加藤ちゃんの日々是好日

安達太良山行&芸能ボランティア

野草を愛で半田山へ

2013年05月28日 | マウンテンバイク

自宅から自力で山頂を目指す第二弾は半田山に

 

     

ご近所のシャクナゲに見送られ・・・GO!(11:10)          阿武隈川サイクリングロードを軽快に・・・松川合流点

 

     

ツルフジバカマ・・・堤防に見事に群生                   摺上川合流点・・・治水、灌漑の苦労の跡が残る

 

     

ポピーがお出迎え・・・大正橋付近                     旧伊達郡役所・・・明治16年建造の国の重要文化財

 

     

路地のツルバラ・・・暑さを物ともせず明るく元気            腹が減っては・・・駅前のまがら食堂で(12:35~13:00)

 

     

桑折追分・・・奥州街道と羽州街道の分岐点を左に          半田山遠望・・・半田醸芳小付近、ここから急坂に挑戦

 

     

クサイチゴ・・・赤い実が熟せばイタダキなのだが            アツ!見つけた・・・探していたギンランが道路斜面に

 

     

ホタルカズラ・・・野の花とは思えない瑠璃色の姿を          タニウツギ・・・明るい陽をいっぱい浴びて

 

     

コンロンソウ・・・日陰にひっそりと                      半田沼管理センター・・・水分補給を(14:20)

 

     

レンゲツツジ・・・新緑の中でレスキュー色で自己主張         タンポポの綿毛・・・旅立ちも近い

 

     

アマドコロ・・・天ぷらにすると美味とか                   半田山登山口・・・山頂まで900m足らず(15:05)

 

     

半田沼ハートレイク・・・干ばつで水の量が少ない           登山路には・・・マイズルソウの群落が

 

     

山頂まで100m・・・勾配も緩くなり快適な登山路に         山頂到着・・・一等三角点と三基の祠がひっそりと(15:35)

 

     

桑折町田村屋のクレマチス・・・山頂から40分足らずで       ホワイトレースフラワー・・・渡利のバイパス沿いで

 

     

スパニッシュビューティ?・・・Mさんが丹精込めて           ???・・・素敵なバラが花壇から溢れて

       

       

ミヤマタケブキ・・・深山の花が道路沿いに自生してた        無事帰還・・・走行距離61㌔(17:55)

     


福島城下歴史散歩

2013年05月26日 | ふれあいクラブ

福島市ふれあいクラブ5月定例会は25日開催され、長州藩士の世良修蔵の関連史跡を歩いた

     

福島稲荷神社・・・福島で最も古い建造物絵馬殿など見所は多い   会員30名が参加・・・案内役は通検達人の事務局長さん

 

     

力石・・・昔若者が体を鍛え力を競い合った(重量63㌔)       足尾神社のお摩り石・・・この石で患部を摩ると足の病が治ると

 

     

世良修蔵霊神碑・・・長州藩士で慶應4年福島で暗殺された      境内にはハルニレの御神木も・・・根回り4m樹高20m

   

     

お幸せに・・・お日柄も良く神前で結婚式の記念撮影も         最上位稲荷・・・北裡花柳界の守護(若返りにご利益が?)

         

     

狭い路地裏には・・・花街を偲ぶように清楚な白バラが         旧紅葉館跡・・・世良が引き立てられた旅館(民家園に移設)

 

     

長楽寺参道・・・〇〇の大会で物々しい警備に吃驚           萬年山長楽寺境内には・・・仙台藩烏天狗組之墓などが

 

     

センダンの木・・・淡紫色の花にはアゲハチョウが訪れる        認定ガーデン・・・季節の花々が見る人の心を癒す

 

     

????・・・魔女の瞳と命名                        福島市ふれあい歴史館・・・今日の歴史散策のおさらいを

 

     

特別展・・・激動の戊辰戦争、福島藩や城下の事件を紹介       常設展示・・・一昔前の懐かしい茶の間が再現(撮影可)

 

     

散策を終え、テルサでランチタイム・・・ア~美味しそう          ワンコインの鴨そば・・・和菓子とドリンク飲み放題(嬉)

ていねいで分り易い説明、身も心も充実した例会、ありがとうございました。

 

 

          

 

 

 


水林のキンラン

2013年05月25日 | 自然

福島市水林自然林にキンランを訪ねた

 

     

キンラン(金欄)・・・林内で30数本確認されている          鮮やかな黄色・・・雑木林の中で金色に輝いている

 

     

マムシグサ・・・花の形がマムシが舌を出した姿に似る       アオマムシグサ・・・林内はマムシの宝庫?

 

     

荒川堰から取り入れた水は林内を流れ麓の田畑を潤す      フタリシズカ・・・静の亡霊が舞う能の二人静に由来する

 

     

管理事務所・・・山野草や野鳥の写真を常時展示           こんにちは・・・可愛いい小熊が出迎える

 

     

見上げると・・・キツツキさんも                       テンさんも・・・霞堤を棲家にしている


羽山のクマガイソウ

2013年05月22日 | 日記

二本松市戸沢地区のクマガイソウが見頃を迎えた

 

 

     

20アールの杉林に30数年前に植えた2株が        株分けで増やし続け現在7,000株に

 

     

絶滅危惧種1類のラン科の貴重な植物            一株に花を二つ付けた珍しい株も多数見られる

 

     

林内はウッドチップの散策路が整備されている        サクラソウと花の競演も見事

 

     

散策路から手に取るように観察出来るのも嬉しい       タイツリソウもクマガイソウを見守るように

 

     

オオバユキザサ秋には赤い実をつける            クリンソウも隣接する畑で咲き始め

 

     

丹精込めた見事なサクラソウも満開に             所有者の五十嵐文一さん(左)が園内を案内

(撮影は5月21日)

 

 


安達太良山 山開き

2013年05月20日 | 安達太良山便り

5月19日、ほんとの空のもと安達太良山が山開きした。

 

     

ゴンドラで・・・体力と時間を節約、財布も軽く? (8:15)      あだたらエクスプレス・・・標高差 350mを10分で

 

     

ショウジョウバカマ・・・山開きの登山者を歓迎して          水芭蕉・・・途中の湿地に一株ひっそりと

 

     

雪渓を踏んで・・・冷やされた空気が霧となり幻想的に        山頂まじか・・・青空にカラフルな登山者が映える

             

     

安達太良山頂・・・7さん、偶然会った山友と (10:00)       安全祈願祭・・・登山者の安全を祈って

 

     

国際色豊かに・・・フランス、デンマークのメデアも           ミズあだたらコンテスト・・・可愛いちびっ子もエントリー

 

     

ミズコンテスト・・・4歳から84歳まで50名の女性が参加      審査の結果・・・ミズに吉田さん、準ミズに小3の河原さんが

 

     

縦走路を下山・・・正面に残雪を抱いた鉄山が             矢筈森を背に・・・山で出会った皆さんと記念撮影

 

     

雪渓の下山路は楽しい・・・くろがね小屋も近い             くろがね小屋で・・・特製のトン汁が美味かった~

     

     

小屋付近の湿原の水芭蕉・・・♪ 夢見て咲いている?        可憐なヤマナシ・・・見たこと無いが、実が梨にそっくり?

 

     

タムシバ?コブシ・・・新緑の前にいち早く存在をアピール      馬車道に残る残雪・・・消えれば荷揚げも楽になる

 

     

勢至平分岐・・・任務?を終えた隊員が整然と下山          勢至塔・・・昔も今も登山者の安全を見守る

 

     

早春の香りが・・・オオカメノキ、夏には赤い実をつける        無事下山・・・満車の第二駐車場もガラガラに (15:30)