加藤ちゃんの日々是好日

安達太良山行&芸能ボランティア

安達太良山登頂

2019年03月21日 | 安達太良山便り

 平成31年3月20日(水)安達太良山登頂 300回+1回(新たなる挑戦へ?)

 

春彼岸を前に今日は絶好の天気、安達太良の連山が雲も風も無くきれいに晴れ渡りました

 

奥岳のあだたら高原スキー場も消えゆく雪との戦い、先日17日のマスターズ大会は中止となった

 

登山口から見るゲレンデも地肌がのぞき消える運命か!

 

 五葉松から望む安達太良山の雄姿

 

 烏川渓谷の大滝(落差12m)は、雪に埋もれて冬眠状態!

 

 

ゴンドラ上駅近くの、薬師岳から安達太良山を望む

 

薬師岳から望む安達太良山(紅葉は 2017年10月8日撮影)

 

 

 県民の森分岐点の道標をテーブルに昼食タイム

 

 行動食はごく簡単に、でも美味しさは抜群に

  

 

 ダケカンバの幼木が、コンニチワと行儀よくご挨拶!!

 

この位置からの篭山は、バランスがとれナイス

 

峰ノ辻からのコースにも人影は見えず

 

無風快晴の青空のもと、安達太良山が目前に

 

 和尚山は安達太良連山の最南端に位置し、どっしりした山容は女性的だが冬季の登頂は厳しい

 

 気温も10℃、雪庇も取れてスッキリした安達太良山頂

 

山頂から望む登山広場は、無人無音の世界!

 

 山頂から真西を望む

 

春霞ながら飯豊山も

 

 

北側には吾妻の峰々も

 

雪道を外すとドロンコ道に変貌

 

振り返え見るとエビの尻尾も消え、穏やかな安達太良山が

 

お山の大将!

 

お山から望む、沼ノ平の静寂

 

矢筈森下から望む篭山(右)、中央奥の白い建物が北芝松川工場

 

峰の辻から、安達太良山にお別れを

 

高さ300mの岩壁、鉄山山頂は左端

 

お揃いのゼッケンで山頂をめざす?

 

56年目を迎えた くろがね小屋、新しく生まれ変わる日も近い

 

 

くろがね小屋から望む 西日が眩い!

 

ハードな一日をそっと癒す、くろがね小屋の温かい珈琲に感謝!

 

日の入りまであと2時間、でも気温はまだ10℃ ザクザクの雪道を転ばぬように

 

振り返えり望む、矢筈森の岩峰とくろがね小屋に

 

イヌエンジュ(犬槐)毛の密生する若葉がメタリックな輝きを放つ

 

勢至平分岐点から振り返ると、箕輪山が真っ白に夕陽に輝いて

 

勢至塔には文化元(1804年)甲子六月吉日と銘が

 

 奥岳に到着したのは17:00、名湯 奥岳の湯も店じまいか??

 

 

 本日の福島の天気=快晴・気温22,2℃

 

お わ り