Activated Sludge ブログ ~日々読学~

資料保存用書庫の状況やその他の情報を提供します。

●斎藤貴男さんの不安…《財界人や自民党の政治家たちが、いつか近場で、またああいう戦争を始めてほしい…と願っているのではないか、と》

2020年07月03日 00時00分10秒 | Weblog

[※ 『国民のしつけ方』(斎藤貴男著、インターナショナル新書010)…《それは調査報道…「番犬(ウォッチ・ドッグ)」としての役割》↑]



日刊ゲンダイのコラム【斎藤貴男 二極化・格差社会の真相/財界は戦争を再び望んでいるのではないかという懸念と不安】(https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/275003)。

 《休戦までの3年余で死者300万人を出した戦闘そのものについても、すでに憲法9条が施行されていた当時の日本は、占領者としての米軍の出撃基地となり、数千人が戦場に出動して、輸送や上陸作戦に備えた掃海作業などに従事した。ただし、本稿で強調しておきたいのは、朝鮮戦争に伴う特需景気をめぐる歴史認識だ》。

   『●「証拠が出てくれば反省しなければならない」のだから、
                        反省してください
    《【社説】橋下市長発言 あまりにも非常識だ…太平洋戦争末期、
     沖縄には日本兵のための慰安所が置かれ、日本人や朝鮮人女性が
     集められた。沖縄は戦後も朝鮮戦争、ベトナム戦争の出撃基地になった。
     今も米兵による性被害は続く橋下氏の発言は過去の戦争を反省して
     平和を構築する、被害者の苦しみを受け止め語り継ぐという普遍的な
     価値観に完全に逆行するものだ。沖縄が置かれた現実に無神経であり、
     軍隊の暴力性にも関心がないようにみえる

   『●青木理さん、逃れられない歴史的責任…「朝鮮半島が
      平和になるために日本は努力をしなくてはいけない」
    「青木理さん…「日本がどう向き合うか。先の大戦で、ドイツは
     敗戦して分断された。ところが、アジアでは解放された朝鮮が
     分断された。プラス、日本は戦後、朝鮮戦争を梃子にして経済発展の
     土台を築いた。基地は沖縄に押し付けたんですよ。つまり、今のこの
     米朝の対立も分断も、日本は歴史的な責任からは逃れられない。歴史を
     考えた時に、北朝鮮と単に対峙しているだけではなくて、どう向き合うか
     というのは、自ずから明らかになってくる
     むしろ、朝鮮半島が平和になるために日本は努力をしなくてはいけない
     ということは忘れてはいけない」」
    《また、今の朝鮮半島分断の歴史と朝鮮戦争休戦には、先の大戦や日本の
     朝鮮戦争特需がその裏で大いに関わりがある。南北朝鮮には米国とは
     別の日本への感情がある。国際社会の中で孤立するトランプと安倍が
     蜜月であることは、外交的にも決していい状況とは思えない。また
     トランプに頼りにされ、ふらふらと電話で妙な耳打ちや約束でもして
     しまったら…。不安は尽きない

   『●映画『戦場ぬ止み』三上智恵監督:
      「米軍基地は人を殺しに行くための出撃基地なんですよ」

   『●『沖縄スパイ戦史』: 「それまで『先生』と島の人たちに
           慕われていた山下が抜刀した」…「軍隊の本性」
    《「森」は殺され、「美ら海」も殺され、基地から出撃した番犬様らは
     「人」を…。そして、番犬様は格好の攻撃のターゲット。
     出撃基地として「人殺し」「侵略」の恨みを買い、基地周辺も攻撃に
     巻き込まれる》

   『●「今の政治家は、戦後アメリカが利用するために地位を
       残した人間の子孫で、アメリカにへつらうのが家業」
    「日刊ゲンダイのインタビュー記事【HOT Interview 「戦争経済大国」
      斎藤貴男氏】…。風前の灯火のアイデンティティーさへ壊憲しよう
     としている。加えて、そのアイデンティティーを守る過程において…
     《積極的かつ自発的にアメリカに寄り添い、特需を享受した日本
     その醜い姿は、現代史教育でもほぼ語られていない》。さらに、
     アベ様らの醜き歴史修正主義者の噴出。…斎藤貴男さんは、さらに、
     《戦争で儲ける構造そのものは恥ずかしく罪深い。この史実の上に
     立ってこれからもそれでいいのかと問いたいです》と」

 斎藤さんの懸念…《財界は戦争を再び望んでいるのではないかという懸念と不安》《だから私は不安で、いつも怯えている。財界人や自民党の政治家たちが、いつか近場で、またああいう戦争を始めてほしい米軍様、また仕掛けてちょうだいと願っているのではないか、と。》
 経団連は、いまも「プルトニウムをつくる装置」核発電の再稼働を後押し、国家戦略としての「武器輸出」を推進。

   『●ブレーキは無く、二つの「アクセル」な自公政権
    「防衛産業でつくる経団連の防衛生産委員会が、
     事実上の禁輸政策だった武器輸出三原則を大幅に
     緩和すべきだとする提言をまとめた。安倍政権が
     進める三原則見直し作業に呼応した内容で、
     官民一体を演出し、武器輸出解禁に道を開く狙いが
     あるとみられる」

   『●経団連の本音、「市民を戦場に連れてって」:   
     「米国の商売としての戦争」という地獄へ突き落す行為
   『●悪徳企業型徴兵制……「(自衛隊の)派兵はもちろんのこと、
            派遣も反対」の中山素平さんは泣いている

   『●経団連は、「プルトニウムをつくる装置」再稼働を後押し。
              そして、国家戦略としての「武器輸出」を推進!
    「財界・経済界・産業界は、まさに「死の商人」……
     「財界の鞍馬天狗」中山素平氏は泣いていないか?」

   『●アベ様や「憲法尊重擁護義務を課せられた政治家」高村副総裁と、
                                    是非、公開討論を!
   『●「平和憲法」が風前の灯火: 壊憲の坂道を転げ落ち、
        アベ政権と与党自公は戦争へと火に油を注いでいる
   『●平和憲法を壊憲し軍隊を持ち「戦争できる国」の時代に:
               「ネジレ」を取り戻し、「厭戦」の世に戻したい
   『●「人殺し」に行くのはアナタ、「自分は
     “お国のために死ぬのはゴメンだ”と」言うヒトを支持する人って?
   『●望月衣塑子東京新聞記者、議論無く「「欧米列強に倣え、
          進め」と武器輸出推進の道に歩みを進めている」
    《2014年6月にフランスのパリで開かれた国際武器見本市
     「ユーロサトリ」で、初代防衛装備庁装備政策部長であり、
     当時防衛省装備政策課長だった堀地徹氏がイスラエル企業の
     ブースに立ち寄り、「イスラエルが開発する無人攻撃機ヘロン
     に関心があると伝え、密談に及んだという。同じ月、
     安倍晋三首相がイスラエルのネタニヤフ首相と新たな
     包括的パートナーシップの構築に関する共同声明を発表、
     防衛協力の重要性を確認し、閣僚級を含む両国の防衛当局間の
     交流拡大で一致した》

   『●「防衛装備移転三原則」と「武器見本市」…《歴代政権が
     踏襲していた武器輸出禁止政策に立ち戻るべき》(琉球新報)
    「「防衛装備移転三原則」と「武器見本市」…「武器輸出三原則」の
     《歴代政権が踏襲していた武器輸出禁止政策に立ち戻るべき》だ。
     本当に悍ましい…人の親として子や孫にそんなに〝人殺し〟させたい
     ものかね。それに、《日本の技術が市民の殺戮に使われる》…、
     考えただけでも悍まし過ぎる。《政府の武器輸出支援》…
     輸出されたその武器の矛先には、誰が居るのか?」

=====================================================
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/275003

斎藤貴男 ジャーナリスト
1958年生まれ。早大卒。イギリス・バーミンガム大学で修士号(国際学MA)取得。日本工業新聞、プレジデント、週刊文春の記者などを経てフリーに。「戦争経済大国」(河出書房新社)、「日本が壊れていく」(ちくま新書)、「『明治礼賛』の正体」(岩波ブックレット)など著書多数。

二極化・格差社会の真相
財界は戦争を再び望んでいるのではないかという懸念と不安
2020/06/24 06:00

     (北朝鮮・開城の南北共同連絡事務所を爆破した北朝鮮
      (C)朝鮮中央通信=共同)

 38度線に集結した北朝鮮軍が韓国側を砲撃し、南下を開始したのは、1950年6月25日のことである。朝鮮戦争勃発から70年。コロナ禍のただ中にあろうと、絶対に忘れられることがあってはならない同時代史だ。

 あの戦争は私たちの過去にも現在にも直結しているから。植民地支配がなければ南北朝鮮の分断はなく、したがって対立もなかった。休戦までの3年余で死者300万人を出した戦闘そのものについても、すでに憲法9条が施行されていた当時の日本は、占領者としての米軍の出撃基地となり、数千人が戦場に出動して、輸送や上陸作戦に備えた掃海作業などに従事した。

 ただし、本稿で強調しておきたいのは、朝鮮戦争に伴う特需景気をめぐる歴史認識だ。戦後の混乱期に打ち出された財政金融引き締め政策(ドッジ・ライン)が激しいデフレを招き、失業や倒産が急増していたタイミングでの戦争で日本経済が得た利益は計り知れない。

 一万田尚登・日本銀行総裁が「神風」だと喜べば、石川一郎経団連会長は「天祐」、永野重雄・富士製鉄社長(後に日本商工会議所会頭)は「干天の慈雨」だと表現を競った。特需は鉄鋼や機械、繊維などを中心に全産業へと広がり、瀕死だった日本経済は高度経済成長への道筋をつけていった。

 興味深いのは、それら戦争特需を原動力とした大手企業の社史である。かつて産業専門紙の記者だった頃に気がついた。

 多くの社史が、朝鮮特需の“恩恵”に言及している。史実なのだから当然だが、引っかからざるを得ないのは――。

 鹿島や清水、大成などのゼネコンは、沖縄の米軍基地建設が急増したことを大感謝。トヨタ自動車に至っては、最新の公式HPでも、当時は経営危機に陥っていたが、〈朝鮮特需を契機に業績は好転し、新たな一歩を踏み出すことができたのである〉と、胸を張っている

 渦中にあった人々が思わず歓喜してしまった気持ちを、軽々に非難したいとは思わない。誰もが生き延びるのに必死だった。だが、何十年も経ってから、隣国の同じ民族同士が血で血を洗い、東西の代理戦争にもされていった不幸と引き換えの繁栄を描いて、懊悩とか呻吟といった情念がまったく伝わってこない記述というのは異様に過ぎる。

 だから私は不安で、いつも怯えている。財界人や自民党の政治家たちが、いつか近場で、またああいう戦争を始めてほしい米軍様、また仕掛けてちょうだいと願っているのではないか、と。
=====================================================

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●青木理さん、逃れられない歴史的責任…「朝鮮半島が平和になるために日本は努力をしなくてはいけない」

2017年09月06日 00時00分17秒 | Weblog

三上智恵監督『標的の島 風かたか』公式ページ(http://hyotekinoshima.com)より↑]



日刊スポーツのコラム【政界地獄耳/蜜月トランプと安倍に尽きぬ不安】(https://www.nikkansports.com/general/column/jigokumimi/news/1882674.html)。

 《日米同盟にとって、この緊密な関係は重要で意味があると日米至上主義者たちは満足だろう。だが、トランプは北がグアム攻撃をやめれば最大限に評価し、挑発すれば挑発で答える程度のツイッター外交を繰り広げている。この程度の感想で一喜一憂する米外交に追随していることが一番だと思っているのならば、随分とお粗末な外交認識だ…友人が1人もいない。 ★そのトランプに妙に気に入られているのが安倍だ。しかしそれは誇らしいことなのだろうか》。

 アベ様はロシアとは話し合っているようだが、中国や韓国とはどうなのか? アベ様はホットラインを持っているのではないかとさへ思うのだけれども、直接的に北朝鮮に何らかの接触をしているのだろうか…。
 《軍事的対応ではなく、緊張緩和に知恵を絞り、外交努力を重ねることこそが平和国家を掲げる日本の役割》なはずなのに、《北朝鮮に対する政府方針は「対話と圧力」。圧力を国内に向けてどうするのか》状態で、意味の無いCMや下心があるのではないかともとれるJアラート…。そんなアベ様と、《今あげた各国は…そりが合わず信頼関係もない友人が1人もいない》トランプ氏とがしばしばの《電話会談》。《そのトランプに妙に気に入られているのが安倍だ》…の二人で一体何を話し合っているのか? まさか、《ふらふらと電話で妙な耳打ちや約束でもして》いないでしょうね?
 「売られてもいないケンカを買いにいくほど愚かなことはない」し、「本来、日本こそ対話路線に引き込む役割を果たせる立場にある」(高橋乗宣さん)はずなのに。「本来は「揃って頭を冷やせと諭すべき立場にいるのが日本」のはずだ。

   『●米朝に「本来は「揃って頭を冷やせ」
     と諭すべき立場にいるのが日本なのに」…火に油を注ぐニッポン
    《金正恩委員長の暴走に対し、安倍政権の対応といえば、
     首相がトランプ米大統領との“ホットライン”を通じて何やら会話。
     その後、日米同盟の強化と北朝鮮への圧力を強めるという
     ワンパターンである。朝鮮が軍事的挑発を仕掛けるたび、圧力を強め、
     また挑発を仕掛けたら、さらに圧力を強める繰り返し。これでは
     堂々巡り。どちらかが降りるまで延々と挑発合戦を続ける、
     危ういチキンレースとなるだけだ売られてもいないケンカを
     買いにいくほど愚かなことはない。安倍政権は米軍との一体化で
     国民を危険にさらす前に、米朝両国を対話路線に導くための
     橋渡し役になるように努めるべきだ

 青木理さん(『サンデーモーニング』、2017年9月3日)曰く、「日本がどう向き合うか。先の大戦で、ドイツは敗戦して分断された。ところが、アジアでは解放された朝鮮が分断された。プラス、日本は戦後、朝鮮戦争を梃子にして経済発展の土台を築いた。基地は沖縄に押し付けたんですよ。つまり、今のこの米朝の対立も分断も、日本は歴史的な責任からは逃れられない。歴史を考えた時に、北朝鮮と単に対峙しているだけではなくて、どう向き合うかというのは、自ずから明らかになってくる。むしろ、朝鮮半島が平和になるために日本は努力をしなくてはいけない、ということは忘れてはいけない」。

==================================================================================
https://www.nikkansports.com/general/column/jigokumimi/news/1882674.html

政界地獄耳
2017年9月4日9時9分
蜜月トランプと安倍に尽きぬ不安

 ★北朝鮮がミサイル試射をして以来、米トランプ大統領と首相・安倍晋三との電話会談が頻繁だ。3日の朝にも3度目の電話会談を行った。その直後に北朝鮮で核実験の報道。北朝鮮は「ICBM用水爆実験を成功」と発表した。日米同盟にとって、この緊密な関係は重要で意味があると日米至上主義者たちは満足だろう。だが、トランプは北がグアム攻撃をやめれば最大限に評価し、挑発すれば挑発で答える程度のツイッター外交を繰り広げている。この程度の感想で一喜一憂する米外交に追随していることが一番だと思っているのならば随分とお粗末な外交認識だ。

 ★国連安保理は、米国の価値観を軸にコントロールできる核保有国を相互監視していくことで認め合う。まして米国と同盟関係にある英、独、仏、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドといった国々と、この問題をトランプが話し合ったり相談した痕跡は皆無だ。つまり国際社会はこの問題で連携していない。同時にこの問題のみならず、今あげた各国はトランプとそりが合わず信頼関係もない友人が1人もいない

 ★そのトランプに妙に気に入られているのが安倍だ。しかしそれは誇らしいことなのだろうか。日本はミサイルが飛ぶ当事国の1つだ。また、今の朝鮮半島分断の歴史と朝鮮戦争休戦には、先の大戦や日本の朝鮮戦争特需がその裏で大いに関わりがある。南北朝鮮には米国とは別の日本への感情がある。国際社会の中で孤立するトランプと安倍が蜜月であることは、外交的にも決していい状況とは思えない。またトランプに頼りにされ、ふらふらと電話で妙な耳打ちや約束でもしてしまったら不安は尽きない。(K)※敬称略
==================================================================================

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする