つうさんのごちそうちょう2

ごはんと乾杯と音楽と小田和正ファンの記録(2005〜過去ログ)

ポール・デスモンドのアルト

2005-07-21 13:59:42 | JAZZが好き

BOSSA ANTIGUA / PAUL DESMOND
(1964年録音)




夏休みのヘビーローテ盤、
ポール・デスモンドの「ボッサ・アンティグァ」
なぜアルトサックスで、こんなにも優しく悲しい、温かくクールな音色が出せるのだろう。
ジム・ホールの心地良いギターも完璧だ。
ジャズ・ボッサでは「ゲッツ / ジルベルト」と並ぶ名盤だと思う。

最初の一音を聴いた瞬間、全身のよぶんな力が抜けて、
どこか遠く、失われた思い出の地に再び立っているような、
眩しく切ない気持ちに押し流される。
過ぎてきた夏の情景が、とりとめもなく浮かんでくる。
今年の夏もきっと瞬く間に過ぎて、もう決して戻ってはこないんだろう。

目を閉じて、ボッサのリズムに身を委ねる。
アルトサックスの音色に、ギターの弦が奏でる和音に、静かに耳を澄ませる。
夏休み。


ポール・デスモンドのアルトの魅力に気づいたのは、
デイブ・ブルーベック・カルテットの、かの有名な
「テイク・ファイブ」がきっかけである。


TIME OUT /
THE DAVE BRUBECK QUARTET
(1959年録音)



5拍子、不安をかきたてるようなメロディー。

夜に飛ぶ鳥が、都市を俯瞰しているような光景が浮かぶ。
柔らかな毛布にくるまって、不安定な飛ぶ夢を見ている。
安心と不安。
二つの相反するイメージ。

それはこの曲が変拍子でありながら、奏でる音色は安らぎに満ちているからだ。
クールに響きながら、穏やかでやさしい。
それがポール・デスモンドのアルト。


ソウル・ソース

2005-07-20 18:45:00 | JAZZが好き

Soul Sauce / Cal Tjader
(1964年録音)





ラテン・ジャズ・ヴァイブ奏者のカル・ジェイダー。
要はでっかい鉄琴みたいなものだ。
ラテンだから音楽は熱い、しかしドラマーでもある彼のvibeの音は軽やかに、涼やかに響く。
梅雨明けのカーーーーーっと暑い熱帯夜に、このCDを聴いたら、
いやー夏だね暑いのも当然だね、ま、どうせ暑いんだから、一緒にとことん熱くなろうぜ!とカルさんたちに言われたような気がして(気のせい)

アルバム1曲目はディジー・ガレスピーとチャノ・ポゾの
「ソウル・ソース」
一滴で辛くて熱くて大変なソースを連想するね~
この曲は、夏といえばもうひとりこの人!のウィリー・ボボも、
パーカッションで参加してます。
この曲を聴いて、ビールなしではいられないでしょう。
もちろん冷房なんかなし、扇風機で勝負だ!
けだるい、うだるような暑さの中で、カル・ジェイダーの音を満喫するのだ。
ジャケ写もよけりゃ、中身も最高。


いんげんとじゃがいものサラダ

2005-07-20 16:45:22 | ごちそうちょう
いんげんとじゃがいもは茹でて、
食べやすい大きさに切り、
粒マスタード、醤油、オリーブオイル、レモン汁、塩胡椒でドレッシングを作り、和える。



粒マスタードは辛さ控えめのものをたっぷり入れると、じゃがいもにぷちぷちの粒がついておいしい。

昨日はいんげんの代わりに、
オリーブの水煮を粗く切ったものと、フライドオニオンを混ぜ、仕上げにパセリのみじん切りを振った。
オリーブのおかげか、ビールのおつまみにぴったりの味になた


夏は、カレーにじゃがいもは入れず、他の野菜を入れる。
キャベツを入れたら、甘くとろみがついて、なんとなく懐かしい味になった。
給食っぽいのかな?


「そうかな」カラオケチャレンジ大会~

2005-07-19 17:31:56 | 小田さん
小田和正「そうかな」
カラオケで歌いまくるぞー

そうかなvs.ハードロックvs.
アニメソング対決!



一曲目、「たしかなこと」からスタート!

…歌い出しからメロメロ~
む、むずかしーんですけどー!!
あめあが♪りの、でいきなりオクターブ下がんですけど!
聴いてる人爆笑してんですけどおー(泣)
1回戦はあしたのジョー「果てしなき闇の彼方に」の勝利。

2回戦:「明日」…さすがに難しかった。リズムに乗せ切れず敗北
3回戦:「風のようにうたが流れていた」…低音が出なくて、ガンダム「めぐりあい」に敗北

4回戦:「そして今も」…あまりの難しさに、途中でリタイア。
これは普通に歌が上手な人でも無理ではないでしょうか。
KISS の「Beth」がキッスの歌らしくなくて、意表をついて勝ち。

5回戦:「まっ白」… これは自信満々で歌ったよ!勝ちにいったよ!しかしGuns N' Roses の「November Rain」を朗々と歌い上げられ負けた…

そうかなメドレーが余りに辛すぎるので、オフコースに逃避
 
6回戦:「YES-YES-YES」…うをー血管切れそう!
これはもちろん、大勝利!
7回戦:「NEXTのテーマ ー僕等がいたー」…自分が歌ってて気持ちよきゃいいのよ!
気持ち良さそうに歌ったもん勝ち
8回戦:「君が、嘘を、ついた」…いやーこれが一番切れるかな。ぜひもう一度ライブで聴きたい!
絶唱勝ち
9回戦:「でももう花はいらない」…血がのぼった頭を冷やすため、鈴木さんの名曲を。大人なんですから。
選曲の絶妙さで勝ち



10回戦:「風のように」…本日の風シリーズはこの曲で。
大サビで声が裏返って負け
11回戦:「たしかなこと」…さっきのリベンジでもう一回。全身をカクカクさせてひたすら音程をとる。からくり人形か?(笑)
でもまた負け
12回戦:「僕らの夏」…難しい歌だったにゃー(しょぼん)
もちろん負け

先日の希望どおり、カルチャークラブの「カーマは気まぐれ」を、タンバリンつきで踊って、
クイーン連チャンで盛り上がり、大会終了~
本日は4勝8敗でござった

小田さんの歌は難しいが、「そうかな」は特に難しい歌が多くありませんか?
うちに帰って、楽譜見ながらぶつぶつ自主練しちゃったよ。
次回はもうちょっと、ちゃんと歌いたい。せめて自分が気持ちいいくらいには。

あと、今回歌えなかった、ど根性ガエルマーチも歌いたい。
新撰組を呼ぶんでヤンス


「たしかなこと」作詞・作曲・編曲 / 小田和正 より歌詞一部引用
「ど根性ガエルマーチ」作詞 / 東京ムービー企画部 ・作曲 / 北原じゅん より歌詞一部引用

湘南シューロール

2005-07-19 15:43:12 | ごちそうちょう
台湾帰りのおみやげに、なぜか巷で人気の藤沢のケーキを頂いた。
プール トゥジュールの湘南シューロール。

スポンジとシュー皮が一緒に巻き巻きされているロールケーキ。
できたてはシュー皮ぱりぱりなんでしょうか?
食べた時には、やや皮がしっとりして、ミルクレープの食感に近かった。クリームはすっきり、しっかり甘い。
夏は冷凍してから、半解凍で食べるのもおすすめだそうです。


同じ日、房総帰りのおみやげに、鎌倉の鳩サブレを頂いた
行った場所とおみやげが合ってない一日。