goo blog サービス終了のお知らせ 

Sixteen Tones

音律と音階・ヴァイブ・ジャズ・ガラス絵・ミステリ.....

コールラビ

2021-05-22 08:46:02 | 新音律
JA ショップに1個だけ残っていたのを買ってみた.Wikipedia によれば
*****
アブラナ科の越年草.地中海北部原産.球状に肥大した茎部を食用とする.語源はドイツ語で,キャベツをさす kohl とカブをさす rabi より.風味や食感はブロッコリーの茎やキャベツの芯にやや似るが,果肉部の率が高いため,柔らかく甘みがある.特に若い茎ではリンゴのようなさくさく感とみずみずしさがある.
*****

皮がかたそうなので剥いてしまったが,きんぴらになりそう.剥いたら中は赤いかも...という期待は裏切られた.
薄く切って塩で揉んでからサラダに投入したが,どこか頼りない味だった.切り口は少しぬるぬるした.


reading

/Users/ogataatsushi/Desktop/d291abed711d558e554bf7af66ee57d7.jpg