ありがとう
そして、さようなら
霞ヶ関、虎の門
定年退職を迎え、
十数年お世話になったこの地域の、
昔良く行ったお店をもう一度訪ねてみようシリーズ
この日はふとこの日を逃せば機会が無くなるような気がして

店頭に品書き

1階の長テーブルに案内される

往時は相席必須のこのお店もこんな感じのコロナ禍
霞ヶ関を願い出る

このお店には土地柄、霞が関と虎ノ門って販売名の日本酒がある
そのうちの一つがこの霞ヶ関
霞ヶ関というのは「名誉冠」。
京都のお酒
其の謂れを聞いたことはないのだが、昔からそうなのだ
まさに、知らんけど
なんでも、京都の赤垣屋とココでしか飲めないんだとか
この日は飲まなかったが虎ノ門

こちらは、虎の御門
そして、さようなら
霞ヶ関、虎の門
定年退職を迎え、
十数年お世話になったこの地域の、
昔良く行ったお店をもう一度訪ねてみようシリーズ
この日はふとこの日を逃せば機会が無くなるような気がして

店頭に品書き

1階の長テーブルに案内される

往時は相席必須のこのお店もこんな感じのコロナ禍
霞ヶ関を願い出る

このお店には土地柄、霞が関と虎ノ門って販売名の日本酒がある
そのうちの一つがこの霞ヶ関
霞ヶ関というのは「名誉冠」。
京都のお酒
其の謂れを聞いたことはないのだが、昔からそうなのだ

まさに、知らんけど

なんでも、京都の赤垣屋とココでしか飲めないんだとか

この日は飲まなかったが虎ノ門

こちらは、虎の御門