Activated Sludge ブログ ~日々読学~

資料保存用書庫の状況やその他の情報を提供します。

●室井佑月さんによるアベ様の「美しい国」「日本を取り戻す」再考…答えは「日本=アベ様そのもの」

2018年03月27日 00時00分19秒 | Weblog

[※ 「こんな人たち」 報道特集(2017年7月8日)↑]



週刊朝日の室井佑月さんのコラム【室井佑月「日本=安倍さんなのか」】(https://dot.asahi.com/wa/2018030700010.html)。

 《でも、今こそその言葉の意味を考えてみたい。安倍政権がつづいて、みんなが感じる、美しい国になったのか日本を取り戻せたのか?…日本を取り戻すどころか、安倍政権になり、この国を米国に差し上げたんじゃないかと思うことが多々ある。》

 室井佑月さんによるアベ様の「美しい国」「日本を取り戻す」の再考…その答えは《安倍首相のいう日本とは、安倍首相自身のこと》《安倍さんにとっては日本=安倍》。
 でっ、現実には、例えば、《日本を取り戻すどころか、安倍政権になりこの国を米国に差し上げたんじゃないか》…って、それって《美しい》のか? 《日本を取り戻》したのか? 〝醜悪〟な国、〝在日米軍特権〟な植民地に成り下がる…。《国が壊れ、どんどん落ちぶれていく》…アベ様信者なウヨクな皆さんは何にも感じないらしい。真の「右翼」「極右」の皆さんが、もし、ニッポンに居るとしたら、耐えられない屈辱的状況だと思うのですがね。

   『●アベ様は「妻…が関係」を認めた! 
     〈妻や私…が関係していたら総理も国会議員も辞める〉の有言実行を!
   『●アベ様の「「岩盤規制に穴を開ける」「大改革」なる言葉に
              もう騙されてはいけない」…何度騙されりゃぁ…
   『●「首相は…「任命責任は私にある」と大見えを切るものの
             何ら責任とやらを取ったことがない…「無責任」」
    《厚労省の怪しげな数字の組み合わせも、その精査なく国会で
     資料として答弁に使う首相・安倍晋三に恥ずかしさなどない
     「自分が調べたわけではない」「役所を信じて使った」など
     子供のような言い訳を重ね、働く者の気持ちを忖度(そんたく)
     しようという気持ちもなさそうだ

   『●「安く労働者を使うために裁量労働制を悪用…。
       裁量がない人に適用すれば、働く人を使いつぶす制度に…」
   『●有印公文書偽造=決裁文書書き換え…
       「行政府の長」と財務相が責任をとるべき大変な犯罪

   『●決裁文書書き換えという犯罪…「最低の官房長官」が
          沖縄に向けて言い放った「法治国家」を取り返さねば

   『●「有印公文書偽造=決裁文書書き換え」朝日新聞大スクープ
               …その直度にアベ様らのやっていたこと

   『●「国が壊れ、どんどん落ちぶれていく…
         「国難」を叫ぶ人こそが、「国難」の中心にある…」(久原穏さん)


==================================================================================
https://dot.asahi.com/wa/2018030700010.html

室井佑月「日本=安倍さんなのか」
連載「しがみつく女」
2018.3.9 07:00 週刊朝日 #安倍政権 #室井佑月

 作家の室井佑月氏は安倍晋三首相の数々の振る舞いに、国の行く末を危惧する。

この記事のイラストはこちら】(c)小田原ドラゴン
https://dot.asahi.com/print_image/index.html?photo=2018030700010_2

*  *  *

 安倍首相が好んで使った「美しい国」とか「日本を取り戻す」とかいう言葉の意味が、未だもってよくわからない。美しい国とは、なにをもって美しいというのか? 日本を取り戻すとは、誰からなにを取り戻すことであるのか? そこを突っ込んで聞いた人っているのかな?

 今更、そんなこと考えても仕方ないのか? そういうフレーズが日本国民はみんな好きでしょう、という感じで使った言葉だったり? 電通あたりに、「この言葉、ウケますよ」っていわれて。

 まあ、その言葉はなんとなくウケた。一部の人は大喜びした。その言葉だけで顔をしかめる人はいなかった。

 でも、今こそその言葉の意味を考えてみたい。安倍政権がつづいて、みんなが感じる、美しい国になったのか、日本を取り戻せたのか?

 先日、米軍の三沢基地から飛び立ったF16戦闘機が火を噴き、燃料タンクを小川原湖に落とした。

 米軍は漁業者に謝罪したが、油漏れの後始末は、自衛隊がやっているという。

 日本を取り戻すどころか、安倍政権になりこの国を米国に差し上げたんじゃないかと思うことが多々ある。

 ほかにも、国会で虚偽答弁した官僚を、「適材適所」といって国税庁長官に据える。嘘データを使って、我々を過労死寸前まで働かせようとしていることもあらわになった。

 自分の仲間には便宜を図り、我々、国民の財産を簡単にプレゼントする。そのくせ、邪魔な者は排除していく。籠池夫妻がここまで長く勾留されるなんて異常だ。

 思い返せば、籠池前理事長が経営していた塚本幼稚園の2015年の運動会で、

   「安倍首相、がんばれ!」

と園児にいわせたあの教育を、安倍首相や昭恵夫人は当初、素晴らしいと絶賛していたのだ

 ひょっとして安倍首相のいう日本とは、安倍首相自身のことなのではないかと最近は思う。

 だとすれば、彼がいっていることと、これまでやっていることは一致する。

 平昌オリンピックで金メダルを取った選手へ、なぜカメラがまわっているところから電話をかけたのか?

 安倍首相からすれば、ユニホームに日の丸を掲げて栄誉を勝ち取った選手は、自分のために頑張ってくれたように思えたのかも。

 国会で官僚たちが嘘を連発するのも、安倍政権を守るためだ

 安倍さんにとっては日本=安倍なのだから、そんなこと当然だと思うのかもしれない。そう考えれば、国会での悪辣な開き直りも納得できる。

 そうそう、4月から小学校の授業で道徳が成績評価される教科となる。

 そのうち、日本=安倍さん、っていうのが当たり前になったりして。テストでそれが模範解答になったりして。

 本気で税金、納めるのがイヤになってきた

※週刊朝日 2018年3月16日号
==================================================================================

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ●「粉飾された「美しい国」」... | トップ | ●「谷査恵子氏の上司」「真に... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事