世紀かけ、登頂回数220回目で完全制覇することが出来た。

7YAMAKEIさんに遅れること2日目で達成した快挙である。  

以上(異常?)

 

追加 6月9日当日の磐梯山から見た安達太良山連峰 (山頂の小生をあかりんごさんに撮ってもらった)

右の和尚山の麓から中央の安達太良山を10時間かけ徘徊?したのだ。

あらためて安達太良連峰の雄大さを再認識する写真です(感謝!)