goo blog サービス終了のお知らせ 

A&M

超還親爺の独り言

肉バル @ビーフキッチンスタンド

2022-05-03 13:20:17 | 日記
旬のネタは旬の内に
飲み喰いブロガーを自称しておりますが、旬の食材を愛でるほどのグルメではございません
身の丈に合ったお店で飲み食いした時の単なる備忘録ではあります
世間一般的に見れば格安店ばかリかもしれませんが、自分にとっては清水の舞台から飛び降りる日々
そんなこんなで、旬のネタといえば、冒頭の時節ネタぐらいでして

藤棚に出掛けましてね



藤を愛でたわけでして



藤ですからね、色取り取りとはいきませんが、

白や紫、ピンクなど



というものの、出かけた時には紫やピンクの花は既に見頃のピークは過ぎておりました

しかし、木によってはまだまだ綺麗に咲き揃い



一重や八重の紫も



綺麗な姿を見せてくれておりました

ということで、ある程度予定されたネタ順に準備をしているのですが、この様に差し込み公開をするものですから、順不同ブログになってしまうのが拙ブログの特徴



まぁ、それはそれでいとお菓子



なぁ~んて、お菓子ネタに振ることもあるのですが、生憎この日はお菓子ネタを持ち合わせていなかったものですから



藤見学の帰りに立ち寄ったお店のネタでも



ビーフキッチンスタンド

その名の通りの肉バル

カウンターに案内されましてね



非常に奥行き狭いカウンター
お昼時なので、ドリンクメニューなどおいてないのかと思い心配しましたが
ご安心ください



ちゃんとありますから
まずは、チューハイ



290円
格安路線  身の丈路線にて



店内観察

ここで事件です、川崎さん。



分かりますかね。電気が消えて停電
どうやらブレーカーが落ちたようで

って騒動もありまして
お酒は進くん



さらに、少々待ち時間があって名物ステーキ



素敵なステーキの筈ですが、
公称50gは昔と変わらないとは思うのですが、愚昧史上




もっとも小さな50g
お値段を考えれば十分なのですが、ネタとして

カットステーキで拡げれば



同じやないかい




ってことで、もう一品



130円メニューの中から



煮込み豆腐

ドリンクをかち割りワイン(赤大)に差し替えて



飲んだ喰ったで1538円也


松屋でカレー 

2022-05-03 13:00:09 | 日記
牛丼チェーン
以前住んでいた場所のすぐ近くに24時間営業店があって重宝しておりました。
しかぁ~し、最近の棲み処の近くにはお店が無かったので、ランチで外回りの途中に利用することが多くなりました。
ってことで、拙ブログに登場する回数は激減しております。

結構多くのSNS友が頻繁に利用している松屋のカレーを一度ネタにしたくてやって参りました。



小型店舗になるのでしょうか、席数もこの程度



運よくテーブル席をゲット出来ました。

ごろごろ煮込みチキンカレー



お椀はもちろんお味噌汁



カレーに味噌汁。
自宅では決して有り得ない組み合わせですよね。

ぁれ、その前に、牛丼屋って牛丼に味噌汁って付いてましたっけ
松屋は標準のような気もするけど

話がそれましたが、ゴロゴロチキン



確かに具沢山

たっぷりチーズのオリジナルハンバーグカレー



辛口カレーが大振りなハンバーグに掛けられたチーズでマイルドな味になって



もう一品は



カットステーキのハッシュドビーフ 



ってことで、ミックスプレート



チーズハンバーグはそれなりですが、カットステーキはもう少し頑張って欲しいかな



チキンは良い感じ
なぁ~んちゃって、1回しか食べてないからね