
東広島・岡山がこだまで1時間.途中の5駅にそれぞれ3分停車だが,それでも早い !!
餃子屋台ホテルエクセル岡山店でランチ.堂々たる店構えだったが,黒豚焼餃子定食 (屋台餃子5個、唐揚げ、ご飯、サラダ、漬物、スープ、デザート) 税込 890円 也.
先日のブログ,スーパー山岳部で連想したのは絵本だった.そこでは動物たちが楽器を山上に担ぎ上げてセッションする (下の画像の下列).
この絵本の文章が山下洋輔であることは忘れ,柚木沙弥郎の絵だけを覚えていたのだった !
<img data-fr-src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/5e/4da66a5f7fdb98d03666b7b4d7e3648d.jpg" border="0">
しかし柚木さんの本職は染色であって,この展覧会では布類が多かった.テキスタイルと,その延長の衣類,鯉のぼり....へぇーとは思ったが,こうしたものへの日頃の関心がうすいので,それきりになってしまいそう.
日本民藝館のポスター多数.あのロゴは柚木さんが創ったのだろうか.それとも芹沢銈介 ?
絵本「雨ニモマケズ」も良かったが,それは大人の目線だから... 自分がご幼少時代にこの絵を見ても,なんとも思わなかっただろう,とは思う.
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます