♪♪あまがえるのつぶやき♪♪

いろいろ音楽、特にウクレレとライブに行くのが好きな道楽主婦のはちゃめちゃ日記です。

雪がチラチラの日。

2012-02-29 | おぼえがき
天気予報のとおり、今朝は雨戸をあけると粉雪が降っていた

やはり降ったか・・。真冬に戻ってしまったかのような寒い日だ。

昨日から床暖房が壊れているので、とにかくエアコンとガスにやかんをかけ、少しでも部屋を暖めるようにする。

雪の日だったが、部屋干しするつもりで朝から洗濯をしたり、郵便物などの整理に追われる。

郵便物の整理は心してかからないと、ちょっと油断するとすぐにダイレクトメールなどがたまってしまう。

午後からは、ウクレレを。
レッスン曲やお仲間と決めた曲を。弾きながら歌う曲もあるのでダミ声だが、ちょっとでも安定するように
声を上げてみたりする

歌は自分の身体が楽器となって音楽を表現するのだが、今までは適当に歌っていたのが、こうしてお仲間と遊びでも歌おうか・・となると
ちょっとは意識するのか、
もうちょっと自分の喉の楽器化をしたいたなぁぁ・なんて思った。
話声と歌う時とは明らかに身体の腹筋の使い方も違うだろうに、そのあたりのところ少しでも改善しながら出来たらなんて思った。

そのあとは、スチールギターを取り出して今日も弾いてみる。今だに暗譜出来ているのは1曲(笑)だが、それだとさすがに飽きてきたので、
何かもう少し暗譜してみようか。

暗譜してもどこかで弾く目標がなくては。最近ちょっとお休みを頂いていたオハナパーティも一つの目標場所ではあるなぁ。
それと同時に、もっと外部の世界でもウクレレやスチールなど弾く機会があればいいのに・・ドキドキするけど。

それに、理想をいえば・・・土日でない日にどこかで弾く機会あれば、家庭の主婦など大分助かる人もいるかもしれない。
いつだったかハワイアンレストランがウイークデーの昼の時間帯、お店を開放して、フラをしたり演奏したりのイベントの宣伝をしているのを
見かけた事がある。

音楽活動、週末でないと出来ない人、週末は難しい人・・、お仲間達とスケジュール調整もなかなか大変な時がある。

それに、いわゆるお教室ではなくて、スチールギターやフラ、ハワイアン音楽も普段の昼間に発表出来るようなお店などが身近にあれば・・いいのに、なんて思ってしまった。

なかなかうまくいかないものだ・・。なんて思いながら雪をながめた日だった。









指板表を眺め妄想。

2012-02-28 | 音楽関係
ホントに寒い日がまた続く。

明日で2月も終わりだが、今夜から明日にかけては雪・・なんて予報も出ている。

暑いのも苦手だが寒い方がもっと苦手。暑いのは脱げばいいが、寒いのはもっと苦手。

なのに、今日は床暖房が壊れた・・。

ウチは、二階がリビングなのだが石油ストーブにすると色々と石油タンクを持って2階に持っていったりが重かったりタレたりするがあったりで
面倒で使っていない。
ガス暖房はハズが危ないから、と部屋にはガス器具の差し込み口はなく、ガスはキッチンとお風呂そしてこの床暖房で使う。

床暖房が壊れると致命的に寒い・・。修理の業者の方が来るのは明日だ・・。
ウゥッ寒い。

エアコン暖房も入れるが上から吹きつけるのと床から暖かいのとはやはり違いがあってどうも今ひとつ暖かくならない。
身体の中心からして冷え込むといくら着こんでもダメで、紅茶にショウガをすって入れて飲んだり・・色々と抵抗を試みる。

少し暖まったか・・。寒いとどうも気が萎えてしまうが、メールチェックをするとスチールギターの大先輩からメールが・・。

ちょっと前にブログで話題になった曲の譜面を作って下さった。そのお礼のメールに、
まだ全然モノに出来ていないのだが、C6チューニングで、とにかく今まで習った事や譜面等を眺めたりして、
総動員して(笑)音取りしたり、コードを探ってパッキングを作っているのだが、
どうもイメージ通りの音が出ないのが気になると、書くと、別のチューニング・・B11にしてみては、とアドバイスを頂く。

そうだ、自分は今、スチールを2台持っているのだから、C6ばかりでなくてもいいのだ・・と今さらながら思った。
弦は両方とも6本だけど・・調弦は替えてみれぱいいんだ・・。
さっそくB11にして鳴らしてみる。一弦からEC♯AF♯E♭B。
ほんの少し半音下げる、と、上げるをする。1弦3弦はC6と一緒。
当然だけど、C6の響きとはまったく違う和音がひろがる
指板表を見ながら色々な和音を出してみる。スラントしてみたり、まっすぐのままとか・・
C6で出すCと、B11で出すCは音はCEGでも響きがやはり違う。
これだとセブンスが出しやすかったり、ディミニッシュが弾けたり。
自分の身近でC6以外の他のチューニングのスチール音を聴き比べが出来たことにより、
スチールギターの面白さを再発見したような。

スチールギターの調弦って沢山ありアーチストのこだわりの調弦もあったりして・・キリがないくらい奥が深い。

こうして色々な調弦のある楽器をすると、かえってウクレレやギターなどの楽器についても、今さらながら
音階と和音・・の大切さがドーンと迫ってくるような気がした

色々な楽器やってみるもんだなぁ・・なんて思った一日だった。
















寒いけれど春はすぐそこに。

2012-02-27 | おぼえがき
寒い月曜日だ。

この前は3月並みの暖かさの日もあったかと思うと、ここしばらくはまた寒い日が続く。

ブルブルふるえながら朝、寝床から起きるのが一番辛いが、それでも春まではあと少し思い起き出す。

昨日、おとといとお出かけが続いたので、今日は一歩も外に出なかった。

ウク練習が少し出来ていなかったので、取り出して、ジャカジャカとやりだす

お仲間と約束の曲や、レッスン曲やら色々。

伴奏が欲しい時はソフトで作った伴奏を鳴らしてみる

練習を少しサボると指がてきめんに動かなくなるので、ウクレレにしても何にしても日々、側に置いて弾くようにしないと
ダメだな・・などと思いながら悪戦苦闘

今度はまたパソコンで譜面を打ち込んでみる。
五線譜はあるので、これを鳴るように打ち込むだけなので簡単。打ち込んでおくと、パート練習などにやはり便利だ。

お仲間とメールで次の練習の予定などを立てながら、譜面を鳴らしてみる。
自分ではまずやらないことをお仲間の提案などがきっかけとなって取り組むことになったり・・逆に自分がそのきっかけを作ったり。

やろぅと思って始めたことは長続きしなくて、軽い気持ちで始めたものに限ってなんとなく続くのはなぜだろう(笑)

肩の力を抜いて継続すればいい・・ということなんだろうな。

ラジオから、この前の発表会で弾いた曲が流れてきた。

画家はよく描く前に完成図が頭にあって、描くというが、その流れてきた音を聴くと、音楽もそうだろうな・・なんてふと、思った。
イメージ通りに指が動くかかどうかは、別として(苦笑)
頭の中にこの感じ・・というのが出来て弾くと、もっと肩の力が抜けるかな・・などとボンヤリと考えた日だった。













家族サービスデー・・!?

2012-02-26 | おぼえがき

今日は朝からはパッとしないやや寒いお天気。

スポーツ観戦が好きなハズが、昨日から今日は行くぞ行くぞと張り切っている

何に行くのか・・。東京マラソンだ
今回は3万人ほど走るらしい。
そしてオリンピック誘致も意識してか招待選手も多いらしい。

朝ご飯もそこそこに、電車に乗りルートを見ながら時間を測りながら見学場所を決める。

結局は日本橋コレドの側の交差点あたりだと、向こうへ走る選手とゴールへ向かう選手、両方見られるので交差点あたりに陣取る。

マラソンの見学って初めてくらいかも。

コレドの当たりは丁度中間地点ぐらいのところで、スタート時間から計算して、
私達が見学についた時間帯にこの地点を通過出来るランナーは上位レベルの方たちの集団らしい・・

見ると見事なマラソンランナーらしいボティの方たちが颯爽と走り抜けていかれる。中には女子も交じっていたり。

沿道には我々のような一般の応援の他にお仲間らしき人達が名前を叫んだり旗を振ったりして声援をおくっている。
色々な格好をしたランナー達が懸命に走る。そのウェアを観るだけでも楽しい。カラフルなウェアや、かぶりものや、ちょっとエッチな感じもウェア
ウェイトレスの格好の選手・・。色々。

報道関係の車や、警察の車が近づいてきた、いよいよトップ選手が私達の前を通る時が来たようだ・・カメラを構える準備を。
おっと、こんな時にバッテリー切れのサインが点滅焦るなぁ・・。とにかく最低限撮影しようと、身構える。
来た、来た、来た、あぁっ、車が、手前にいる選手集団が邪魔だ・・、上手く取れない・・それでもなんとかシャッターを。ピンボケだが
ヨシとしよう(苦笑)

ふと、この応援の人達を見て、思った。自分はウクレレをする人達をどれだけ応援出来ているだろうか、応援する気持ちがあるだろうか・・と
いつものお仲間といつもの場所でいつもの通り弾く・・これはとても楽しいけれど、他の集団との交わりはあまりしていない・・。
出来ていない。今のままでもそれなりに楽しい、ちょっぴりのマンネりもあったりもして思わなかったかも。
これは誰の責任でもなんでもなく、たまたまそうして来たのだけれど・・。
でも、こうしてマラソンという今や大ブームのスポーツ競技の大会様子を見ると、なんだか自分に今出来ていない事がドーンとクローズアップされたような。
いつものお仲間との交流も大切だが、もっと色々なウクレレ界の人と交流しないとダメかも。なんて思ってしまった。
いつもの世界しか自分は見ないから、応援する気持ちや発想が今ひとつ足りないところがあるかも・・なんて。
別に芸能活動などという大それた事では決してなく、機会があれば外の世界で弾くだとか、
別の団体と交流をするとか、何かのイベントと合流の何かをするとか、ウクレレ生活そういう事が必要かもなぁ。そうしないと、気がつかない事も
沢山あるような。
ただこれは個人の力だけでは限りがあるし、今すぐに何をどうする・・という訳でないが、マラソン見てそんな事を思った。

そんな事をツラツラと考えている私をヨソに、今度はハズの実家へと行くことに。義父が先日転んだ、とかで。元気にはしているが様子を見に行こうと。
親も年をとると、色々と心配な面が出てくる。義父も今年は90歳・・・・いつ何があってもおかしくない年齢だ。
行くといつもの通りの笑顔で迎えて下さった。皆で食卓を囲み、マラソン見学の話も色々。
こういう時間もいつかは思い出になる日が来るのか・・と思うとちよっと寂しい気持ちもしたがそれは仕方がない。

また寒さが戻った月末。明日もまだ寒いよう。花粉症と風邪のダブルパンチにならないように気を付けないと・・・と思いながら
1日を終えた。















吉祥寺へ・・かえる関連のお店みつけた。

2012-02-25 | 便利アドレス、思い出コメント

今日はあいにくのお天気。

朝から、シトシト・・・と雨が降っている。

だけど気持ちは少しウキウキ。昨日、久しぶりに以前の習い事のお仲間から電話が入り、
彼女が今、習っているウクレレ教室とその先生がライブ時にコンビを組んでいるフラダンサーの方のフラ教室との合同発表会があるので、
見に来ないか・・とお誘い下さった。

彼女は私がウクレレに入れ込んでいる(笑)のをよく理解して下さっていて色々な発表会を観るのも楽しいよ・・と声をかけて下さったのだ。

昨日の今日だったがウク仲間が一緒に行って下さることに。彼女と待ち合わせをして
会場のある吉祥寺へと向かった。この前手づくりウクレレの展示会は荻窪だったが、今日は吉祥寺・・なんだか最近中央線づいてるかな
なんて思いながら電車に乗る。

会場は吉祥寺の駅から歩いて5分もしないところにあるライブハウスだ。ライブハウスの地下部分が舞台にになっている。

着くとお仲間がチケットを用意して笑顔で迎えて下さった。沢山の出演者と観客で会場は満員・・。
だいたいフラの発表会というと、公共の会館のホール・・だとかハワイアンレストラン・・などということが多いが、今日はライブハウス。

中はやや暗い目でスポットライトもちょっと派手目。舞台はやや狭いが、いつも見慣れている雰囲気と違って、ほどよくくだけた雰囲気もあり
こういう場所でのホイケ・・というのもなかなかイイ感じ・・などと思った。ライブハウスなので観客と出場者の距離が近く、
フレンドリーな雰囲気でよかった。

舞台ではウクレレ教室の生徒さんの発表がまず最初に始まっていた。なかなか沢山の生徒さんで個人レッスンの生徒さんグループレッスンの生徒さん
それぞれに練習を積まれた曲の披露が続く・・・
皆さん、殆ど暗譜でこなされていて、これは見習わなくてはと思ったり。
それに、そのうえ笑顔で大きな声で楽しそうに弾くグループもあり、
これは実はなかなか出来ない事だけにこのグループの一生懸命さがいっぱい伝わってきて会場の皆さんも大拍手だったり。

まだまだ初心者のクラスも多いのでレベルはマチマチだが、こうして頑張っている教室の皆様を観るのは私も初心忘れべからず・・という言葉が浮かんだ


ところでビックリというのか・・そのウクレレ教室の先生というのはどこかでみたお顔だと思ったら、
以前、六本木のハワイアンレストランに行った時聴いたバンドでベースを弾いている方だった・・
なんだ・・・と思わず思ってしまった。
しかも、よく思い出してみると、これも以前に銀座のハワイアンレストランに
本場ハワイからアーチスト来日と・・スラッキーギター部とスチールギター部で出かけた時にチラとウクレレを弾かれた人でもあったような・・・

なんだか広いようで狭いハワイアン界。あちこちでご活躍の方はどこかでお顔を見ているものだ(笑)

フラ教室の皆様もかわいいお子さんのフラもあったりでファミリーな雰囲気も漂う。
途中、来月に開催されるチャリティコンサートの予告のご挨拶なども入ったり・・(日にちが近くなったらブログでも書こうと思います)
と、中々アットホームな雰囲気で発表会が進行。
最後は、ベテランペーシストとウクレレの先生とフラの先生による、ライブタイムもあり、なかなか楽しい発表会だった。

この後は、吉祥寺の街をブラブラ。
しばらく行ってなかったので、駅前にYハシカメラがあったりしてちょっとびっくり。
雑貨やさんが並ぶ通りで、お仲間が、あっ、waka-chanにピッタリのお店が・・・と指差す。
おおおっ、なんとカエルグッズがいっぱいの蛙関連のものばかり集めたショップがあった
嬉しいなぁ・・
私はカエルのモチーフが好きでついつい目が行ってしまう・・・
お店のホームページもあることがわかった。↓
               http://www.cave-frog.com/
このお店の他に・・ハモニカ横丁などをちょっと歩いたりして吉祥寺散策は終了。

なんだか急に決まって久しぶりに出かけた街だったけれど、また時々はお出かけしたいと思った一日だった。




















おかず音を探る

2012-02-24 | 音楽関係
今日も春らしい暖かい日となった

どうやら3月並みの暖かさとなったよう。外に出ても気持ちよく、窓を開けっ放しにして風を入れると爽やかだ
でも、学校ではインフルエンザがまだ流行っているようなので、要注意なよう。

朝からは、散らかっている部屋を少し片付けたり、洗濯したり、ちょっとご無沙汰をしていたお仲間からの電話で話し込んだり・・で
午前中が終わってしまう・・。

午後からはお仲間と今度やってみよう、という曲の譜面をパワタブに入力してみる。

これにスチール伴奏ようの6弦のパートも付け加える。

コードはすでに把握しているので、これにスチールで音を加える。

昨日、おとといあたりから、何度か聴いてなんとなく頭にあるスチールおかずのイメージを頭に重い浮かべながら、本を見たり今までの譜面を見たりしながら、コードをジャラーン
と弾いてみる。お手本にしたCDよりkeyが半音高い譜面なのと、不慣れなのとで、音が取れそうで取れないような・・

コードも数か所、弾く場所があるので、どこの場所での響きが綺麗か・・などもある。

最初は、このお手本のCDを転調加工した音源の通りに再現しようか・・と思ったが、だんだん面倒くさくなって(笑)
とりあえずコードポジションを自分で勝手に決めて、適当にジャラーンなりスライドなり・・弾いて音を探りだした。

でもこれでもけっこう楽しいものだ。

メロディラインを自分で歌いながら、これにスチールっぽいおかずを入れると、自分的にはけっこうアロハ~な気分になってこれるから面白い
たぶん弾ける人からすれば、変なおかずの入れ方かもしれないが・・

いつだったか、ウクレレ仲間のお師匠さんのバンドのスチールギター担当の方とお話した時に・・タブ譜面もいいけど自分で音を聴いて弾くのが一番勉強になるよ、とおっしゃっていた。
ウクレレもそうかもしれないが、スチールギターはまさにそうかも・・と今日オカズを探って確かにと思った。
もっともっと弾けるようになれば、もしかするとオカズは毎回変わるくらいに、バリエーションがたくさんあるだろうと思った。
その時の弾く会場の雰囲気や、用途、バンドの構成・・などにより派手めのおかず、地味目のおかず、歌を引き立たせるオカズ・・・
他の楽器を引っ張るくらいのオカズ・・色々出来ればいいな・・・とまた妄想モードになってしまう。

久しぶりにレッドウェイブを弾いて、スチールギターエンジンをかけ始めた一日だった。












ウクレレ練習の後はひと風呂浴びて。

2012-02-23 | 音楽関係
今朝は、朝から雨。
昨日が曇りだったから、お天気はどうやら下り坂だったようだ。雨といっても冷たく感じず、春へ向けての小休止的な雨なようだ。
雨のにおいと春の匂いが混じった外気がなんとなく気持ちいいような。

先日、お仲間がたまたま招待券が手に入ったとのこと珍しくスパに行ってみようと誘ってくださった。スパというと、近所のスーパー銭湯と違ってどうしても料金がややお高いめだが、今回。ラッキー
今日はそのスパへ行く約束の日だった。

だが、そこはウクレリアンなお仲間達。集まれば、やはりひと風呂前にひと弾きしよう、という流れに。

カラオケ屋さんに行って、今まで弾いてきた曲や今回新たに挑戦してみようか、という曲の譜面を見直ししたり、フォークソングをカラオケで流して、音を探ったり・・と色々とやってみる。

カラオケやさんって便利だな。音源があるので、キーを転調しながら歌うならCだとかハモルなら少し低くしてB♭だとか・・あれこれ言いながらキーを探ったり。

途中、焼きそばなどの軽食もつまみながら、ウクを弾く。忘れかけていた曲も思いだして弾いたり・・。

ここでの練習と軽食を済ませて、スパへ。

池袋の街中にあるそのスパはなんとビルの11階にある。

お店に入るとかすかにいい香りがしてきて、受付のお姉さんが丁寧に迎えて下さる。

中は色々な種類のお風呂があり、お仲間とゆっくりと湯船に身体を沈めると、やはり極楽極楽という気持ちになる。

なんだか去年はどこか身体をこわばらせて1年が過ぎたようで、こうして久しぶりに大きな湯船に入ると、ホッとした。
行ってみて思うに、こういうスパのいいところは生活感がない。
ウチのお風呂は、確かにリラックスはするが、
一歩風呂場を出ると、そこにはどんなに綺麗に片づけたとしても、生活の道具があって・・生活の匂いがある。

スパは、ゆっくりと休むだけの為の空間だ。

贅沢かもしれないが、たまには、ほんのたまにはこういうところもイイかもしれない。旅行に行くほどではなく、行く時間もなく、
スーパー銭湯だと騒がしい、でも少し静かにリラックスしたい時・・そういう時にピッタリかも、と思った。

帰ってくると、ちょっと気になっていた右肩の関節痛がかなり良くなっているのに気が付いた。おぉっ、これはいい
誘って下さったお仲間に感謝

明日は近場のスーパー銭湯でいいから、また行ってみようか・・なんて思ってしまった。

時どきこうして、大きな湯船に入って気持ちをリフレッシュさせて、またウク練習頑張らなきゃなどと思った一日だった。











春の女子会

2012-02-22 | ずぼらクッキング
今日も春を感じさせる穏やかなお天気。曇り空だったけれど、ボーッとした明るさがあった。

以前から姪っこから「おばちゃん、女子会しようよ」とお誘いがあったので、
我が家で、集まることに。
積んどく状態の本をのけて、掃除機をかけて、買い物に行ってといつもより忙しい朝だ。

集まると言っても、私の母と、姪っこと私の3人。3世代の女子会だ。姪っ子もこの4月からは大学生。
3月末頃からは大学での勉強に向けて色々と準備があるらしく、今のうちに色々と遊んでおきたいようだ。

以前も何か一緒に作って食べたが、今回はお雛祭りも近いので、ちらし寿司を作ろうと提案。

と、いっても下準備はほとんど私が(笑)

簡単に作れるように、市販のちらし寿司の具を買ってきた。これに自分で海老やシイタケはサッと煮たものや、ハスやちりめんじゃこ、いくら、
桜でんぶ、ウナギ、まぐろの切り落とし・・など具を買い足す。

煮物は耐熱ボールに具を入れて酒醤油、みりん、砂糖を入れてチンしたもの。
ハスも軽く温めて甘酢に漬けこみ、そこにちりめんじゃこも一緒にいれて酢味を付ける。
もっと丁寧に作ればいいのだろうけど、アバウトに・・チンで済ませば簡単だ。
ご飯のお酢が足りない時は、粉末の寿司酢の素をパラバラパラと・・便利なものだ。これだとご飯がベトつかない。

姪っこには錦糸卵を作ってもらうことに、まだまだ手つきが不慣れそうだが、うすーく焼いた卵焼きを切ってもらいこれをパラパラとまぶす。

いろどりが綺麗に出来上がった。ちらし寿司だけだとちょっと寂しいので、豚汁も作っておく。

なんとはない会話をしながらちらし寿司を食べる。お味もなかなか美味しくできた。たまにはこうしてチラシ寿司もいいものだなあ。

旅行の話や、地震の話・・テレビ番組の話・・女子は年齢をとわずおしゃべりが好きなようだ。

母が一足先に帰って行ったら、姪っこがおばちゃんはおじちゃんと、どうやって知り合った・・と聞いてきた(笑)

彼女もお年ごろ、友達に彼氏が出来ただとか、気になるよう。

最近は彼氏、彼女いない若い人も多いらしく、そもそも恋愛をするのを面倒がる傾向があるらしい・・ふーんそんなものかなぁ・・
私の時は、バレンタインにはチョコをあげ、ホワイトデーにもチョコもらい、会社からのスキーツアーで出会いを求め・・年頃の頃は仕事も忙しかったが
そういうソワソワ感はやはりあったなぁ・・と話をした。
なんで、恋愛が面倒なんだろう。異性を思うとワクワクしたりドキドキしたり、ボルテージも上がるのに。
結婚した今は平和が一番と思っているが。

出会いは、向こうから来るのを待っていたらダメだよ、とついつい説教口調ではないが熱く恋愛オススメ講義をしてしまった

聞くと彼女の友達や、今まさに花嫁年齢31歳の高校の時の担任の先生も、センセイ、結婚は・・・と聞くと、「私はないよ、皆の結婚式楽しみにしてるね」とドライな返事らしい。
何かが欠けているというのか、シラケてしまっているのか、失われてしまったのか。

「オバチャン、じゃ、またねー」と笑顔で帰っていく姪っこの背中をみながら、楽しかったけど
こちらにすればなんか不思議な感じもした一日だった。





朝から音をかける予定だったが・・昼からに。

2012-02-21 | 便利アドレス、思い出コメント
今日もまずまずの春の到来を感じる暖かさ。

いつもは朝起きた時に暖房を入れてしまうのだが、今日はなんとなくスィッチに手がのびなかった。窓を開けてもブルッする感じもかなりなくなってきて
気持ちいい気候だ。

朝からは部屋の片づけなど、暖かくなって体が動かしやすくなってきたので助かる。

昼食後はスチールギターの音取りをしようと何度となく音源を聴く。何度も聴くと目の付けどころならぬ耳の澄ませどころ・・などが気になってくる。

ペースに気を付けて聴いたり、スチールギターの和音や音の入り方など・・ウクレレの伴奏、歌のプレスのタイミングだとか・・

いちいち気になるところが変わるので、今日は音取りやめた・・(笑)

とはいうものの、音を聴いていると、きっと弾けないだろうに完成予想だけは頭の中に広がって
悪い癖が出て思わず、妄想モードになってしまう。やはり、なるべく早く取ってしまって練習に取り掛からないと。

浦和に用事が出来て、出かけるが駅前のパルコの楽器屋さんをブラブラすると、楽譜のところにスチールギターの本が1冊だけあった。

珍しい。今年この2月に出たばかりのだった・・。やはりここは一冊お買い上げ

これでスチールギターの教則本は4冊になった。1冊はMATTさんが書かれたもの、そしてO橋先生のもの、今回のS先生のもの、そしてウク仲間が下さった、昔の教則本・・。
それぞれに工夫がなされた本ばかりで、この本ではわかりにくい事があの本ではわかりやすかったり・・曲の選曲も色々とあって、眺めるだけでも楽しい。
眺めてばかりでなく、手をしっかりと動かしてと思いつつ、フトこれらの教則本に載ってない曲こそ色々弾いてみたいのに・・とも思った。
でも、スチールギターはピアノやギターや他の楽器のように教則本が沢山ないので、
結局はこれらに載ってないのは、自分で探るしかないようだ。
そうなると音探りの方法など自分なりに確立しないと、効率悪いなぁと色々と考えてしまった。

手は動かさず、ついついあれこれ考えるに、例えばある曲をスチールで弾きたい場合・・当たり前だけど、リズム、メロディとそしてコード進行を早く把握することだな、と思った。
この前ダウンロードしたソフトには音源を鳴らすとコードを分析してダーッと表示する機能が付いている
なんとも腹立たしいような、でもとても便利な・・なんだかこれに甘えてしまっては実力つかないよ、と思いながらも使ってしまいそうなこの機能か(笑)または種類の多いギターなどの譜面からコード進行やメロディ等を把握するなど・・。
あるいは、自分で鳴らしてコード進行の法則にあてはめて把握する。(これが一番勉強になるのだけれど)

この譜面だが、いちいちギター譜面を買っていては大変、五線譜やコード譜面やタブ譜面をダウンロードするサイトはいくつか知っているが、他にもないだろうかと、ネットサーフィンしていたら、
http://www.music-style.info/

というサイトがあった。なんだが色々な音楽に関するサイトが載っている。これは面白い・・楽譜のダウンロードサイトも色々とある。

それにしても今はこうしてパソコンで色々と手に入るようになってしまった。楽譜や音源は手に入れられても・・
やはり、弾いて鳴らす音や、弾く気持ちや表現方法は自分次第。

練習はしっかりとしないと・・とこれらの画面をながめながらボーッと考えた日であった。










ひょんなきっかけで・・取り組む曲

2012-02-20 | 音楽関係
今日は少し寒さが緩んだ日だったようだ。

外に出ると春らしい風がフワッと吹いている。でもこれには花粉も含まれているんだろう・・。

と、玄関のドアを閉めて今日はパソコンに向かいアニメ曲のタブ譜面作りを今日はしていた。

スタジオジブリの曲を演奏するグループが協会の仲間達の中にあり私もその一員。はじめは文字通り、ジブリ曲ばかりを弾いていたが、
その本もかなり色々と弾いてきたので、
ジブリ曲以外もやろうか・・という雰囲気になってきた。

思えばジブリは子供向けの曲で、でもその子供の前ではまだ1度くらいしか弾いてないような・・。震災前のスパリゾートハワイアンズだったか・・

だけど、その後震災も起こってしまって・・尊い子供達の命も沢山失った・・。

元々、そうボランティアだとかする性格とかタイプでない私だったが、
せっかくのこのジブリ曲を、子供達にも聴いてもらいたいとか、子供達の前で弾く機会はないのかな・・などと
練習の後、仲間と話をしたことがあった。

すると、お仲間が、子供達の前でやりたいならばアノ曲は必須だよ・・という話がでた。我が家は子供も孫(笑)もいないので、教えて頂くと確かにね・・と思った。
それならば、とお仲間が五線譜面を送って下さった。

この曲も子供向けのアニメの曲なのだが、歌詞がなかなかイイ曲で・・読んでいるとなんだか今の被災地の状況からすると
泣けてきそうな内容だ。

このアニメ曲をYoutubeで検索すると、この曲の歌詞をつくったある有名アニメ画家の方は、実は特攻隊員で海に散っていった弟さんをモデルにこの
曲の歌詞を書かれた・・・と説明があった。

これもなんとも泣ける・・

この画家の方がキャラクターデザインして下さったキャラクターの石像が浦和駅西口出たところにウチワを持って立っている・・。

この石像が出来たときは、単なるかわいい石像としか見なかったが、
この曲と出会い、これからは、もう少しだけ違った思いでこの像をみるかもしれないな・・と思いながら一日が終わった。