goo blog サービス終了のお知らせ 

Sixteen Tones

音律と音階・ヴァイブ・ジャズ・ガラス絵・ミステリ.....

Five Trombones and Four Freshmen

2013-03-21 08:44:01 | 新音律
前回の流れでトロンボーンを先にしたけれど,アルバムのタイトルは Four Freshmen and Five Trombones.ジャズのコーラスと言えば Golden Gate Quartet みたいなゴスペル・ルートのものしか知らなかったときに Four Freshmen を聴いたら,メロディラインがさっぱり分からなかった記憶がある.
でもいつの間にか,Angels Eyes と言えば For Freshmen が耳に浮かぶようになってしまった.



Five Trombones は 50 年代のレコーディングだが (続編 More Four Freshmen and Five Trombones もある),この動画のように 1964 年の来日では,日本のトロンボーン奏者 5 人がつきあったようだ.
メンバーはつぎつぎに変わったが,Four Freshmen というグループは現在も存続しているらしい.現在のグレン・ミラー楽団なども似たようなものだな.

どちらかと言えばキンキンしたコーラスと,もさもさしたトロンボーンの対比がよい.
自分がトロンボーンのハーモニーに目覚めた,いや聴き覚めたのもこのとき.



宣伝です.

小方・高田・中川・山本 著
「視て聴くドレミ - フーリエ音楽学への招待」大阪大学出版会(2013/03).

各ネット書店,丸善ほかの有名書店,ヤマハ銀座店等で発売中です.

reading

/Users/ogataatsushi/Desktop/d291abed711d558e554bf7af66ee57d7.jpg