goo blog サービス終了のお知らせ 

My Third Stage

日々のあれこれを綴りたい。

フランスの家庭料理 3回目

2016年12月23日 11時27分24秒 | 料理教室

月1回、3回コースなので、昨日の教室で終了でした。

クリスマスを意識したメニューは3種類で、フランスのXmas家庭料理としては基本中の基本だそうで・・・

 

 

  若鶏のロティ

 

  サラダ・リヨネーズ

 

  ビュッシュ・ド・ノエル

 

当然美味しかったですが、若鶏一羽を扱うのは初めてで・・・ちょっとビックリ (*_*)  下処理されている物ですが、更に先生は首を切ったり、細いV字型の骨を取ったり・・・本格的!

基本だとはいえ、私はムリ・・・と他の人にお任せしました・・・

 

 

 

 

サラダをやりたいという人もいたので、ケーキ担当になりまして、後で切り分けることを考えて平らにしました・・・

 

 

 

 

出来あがった鶏を切り分けて、サラダにはポーチドエッグが乗ってます。

今が旬のカブが美味しかった~~

 

 

 

 

なんと、ワインが 「 ホットワイン 」 なる物で、初めていただきました~  ただ温めるだけでなく、香辛料やグラニュー糖が入っていて、イイ感じでした~

 

1月からの3ヶ月コースにも当たったので、また月1回楽しみたいと思います。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フランスの家庭料理 2回目

2016年11月24日 15時59分18秒 | 料理教室

前回車で行ったためにワインを飲めなかったので、今日は相棒に送ってもらいました~

 

         

メインは、鮭のディジョン風 (フランスの街の名前だそうです)

左が、オニオングラタンスープ  右が、おけさ柿のタルト

 

うふふ・・・ 美味しかったぁ~~  皆で感激して食べました~

 

 

 

簡単でして、野菜とベーコンを敷いた上に鮭の切り身を乗せて蒸し焼きにする・・・だけで、ソースも粒マスタードが入っているくらいなんですけど、美味しかったです!

 

 

 

 

作ったことないオニオングラタンスープ・・・ お店でも食べたことないかも・・・ インスタントスープで飲んだことがあるかな・・・?

このレベルの私ですから、超感激でありました~ 玉ねぎ炒めるのに時間がかかるけど、3倍くらいの量を作って冷凍保存しておけばいいって・・・

 

 

 

タルト生地が手作りなんですが、サックサクで、柿と干し柿をアーモンド生地の上にトッピングしてあります。これも感激でした~

帰りにアーモンドパウダー買ってきちゃった・・・(笑)

 

 

 

 

         

 

  

ワインも美味しかったし、大満足でした~ 

来年1月から3月の3ヶ月間の申し込みが始まって、またこの教室に申し込もうかなぁ~ と思ってます。 当たらないかもしれないし・・・

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フランスの家庭料理

2016年10月27日 21時01分04秒 | 料理教室

初めて申し込んだのに当たりました~

大雑把で美人の先生が面白いよ! と勧められ、今回申し込んでみました~ 月1回で3回コースです!

 

 

写メを取るならどうぞ~! とデモンストレーションした自分の料理をランチョンマット敷いてカッコ良く並べて・・・ こういう所は若いよねぇ~~

 

メニューは、

右下が 豚肉のシャルキュティエ風 ( お肉屋さん風 という意味 )

 

左下が、鮭のリエット ( パンに付けて食べるパテ ) 普通は肉で作るそうですが、脂を大量に使うので魚でやってみた・・・ だそうです!

 

左上が、梨のクルスティアン (クリスピーという意味のフランス語だそうで、カリカリの歯ごたえに仕上げるんだそうです。)

パイ生地も手作りで・・・ 超簡単で、感激してます!

これだけは5人分です。

 

右上が、水  ホントはここにワインが来るんです!

知らずに車で行ってしまったので、水!なんです。来月は頂きますよ~

 

 

 

 

  

 

美味しかったぁ~~ 簡単で家でも復習できそう!

イイ先生と巡り会えました~~ 楽しみが増えたなぁ~~

 

 

 

 

                                               

 

孫のお迎えに保育園へ行った時、ちょっと早めに行ったら夕焼けを見ることができました~ 日頃歩いてないので、散歩がてらにちょっと歩いてから保育園の門を開けようか・・・? と出かけてみたら、ステキな夕陽が見れてLUCKYでした!

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする