第14回音戸の舟唄全国大会 会場 音戸市民ホール【隈研吾氏 設計】にて ツイン尺八伴奏♫ 明けましておめでとうございます🎍
和楽の会民謡ファンのみなさま
もう3日になりましたね 
速いな~時が過ぎ去るのは
本日1月3日は律さんと呉市の 音戸市民センターホールに行って参りましたよ 
ここが
第14回音戸の舟唄全国大会の会場なんですよね 
今月末の日曜日 1月30日(日)に久しぶりに開催されるんです 
律さんは、10番 私は 46番 の出場順でしてね、交代交代にて 尺八伴奏
も頑張りますよ
いや~ この尺八の後に、律さんにも唄ってもらったのですが・・ 上達されておりましたから
尺八も吹きやすくなっておりました 音程に安定感が出ていました 
ということで、本日もご拝読、
誠にありがとうございました💐 私は明日が最後のお正月休みとなっております 民謡始めやりたいですね 
高梨先生からお年賀頂けましてね
YouTube最高 って書いてくださっておりましてね ゆうさん また💧 最高のスタート切れましたから
隠岐ツアーの夢もまだまだ諦めていませんからね 

人気ブログランキング
毎日クリック
よろしくです 
音戸旧町の路地横の家の飾り


音戸の舟唄全国大会 応援してね
和楽の会民謡ファンのみなさま










律さんは、10番 私は 46番 の出場順でしてね、交代交代にて 尺八伴奏




ということで、本日もご拝読、















音戸の舟唄全国大会 応援してね

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます