♪♪あまがえるのつぶやき♪♪

いろいろ音楽、特にウクレレとライブに行くのが好きな道楽主婦のはちゃめちゃ日記です。

譜面作成フリーソフト

2012-03-22 | 便利アドレス、思い出コメント
今日はちょっと暖かくなってきたようで、窓を開けても寒さを感じない。

ここのところ、なんとなく出かける日が続いたが、今日はちょっと久しぶりに何も予定を入れずに
ウチの事をする日となった。

季節の洋服の入れ替えだとか・・冬ものの洗濯や、色々とたまった家事をする。

CDはオータサンとジュニアのをかける。なんとものんびりした、忙しかった日々から一息つくのに丁度いいサウンドだ

ウクレレも色々とチャレンジしていきたいが、まずは自分で譜面書きもしたいし、スケール練習や指練習だってまだまだやらないといけない事だらけ。

譜面書きといえば、いつもパワータブを使っているが、タブ譜面ばかりに慣れない方が本当はイイと私は思っている方
音楽はやっぱり基本的には五線譜面を見て弾く、これが基本だと今でも思っている・・。
にもかかわらず、自分はタブ譜面に頼りっぱなしで今まできた。

それは100%間違っているわけではなく、これがなかったら今までウクレレ続けてこなかったろうな・・

だけど、ウクレレって、この前のようにお葬式の場でも立派に役目を果たすし、オーケストラとの共演でも立派に存在を示すし、
音域はせまいけれど、日本にも海外にもウクレレだけのオーケストラはあるしで、一昔前のハワイアン音楽をするだけの楽器でないのはもぅ、明白だ。
そうなると、いつまでもコード弾きだけで弾いている場合でますますなくなっていくだろうなぁ。
色々な楽器とのコラボもますます盛んになっていくだろうし、色々な場面、演奏形式、でその音が流れていくだろうな・・
コード弾きにはコード弾きの、私のようにソロ弾きにも色々な弾き方があるし、日本は食べ物も雑食であるように音楽も実に色々な種類が入り混じった国な事もあり弾き方もますます多様化していくだろうな・・。

そんなこんなで、基本の五線譜からウクレレを弾けるようになることは、目標なんだけどなかなかこの課題に取り組めない。タブの方が楽だし、いっぱい譜面もっているし、
本も沢山出ているし。でもやらなきゃいけないことだ。

そんな事をずっと思ってきていて、五線譜は世間には沢山あるけれど、それでもやはりプラス五線譜の打てるソフトも道具としては買わなきゃと思っていた。
ところが今日はそんな私にピッタリの情報を目にした。以前のウク仲間日記を読んでいると

          http://musescore.org/ja

を紹介していた。フリーソフトで五線譜が打てるもの。さっそくダウンロードして適当に何か打って印刷してみる。
以前のパソコンにインストールして使ったことがあるフィナーレノートパッドとよく似ている感じもするが、ソフトの説明にはフィナーレと比べて
それよりも便利な機能が搭載されている・・と説明している。

なかなかイイ感じ。よく出来ているなあ。マニュアルもヘルプの中にしっかり入っているし。
これでフリーならいいな。時どきさわってみよ・・。何より、いちおう音の種類としてウクレレもある。試しに聴いたがこれは微妙(苦笑)

何か春の曲でも練習兼ねて打ちだしてみようかな・・なんて思った日だった。





吉祥寺へ・・かえる関連のお店みつけた。

2012-02-25 | 便利アドレス、思い出コメント

今日はあいにくのお天気。

朝から、シトシト・・・と雨が降っている。

だけど気持ちは少しウキウキ。昨日、久しぶりに以前の習い事のお仲間から電話が入り、
彼女が今、習っているウクレレ教室とその先生がライブ時にコンビを組んでいるフラダンサーの方のフラ教室との合同発表会があるので、
見に来ないか・・とお誘い下さった。

彼女は私がウクレレに入れ込んでいる(笑)のをよく理解して下さっていて色々な発表会を観るのも楽しいよ・・と声をかけて下さったのだ。

昨日の今日だったがウク仲間が一緒に行って下さることに。彼女と待ち合わせをして
会場のある吉祥寺へと向かった。この前手づくりウクレレの展示会は荻窪だったが、今日は吉祥寺・・なんだか最近中央線づいてるかな
なんて思いながら電車に乗る。

会場は吉祥寺の駅から歩いて5分もしないところにあるライブハウスだ。ライブハウスの地下部分が舞台にになっている。

着くとお仲間がチケットを用意して笑顔で迎えて下さった。沢山の出演者と観客で会場は満員・・。
だいたいフラの発表会というと、公共の会館のホール・・だとかハワイアンレストラン・・などということが多いが、今日はライブハウス。

中はやや暗い目でスポットライトもちょっと派手目。舞台はやや狭いが、いつも見慣れている雰囲気と違って、ほどよくくだけた雰囲気もあり
こういう場所でのホイケ・・というのもなかなかイイ感じ・・などと思った。ライブハウスなので観客と出場者の距離が近く、
フレンドリーな雰囲気でよかった。

舞台ではウクレレ教室の生徒さんの発表がまず最初に始まっていた。なかなか沢山の生徒さんで個人レッスンの生徒さんグループレッスンの生徒さん
それぞれに練習を積まれた曲の披露が続く・・・
皆さん、殆ど暗譜でこなされていて、これは見習わなくてはと思ったり。
それに、そのうえ笑顔で大きな声で楽しそうに弾くグループもあり、
これは実はなかなか出来ない事だけにこのグループの一生懸命さがいっぱい伝わってきて会場の皆さんも大拍手だったり。

まだまだ初心者のクラスも多いのでレベルはマチマチだが、こうして頑張っている教室の皆様を観るのは私も初心忘れべからず・・という言葉が浮かんだ


ところでビックリというのか・・そのウクレレ教室の先生というのはどこかでみたお顔だと思ったら、
以前、六本木のハワイアンレストランに行った時聴いたバンドでベースを弾いている方だった・・
なんだ・・・と思わず思ってしまった。
しかも、よく思い出してみると、これも以前に銀座のハワイアンレストランに
本場ハワイからアーチスト来日と・・スラッキーギター部とスチールギター部で出かけた時にチラとウクレレを弾かれた人でもあったような・・・

なんだか広いようで狭いハワイアン界。あちこちでご活躍の方はどこかでお顔を見ているものだ(笑)

フラ教室の皆様もかわいいお子さんのフラもあったりでファミリーな雰囲気も漂う。
途中、来月に開催されるチャリティコンサートの予告のご挨拶なども入ったり・・(日にちが近くなったらブログでも書こうと思います)
と、中々アットホームな雰囲気で発表会が進行。
最後は、ベテランペーシストとウクレレの先生とフラの先生による、ライブタイムもあり、なかなか楽しい発表会だった。

この後は、吉祥寺の街をブラブラ。
しばらく行ってなかったので、駅前にYハシカメラがあったりしてちょっとびっくり。
雑貨やさんが並ぶ通りで、お仲間が、あっ、waka-chanにピッタリのお店が・・・と指差す。
おおおっ、なんとカエルグッズがいっぱいの蛙関連のものばかり集めたショップがあった
嬉しいなぁ・・
私はカエルのモチーフが好きでついつい目が行ってしまう・・・
お店のホームページもあることがわかった。↓
               http://www.cave-frog.com/
このお店の他に・・ハモニカ横丁などをちょっと歩いたりして吉祥寺散策は終了。

なんだか急に決まって久しぶりに出かけた街だったけれど、また時々はお出かけしたいと思った一日だった。




















朝から音をかける予定だったが・・昼からに。

2012-02-21 | 便利アドレス、思い出コメント
今日もまずまずの春の到来を感じる暖かさ。

いつもは朝起きた時に暖房を入れてしまうのだが、今日はなんとなくスィッチに手がのびなかった。窓を開けてもブルッする感じもかなりなくなってきて
気持ちいい気候だ。

朝からは部屋の片づけなど、暖かくなって体が動かしやすくなってきたので助かる。

昼食後はスチールギターの音取りをしようと何度となく音源を聴く。何度も聴くと目の付けどころならぬ耳の澄ませどころ・・などが気になってくる。

ペースに気を付けて聴いたり、スチールギターの和音や音の入り方など・・ウクレレの伴奏、歌のプレスのタイミングだとか・・

いちいち気になるところが変わるので、今日は音取りやめた・・(笑)

とはいうものの、音を聴いていると、きっと弾けないだろうに完成予想だけは頭の中に広がって
悪い癖が出て思わず、妄想モードになってしまう。やはり、なるべく早く取ってしまって練習に取り掛からないと。

浦和に用事が出来て、出かけるが駅前のパルコの楽器屋さんをブラブラすると、楽譜のところにスチールギターの本が1冊だけあった。

珍しい。今年この2月に出たばかりのだった・・。やはりここは一冊お買い上げ

これでスチールギターの教則本は4冊になった。1冊はMATTさんが書かれたもの、そしてO橋先生のもの、今回のS先生のもの、そしてウク仲間が下さった、昔の教則本・・。
それぞれに工夫がなされた本ばかりで、この本ではわかりにくい事があの本ではわかりやすかったり・・曲の選曲も色々とあって、眺めるだけでも楽しい。
眺めてばかりでなく、手をしっかりと動かしてと思いつつ、フトこれらの教則本に載ってない曲こそ色々弾いてみたいのに・・とも思った。
でも、スチールギターはピアノやギターや他の楽器のように教則本が沢山ないので、
結局はこれらに載ってないのは、自分で探るしかないようだ。
そうなると音探りの方法など自分なりに確立しないと、効率悪いなぁと色々と考えてしまった。

手は動かさず、ついついあれこれ考えるに、例えばある曲をスチールで弾きたい場合・・当たり前だけど、リズム、メロディとそしてコード進行を早く把握することだな、と思った。
この前ダウンロードしたソフトには音源を鳴らすとコードを分析してダーッと表示する機能が付いている
なんとも腹立たしいような、でもとても便利な・・なんだかこれに甘えてしまっては実力つかないよ、と思いながらも使ってしまいそうなこの機能か(笑)または種類の多いギターなどの譜面からコード進行やメロディ等を把握するなど・・。
あるいは、自分で鳴らしてコード進行の法則にあてはめて把握する。(これが一番勉強になるのだけれど)

この譜面だが、いちいちギター譜面を買っていては大変、五線譜やコード譜面やタブ譜面をダウンロードするサイトはいくつか知っているが、他にもないだろうかと、ネットサーフィンしていたら、
http://www.music-style.info/

というサイトがあった。なんだが色々な音楽に関するサイトが載っている。これは面白い・・楽譜のダウンロードサイトも色々とある。

それにしても今はこうしてパソコンで色々と手に入るようになってしまった。楽譜や音源は手に入れられても・・
やはり、弾いて鳴らす音や、弾く気持ちや表現方法は自分次第。

練習はしっかりとしないと・・とこれらの画面をながめながらボーッと考えた日であった。










古きを訪ねて、新しきをイメージする!?

2012-01-25 | 便利アドレス、思い出コメント
最近、新しいHAWAIIANミュージックと昔のHAWAIIANの違いは何だろうと・・思うことがある。

スチール練習などをしていると特に。正直、弾けば弾くほど(というほど弾いていないですが)この楽器音の、悪い言い方!?をすれば古くささ、とでもいおうか、感じてしまう。

今は楽器じたい、楽器屋さんでスチールギターと言ってもエレキギターを指さされるような時代。
フラをやる方などにも、説明するときにあのポヨーンとした音の楽器・・だとか説明しないといけない時も。

私は今は先生について習っているわけでなし、その先生も昔のHAWAIIANをどこまでご存じか・・となるとある程度のところまで、というのが実情だろう。

むかーしむかしハワイアンってはどんな風に演奏されていたんだろう、とやはり思う。今までも時どきCDで聴くことはあったけれど・・。

ウクレレ仲間のブログを読んでいると、興味深い記事が載っていて、

http://blog.goo.ne.jp/goomatt/e/3a98c5844c40c5a8f56d99f19997f165

その中に曲を紹介するサイトがあった。記事に関する音楽を聴いたり楽しんだあと、このサイトで色々と検索をしてみた。
このサイト、色々な音源やムービーや文献なども見られて、Youtubeとはまた違った雰囲気のサイトだ。
音源が豊富なのと、色々な関連のサイトがいっぺんに表れるので面白い。横文字ばかりだけどほとんど飛ばし読みでもなんとか・・と言う感じ。

ポピュラーな曲、ALOHA OEを検索してみる。
古い音で1910年代の音などが聴けた。このページのを上から順番に聴いてみた。
http://www.archive.org/search.php?query=ALOHA%20OE
音はかなり、かなり、かなり狂った音程となってしまった音源ではあるが、頭の中で、それを自分なりに修正して、
綺麗な音程な演奏だとして、とイメージしながら聴いてみる。

今の時代のように、曲の間中、絶えず音が途切れないとでもいうか、そういうアレンジではなく、語りかけるかのような、とでもいおうか
素朴な音がイイナと思った。

ついつい、ネットサーフィンしてあれこれほじくり出して聴いてしまう。
ロイ・スメ~のこれとか、
http://www.archive.org/details/CarsonRobinsonRoySmeck-ToughPicking1928

HAWAIIANと関係ないジャンルのジャズやら・・この方のプレイは渋いなぁ・・・。
http://www.archive.org/details/Misty-BruceBoardman

と色々と聴いて楽しんだ。

古い音源の音は、音はやはり劣化していて聴き辛い部分はあるが、色々ゴチャゴチャとおかず、が入っていないので、頭の中で自分なりに合いの手を
イメージしながら聴きやすいなあ・・と思ったりした。

寒い冬の一日、結果的に引きこもって、こんなことばかりしていた一日だった

映画の後・・面白い出会い、そしてネジを買った。

2012-01-20 | 便利アドレス、思い出コメント
今日は、朝起きて外を見ると、雪・・

ボタボタとして雪で積りにくくそうな白いフワフワした雪がドンドンと降ってくる朝だ。

寒ーい朝だったが、今までホントに乾燥した気候で吸い込む息がカラカラ、目も肌も乾燥気味だったりで
お湿りが欲しくなってきたところだったので、今日の雪は嬉しいような気持ちにもなった。スーッと息をすうと、適度に湿り気のある空気が
入ってきてホッする・・。
つくづく自分は日本という湿度がソコソコある国で・・生まれ育ち生きてきたんだな、と実感

そんなボタ雪が降る中、今日はウク仲間とひょっこり映画に行く約束があり、家を飛び出した。
電車はやはり遅れていて待ち合わせの約束時間には遅れてしまったが、映画開始には間に合う・・やれやれよかった・・。

観た映画は、去年暮れも観た「MIGHTY UKULELE」だ。
この映画、去年渋谷のパルコ側の映画館で上映されたのち、いったん終了したのだが、評判がよかったせいか年が明けてから、
同じ渋谷で場所を変えて、また上映が始まっている。

         http://www.uplink.co.jp/factory/log/004268.php

今回は、なんとウクレレを持っていくと大人1800円のところ1000円になる・・というのだラッキー
そこで、雪もなんのその、ウクレレを担いで持っていくことに。

一度観たからいいかな・・と思ったものの、1000円になることだし、映画前半のところにウクレレの歴史をドキュメンタリーで
なかなか面白くまとめてあって、もう一度観たいと思ったのだ・・。
あまり書くとアレだが、1915年ごろブームの最盛期・・1930年くらいから下降線・・そして、ロックの時代へ。
そしてまた近年盛り返してきた。
最盛期にはアメリカ本土でハワイアンの譜面が盛んに書かれた事や、下降線をたどってからは、日本でもそうだったようにお笑い系芸人の小道具として使われたり・・・
でもそんな時代でもそうそうたるビッグスター達が実はウクレレを弾いて楽しんでいたこと・・カナダの学校ではウクレレを音楽教育に使っている事・・
色々なウクレレプレイヤーの音楽感など、世界各国のウクレレ愛好者の集まりの様子などが映し出されている。
日本では20年記念ライブに私もお仲間と見に行ったウクレレアフタヌーンさんや・・電飾ウクレレさん・・ボスコ&ハニーさん達・・他にも色々とお見かけしたことのある顔がチラチラ登場したり・・まだ自分が知らなかったプレイヤーの方も出たり。
ジェイクはもちろん、他の有名プレイヤーの方も出てくる。2回目だとさらにじっくり観ることが出来てよかった。

映画が終了してパンフレットを見たり、フラのDVDが販売されているのを眺めたりしていると、とある女性の方がお声をかけてくる。私がウクレレを背負っているので、「ウクレレをされるのかな・・」と。
そこで、「ハイ、弾いて楽しんでいますよ・・」なんて答えると、パックからB&Bのゲストハウスを伊豆で経営しているものですと、宿の写真やチラシを出された。
チラシには、そのお宿でウクレレ作り合宿3泊4日、キットつきで宿泊費込みで15000円だとか・・ウクレレのミニレッスン開催のお知らせ等が載っている。
ウクレレ作り合宿とは・・珍しいな・・。聞くとその声をかけられた女性はウクレレ歴はまだそう長くないそうだが、魅力にとりつかれ、
お客様にウクレレをオススメして巻きこんだりしています・・と話をされる。
立ち話もアレなのですぐ側のレストランに入り、ランチでもしながらお宿の話を聞かせて頂くことに。更にお話しを聴くと、ツィッタ―などで
私が月1回、レッスンに行っているところのMegさんと一度お会いしたことがある・・とか、数年前に神戸ウクレレ交流会に一緒に行って頂いた、
カドさんのファンだとか、知った名前がポロポロ・・。うーん、ウクレレ界、広いようでどこか何かつながってるなぁ・・
とりあえず、アドレス等交換して遊びに行くことがありましたら是非、よろしくお願いします。などとお話してお別れをした。

お宿の名前は南伊豆にあるそのB&B GUEST HOUSEの名前は、KODO KODO とっ言ってパリ語で“かえる”という意味だそうだ。音楽合宿なども
歓迎だそうで、本格的なPA機材や生ピアノなどを完備。アコースティックライブや簡単な録音にも対応できるそう
      http://www.kodokodo.jp/index2.html

このブログもあまがえるの旅だ・・なんだか“かえる”つながりあるかな。(笑)

彼女が演奏されている動画があったので・・・
スマイル 新人レレ(2012-01-16 18-38).wmv


このお宿でのクリスマスパーティでの演奏風景も。綺麗なアレンジ・・。
夜遊びレレパーティー きよしこの夜 2011.12.6.wmv


気持ちのいい出会いの後、足はお茶の水へ・・・。またまたウクレレの弦を交換。以前にお琴っぽい弦を張ったが伸びきってしまったので・・交換。
別のお店でウクレレ2台持てるパックを購入。お仲間とお茶をしてしばし休憩。

このお仲間ともお別れした後、秋葉原へ。スチールギター微調整用のネジを購入。1本10円とかそういう値段。安い!!

渋谷、お茶の水・・そして秋葉原。雪の中色々な事を見たり聞いたりした一日だった。








浦和再発見・・

2011-10-27 | 便利アドレス、思い出コメント
なんて書くと、なにを発見と思われるか・・。


今日は昨日よりは寒さもやわらぎ、爽やかなお天気
今度の日曜日の浦和オハナパーティは残念ながら、大阪での法事があるために欠席と決まっている。いつもカラカラと持っていく          
アンプを先にマスターのところにお届け
しようと、浦和に出かけた。ここのところ横浜だの川崎だの・・秋葉原とか・・そっちぱかり行って、地元、浦和はオハナパーティの
時以来、行ってないかも(笑)

お昼の時間帯だったせいかお店はそこそこお客様が入り賑やか。いつもてきぱきとお料理を運んでくれる、顔なじみの彼女が「アラッ」と
笑顔で迎えてくれる。「
マスターは~」と聞くと上の階らしい。トコトコとあがり、今度の日曜は法事で・・休みなのでと、事情を説明してお預かり
頂く。
マスター、いつもどうもありがとう~とお礼を言いながら今日のところは失礼をする。

お仲間と浦和駅で待ち合わせをして、たまにはランチでもしようかとウロウロ。目的のお店がいっぱいだったので別のお店にしたが、        
駅前なのに静かで、のんびりとお手軽ランチを楽しんだ

このお仲間と別れ、法事のときに会う方にお土産に丁度いいものを探しに駅ビルのお菓子屋さんに寄る前に、いつものごとし
Y楽器に寄る。これといって用事がなくてもついついココは通るようにしていて、ウロウロしてしまう。

そういえば、先日、メレフラパーティで練習中にお仲間が、コレいいよ、と教えてくれたものに、バンドファイルというものがあった。
これは普通のファイルのようにポケットに用紙を入れてしまうのではなく、上と下だけを留めて、用紙のほとんどは紙の部分がさらけ出ている
状態でファイル出来る形式になっている。
これだと、ファイルのポケットで光って譜面が見にくいだとか、書き込みをするのに、いちいちポケットから出して、また入れるだとか       
そういう手間が省ける。
お仲間が見せてくれたのは、リングでとじてあり、1冊のファイルとして出来上がってしまっている。出来れば、これの中身だけ取り外しできるように
なればもっと便利なのにと思いながら、ファイルの売り場を見てみた。

あったあった。Band Fileしかも、嬉しいことに、そのファイルの中身だけ、リフィルポケットも、売っていた
穴は30穴。100均一などのファイルに必要な譜面をとじられる。

http://www.tomoe-corp.com/index.htmリフィルが普通に売っているものより割高だが、この便利さは魅力。
いままで、譜面の整理にはホントに頭を悩ましていた。一番元となる譜面があり、それをコピーしてアチコチに入れてしまったり・・
元となる譜面に、書き込みをいっぱいしてまい・・無残な姿になったり・・。その時、その時の一緒に弾くメンバーごとに譜面が違ったり、      
同じメンバーで同じ曲でも、弾き方のバージョンが違うと、書きこんだり消したり・・。見にくいこと見にくいこと。
自分が今、練習したい曲、今、お気に入りで弾いているもの・・手元に持って歩きたいもの・・などゴチャゴチャになってしまう。
ある曲をこちらのバンドで弾く時から、あちらの人と弾く時などはいちいちファイルから出して、その弾く曲のファイル達の中に
入れたり出したり・・。しかも演奏順番の変更があったら、また出して、入れての繰り返し・・だった。
譜面管理は、本番では出来るだけスムーズにめくるなり出来るようにするためにはファイルに演奏順に入れておくのが便利だけど、
この作業がなかなか面倒だった・・。これを使えば、綴じなおしも楽だし。あぁ、いいものが出た。これで譜面整理に光が見えた。

とりあえず、お店にあるリフィルを2冊買い求める。上の階に行くと、ハワイアン小物や衣類のお店がニューオープンしていた。ちょっと嬉しいかも。

このあとこの駅ビルの西口側をあとにして、東口のほうへ。これも駅がだいぶん改装され行きやすくなった・・。                
駅前のパルコにやっと大型電気店が入ったらしく、これもチェックしに。
今まで大型電気店は車でないと行けなかったが、これで便利に。ウロウロして電子書籍を読むものを見たり・・最新のパソコンをチェックしたり。なんだかちょっと見なかっただけなのに・・・
ずいぶんと便利になったり小型になったりコンパクトになったりの発見がありやはり時どきは時代の波に置いていかれないよう、
たまにはチェックしないと・・なんて思いながら帰路についた日だった。













ゴーヤーへ、栄養を。

2011-06-30 | 便利アドレス、思い出コメント
             
このところすっかり緑のカーテン日記になってしまったこのブログ・・。

本来はウクレレ修行の話なのに・・と自分でも呆れているが、ま、そんな年もあるかと自分に甘く、と思うことにした。

今日も暑い。

しかし、体が若干慣れてきたのと、今日は曇り空もあったり午後からは少し雨も降りまる一日カンカン照りな日よりはマシ。

いつものようにベランダでゴーヤーの手入れ。
ネットを途中で張りかえたのと、プランターへ欲張って2株がいいところを3株植えたせいか、枝の下の方がモジャモジャして、横からのびた弦が下へ垂れて、だらしないことになっている。
それらを繰り寄せて、上へ上へと、園芸用テープでネットと止めて誘引する。このテープなかなか便利
ふと、下の方の葉が黄色っぽくなっているのを発見。あれっ、これはよくない・・と早速、本で調べる。

これはゴーヤーの栄養障害の症状らしい。そういえばここのところ花が沢山咲いたものなぁ。

葉の葉脈だけが緑でそれ以外が黄色くなるのは、ほおっておくと枯れ上がってしまうそう。マグネシウム不足。
マグネシウムの入った液体肥料を葉面に散布してみましょう。
葉全体が下葉から黄色くなってくるのは窒素不足らしい。窒素を多く含んだ液体肥料を葉面に散布してみましょう、とのこと。
液体肥料は即効性はあるが、効果が持続しないので1週間に1回追肥をしましょう。固形のは株元から離れたプランターの隅に浅い溝を掘って肥料をまき
再び埋め直して下さい。

了解・・と今まで買い求めた園芸グッズを眺める。
今年はカーテン作戦の為に思わぬ色々と買い込んだ。 集まるとそれなり楽しくなってきた。
液体肥料はあったが、固形肥料がまだだったのでさっそく注文。明日には届きそうなので届いたら追肥料をしてあげよう。
それにしてまだまだまだらな状態。2株移植したゴーヤーがどうも育ちが悪い。もう少し様子を見て弱そうだったら残念だが、これはやめて
やはり今さらだがまたゴーヤーか、他の野菜の苗を買うことにしよう。

こうして手入れをするはなかなか気持ちが落ち着いて癒しタイム。

午後からは、久しぶりスティールギターをちょっと弾いてみる。猫なき声がまだある・・。憎たらしい。
そして、次はお仲間から届いた譜面を元にウクレレも練習。暑い暑いと言って何もしないと体も指もなまってしまう。

100円ショップで買い求めた保冷剤を首に巻けるようにしたグッズ身につけ、今日もなんとか乗り切った。












新年 明けましておめでとうございます。

2011-01-01 | 便利アドレス、思い出コメント
          

             新年 明けましておめでとうございます


                  皆さまのご多幸とご健康をお祈り申し上げます。

                       お正月、いかがお過ごしでしょうか!?
                       今年も、楽しく、明るく過ごしていきたいと思います。

明日はいよいよ・・

2010-12-30 | 便利アドレス、思い出コメント
大晦日だ。

今日もよせばいいのに・・パソコンに向かって細切れの時間は音取りに夢中になる。やりだすと、しんどいけど、なかなか勉強になって楽しい。

しかしやはり年末の準備も怠りなく・・。
途中、門松の飾り付けやちょっとした掃除・・、食事の支度と仕事が休みになった
ハズとはちがって、主婦業はいわば、病気にでもなってしまうか、放棄でもしない限りは
多かれ少なかれ・・ついて回る。

耳コピーをしていると、欲しくなってくるのが、ちゃんとしたヘッドホンが欲しいなぁ・・。
今のはウェプカメラに付いてきた、パソコン電話会話をするためのヘッドホン。
パソコン電話はこれでいいとしても、音取りにはなんだかカタカタするし
音も気のせいか洩れてそうで・・。

そういえば、以前にほんのちょっとだけいいイヤホンを買ったことがあった・・これでもいいのかも・・だが、ヘッドホンもやっぱり欲しい。
来年にでも何か見てみよう・・。

夜には耳コピーも無事済み、ひとまずは年内はこれで終わり・・。
来年もまた色々とチャレンジしてみようと・・買ってあっただけで、読んでなかった
耳コピのハウツー本をちょっと読んだり(順序が逆・・だが笑)

思うに、今の時代音を取る材料は本当に沢山あふれているなぁ・・と
思った。パソコン開いて、ポチッとするだけて色々な音がすぐにあふれてくる・・
そんな時代でも自分を見失わずにちゃんと向き合うには、やはり日々の暮らし方が
大切なんだな・・という事も思った。

来年は少し、ウチの中ももっと片付けて、家族との時間も大切にして・・
友達とのお付き合いも大切にしようと思った。去年はそういう事が少し
ほったらかしになりがちだったもの・・・。2次会だとかは仲間に悪いけど
時々はパスしよう、そしてこれ以上太らないようにしなきゃ。(また言ってる・・・笑)
ウクの練習ももちろんがんばって・・その楽しさを、少しでも伝えられる役目が
出来るようになりたいな・・などとも思った。

体と心を少しだけ体制整えて、来年を迎えようなどと考えた日でもあった。











のんびり曜日。

2010-08-08 | 便利アドレス、思い出コメント
                    

沼津ともそろそろお別れである。

短い旅行だったが、美味しいお刺身もたっぷり食べられ・・気になるお腹もどうやら
治った感じ・・。

帰り、電車に乗る間際に、地元の商店街をブラブラ・・。

ふと、聴き慣れた音がしてくる

あ、ウクレレに、ギター、スティールギターの3人トリオで、涙そうそうを
演奏中。メロディラインは唄で・・
ついつい、のんびり、しかし、しっかりチェックの耳で聴いてしまう(笑)

近くで見ると、当然ラインつなぎ、大き目のアンプ。それにYの簡易PAシステムか・・。
だろうな・・。どうりで音量が大きいなぁと思った。

こういう商店街のような、人通りと雑然としたところでは、このぐらい
音量を出しても丁度いいくらい・・・なんだな。

なんだか、急にウクが恋しくなってきた。今回はさすがにウク抜きだったもので・・。

干物のお土産などを求め・・沼津からまた熱海へと出る。

ラッキー、なんと新宿ラインの特別快速で、熱海から高崎までの電車が止まっていた。
これだと、ウチは赤羽まで一本で帰れる

のんびり、日本の西伊豆の海とお魚を満喫のミニ旅行は無事終了