点滴について.
飲まず食わず 点滴だけで 10 日も生きるなんて考えても見なかった.少しは歩いたし,小便はいつもよりたっぷり出たくらい.でも体重は 10kg 近く減ったようだ.
飲まず食わず 点滴だけで 10 日も生きるなんて考えても見なかった.少しは歩いたし,小便はいつもよりたっぷり出たくらい.でも体重は 10kg 近く減ったようだ.
四六時中注入された覚えがあるのが,「ビーフリード輸液」で,ネットで見たら,アミノ酸・糖・電解質・ビタミン (4) キットとあった.ビーフのエキスが入っているわけではない.500ml の薬価が 539 円.食べるより安い.
退院後しばらくは,そして今も多少は,痰に悩まされている.半ば体質化してしまったのではないかと心配だ.これも点滴が原因らしい.
「栄養状態が低下している時,特に老人 (16 トンも老人) や癌の終末期では,身体に水分を回す力が極端に低下する.過度に点滴をすると,肺やお腹・皮膚などに水分が溜まり,また余計な水分が痰としてあがってくるので身体を余計に痛め苦しめます」と記述したサイトもあった.
「栄養状態が低下している時,特に老人 (16 トンも老人) や癌の終末期では,身体に水分を回す力が極端に低下する.過度に点滴をすると,肺やお腹・皮膚などに水分が溜まり,また余計な水分が痰としてあがってくるので身体を余計に痛め苦しめます」と記述したサイトもあった.
回復の望みがあれば点滴もやむを得ないが,単なる延命治療としての点滴はごめん被りたい.
点滴を入れる血管は3日おきに変えること,また点滴箇所あたりに腫れを生じたときも血管を変えることになっているようだ,入院最後の数日は,点滴を入れるべき血管が細く脆くなった.点滴名人といわれる2-3 人の看護師さんたちが,小一時間かけて我が細腕に,針をあっちに刺したり,抜いてこっちに刺してみたり,足にしようかという声が聞こえたり.
点滴を止めてくれ ! と言ったのだが,看護師さんにとっては医師の命令は絶対らしかった.
点滴を止めてくれ ! と言ったのだが,看護師さんにとっては医師の命令は絶対らしかった.
現状 その他.
手術で入院したときは病院から予備知識を与えられていたが,今回はそれはなし.病院側のプログラムはいま思えば,絶飲絶食 → イレウス管挿入 → 引き抜き → 摂口栄養開始と歩け歩け という単純なものだったらしいが,患者としては先の見えないものだった.
医師はとにかくイレウスを手術しないで済んだことを喜んでいた.手術したとしても将来別な箇所に癒着が生じるらしい.
再発の覚悟は必要だそうだ.また突発的に再発することを恐れたら,食事に神経質になり,家に引きこもっているしかないではないか !!
思えば癌手術からイレウス発症までの4ヶ月は,知らぬが仏の,楽しい時期だった.手術で退院したときはその足で喜び勇んでレストランに行ったが,この度は今だに J 子が苦労して作ってくれる食事をなんとか飲み込んでいる状態.食後しばらくは消化器が蠕動している感があり,じっとしていないと気分が悪くなる.
思えば癌手術からイレウス発症までの4ヶ月は,知らぬが仏の,楽しい時期だった.手術で退院したときはその足で喜び勇んでレストランに行ったが,この度は今だに J 子が苦労して作ってくれる食事をなんとか飲み込んでいる状態.食後しばらくは消化器が蠕動している感があり,じっとしていないと気分が悪くなる.
毎朝6時前に歩くことにしている.今朝は 500m ほど.ちょっとの登り勾配で,極端に遅くなる.我が家は1階がリビング,2階が寝室で,昇降はトレーニングになっている.
でも気力 ? 体力 ? の衰えで,一度座り込んだら立ち上がるのを決心するのに5分くらいはかかる.
でも気力 ? 体力 ? の衰えで,一度座り込んだら立ち上がるのを決心するのに5分くらいはかかる.
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます