♪♪あまがえるのつぶやき♪♪

いろいろ音楽、特にウクレレとライブに行くのが好きな道楽主婦のはちゃめちゃ日記です。

富士は日本一の山

2013-01-27 | 音楽関係

1月ももぅすぐ終わり、今月最後の土日となった。

今月はお正月ボケが抜けきらない部分をひきずったままに時間が過ぎてしまう。

ウク仲間とのコンサート曲の練習や新たに導入の曲のちょっとしたアレンジや譜面打ち込み・・などをやっていると
日にちが経つのが早いはやい・・。ハワイ行きの曲の練習も本腰を入れてないと6カ月などあっと言う間だ。
暗譜するというのは、覚えたらおしまいではなく覚えたら色々な場所で状況で弾けて、かつ楽しめて・・笑顔で弾けて、というぐらいにまで
なれたら、というのが自分なりの理想だけど・・

今年はそのハワイ行きを控えているので日頃のゴマすりも大切、と土日のお出かけはやや控えめにしてハズと過ごすように・・するつもり。
そんな、事情もありこの土曜日はハズとふと、富士山でも観に行くか・・ということに。
思い付きの旅だから、プランも適当だが、富士急行に乗るというのもひとつの目的に。
たまたまだけど、今まで乗っていそうで乗ったことがないかも。子供でもいたら富士急ハイランドへ遊びに・・なんて事で
乗ったかもしれないけれど・・ウチは子供もいないし、絶叫系の乗り物が多い遊園地は遠慮していたので・・
今まで当然、その機会がなかった。

ウチからだと私はいつもウクレッスンで行く国分寺へ行くのと途中までは一緒。武蔵野線で西国分寺から中央線で高尾から大月へと出て
富士急行へと乗り換える。片道2500円弱のお手軽旅行だ。

目的地の富士山駅だけを目指すならば新宿からバスの方も一般的だろうけど・・今回はすべて電車で行くことに。

乗り換えは数回あるけれど1時間45分ほどで大月に到着・・それから富士急行に。

電車はゆっくりと富士山の方へ向けて走っていく。途中の駅もなかなか風情がある。奥に行くにしたがって積もっている雪が多くなってくる。

目の前についに飛び込んでくる。流石に大きいし、綺麗。土曜日は天気もよかったので余計にだ。

シーズンオフの時期ということもあり、富士山駅は比較的のんびりした雰囲気・・この駅、前は富士吉田駅だったところ、駅の名前を一昨年くらいに
変えたようだ。

特にあてもなくプラリと来たものだから(笑)とりあえず富士山をゆっくり眺めようと駅ビルの展望台に。
やはり、綺麗に大きく、見事な富士。富士はやっぱり日本一。そのシルエットの美しさは世界に誇るなと改めて思ったり。
写真を何枚か撮ったりしてしばらくボーッと時間を過ごす。

そのあとは、特に目的があって来たわけでなし・・まぁ、街をウロウロして吉田うどん、でも食べようかと歩き始めた。
方向は富士山の見える側のメインの通りを歩けば何かお店があるだろうと・・
ガイドブックも見ずにテクテク。ところが、甘かった。都会のようにそう、お店がない。人も少なーい。アレアレ。
途中メイン通りから脇に入る道、数か所には、こんなマークの看板があり説明書きが。 
富士山信仰の街、富士吉田ならではの風景だ。
https://www.fujisan-net.jp/RENSAI/606_04.html

街は人けもなく静かでうどんやにも出会えなかったけれど・・富士山を眺めながらの街歩きも悪くなかった。
こんな可愛いオプジェや、 フードをかぶり頑張っているヒトも

街歩きのあとは、富士急ハイランド駅に向かう。遊園地が目的でなく、ミュージアムが目的。
http://www.fujiyama-museum.com/
駅からだと歩きでも可能だけど、寒いし・・少し距離がありそうなのでと、タクシーで5分くらい。

ミュージアムはリゾートホテルに隣接していてゆったりとした空間が迎えてくれた。
富士山の絵ぱかり集められ展示されている。有名画家の絵はもちろん、
野球の長島元監督が共同で完成された絵や八代亜紀さんの絵、俳優さんの絵があったりと、
歌の世界やスポーツ界の方の本業以外の才能を見ることもできた。

この後はのんびり温泉でも・・とミュージアムの隣の
ふじやま温泉に。

http://www.fujiyamaonsen.jp/

このお風呂が予想外によかった!!正直、そう期待して行ったわけでもなかったのが、入ってみると
日本最大級の純木造浴室と言われるだけに、立派な梁のお風呂。天井を見上げながら、ゆっくりと湯船につかる。
富士急行の一日パスを使ってくると割引のサービスもあってお得感も(笑)
設備もなかなかよく出来ていて、男性には申し訳ないけれどレディスフロアもなかなか充実。

ここの食事処で湯上りの一杯と夕食を済ませ、
再び帰路に。

この富士急、色々にペイントした電車があり、いま流行りのアニメを題材にペイントしたものやこんなのも、

ふと、ハズがもしやこれは、以前、JRの京浜東北線だったのでは・・と言いだした。!??内装は と変えられているが、言われてみると、なんとなく見覚えのある、車両なような気も。

どうなんだろう・・今度確認してみたいと思いながらのんびり休日の週末・・終了。


その後、調べてみると・・どうやらもと、JRの京葉線で走っていた車両のよう・・
どうりで、いつか乗ったことあるような見覚えある車両だと思った。
内装を変えるとずいぶんと雰囲気も変わりイイ感じ。床がフローリングの感じでナチュラルな雰囲気だ。電車に普段はあまり興味が湧かないけれど・・
この富士急行・・イイカモなんて思いました(笑)













冬の練習、あれこれ方針決定。

2013-01-23 | 音楽関係
                   
おとといあたりから、口内炎が舌に出来てしまった。
話をする時も、食事の時も・・いちいち、チクチクと痛い。しかし昨日は年初の歌のレッスン。
いつものとおり先生のところに行き、新年のご挨拶を。そしていつもの発声から。これはアー、とかマーとかなので
特に口内炎とは関係なしに出来るが、
歌詞のある歌になると、発音しにく~い。
ヒーヒー思いながらなんとか終わらせ、次はウク仲間と浦和のカラオケ屋で待ち合わせ、
ボランティア曲の練習とウクウェス曲の復習をした。ウクフェス曲は、この前私は少しだけバタバタしていたので、
聞き逃ししているところをお仲間に教えて頂きながら、シャッフルなどを確認。3連シャッフルもあるので心して練習しないと。
ソロ弾きの指使いが普段は多く、キレのいいきちっとしたシャッフルはどちらかというと苦手分野・・。

ウクフェス曲のひととおりの練習のあとは、ボランティア曲。
10月に大宮で弾いた曲がメインだが、それだけだと変わり映えしないので、新曲導入を考え、
パート別の譜面を用意して持って行った。
パワタブに打ち込んで、確認した感じだと音は綺麗だ・・と思っているが、これはあくまでもパワタブでの音。
実際にウクレレで弾くとどうか・・というのが肝心だ。

お仲間に渡して、ひととおりザッと各自練習を数分してみてから、ソロリと合わせてみる。

この瞬間が結構楽しい。どんな感じかな・・と。

まだ見たばかりの譜面なので皆、ソロソロとゆっくりと弾く。何度か弾いてみる。ソロソロと弾いているからではなく、
譜面・・的にもちょっと寂しい箇所もあるので、あと少しいじって譜面完成を目指そうと思った。
新曲にどうか、と思う曲をもう一つもって行った。
これは原曲キーだと、指使いがイヤなので(苦笑)半音あげるか下げるか・・すると
比較的押さえやすいという結論で、皆で下げたら歌も唄いやすい・・と下げてコードを記入し直ししてジャカジャカ。
せっかくカラオケハウスにいるのだから、この曲のカラオケ音源もついでに録音(笑)してカラオケに合わせてジャカジャカやってみたり。

こうして昨日のお仲間との練習は終了。

今日は、まずは宿題であるウクフェス曲をなんとか早い目に暗譜してしまおう・・と観念ではないが、とにかくコード伴奏からでも
はじめてみることに。

昨日お仲間教えて頂いたとおりに・・。
しかし、1人ジャカジャカというのも実につまらない
確か、これらの曲にはフラが付くはずだフラガールの皆様がどんなフラを見せて下さるのか

練習に飽きたら、見た目で、フラはどんなか検索して見て楽しみ気晴らしをしようと思った。Youtubeで検索すると、
マイナーのギター音で始まる譜面の課題曲のフラがいくつか出てきた。コレコレ・・

気のせいか・・というか、先日の練習と同じくらいのテンポのものもあったが、かなりユックリメのフラのものもいくつか出てきた。
フラの振付によりステップの早さとか細かさとか色々あるのだろうけど、先日のテンポだと、かなり早いステップなのか、そのテンポで間に合う
振付けなのかなぁと思った。フラはやらないのでよくわからないが・・
とにかくフラの方のテンポをしっかり練習でも身につけてしないと
現地に行ってから、実はもっとゆっくりとか、逆にもっと早く・・と言われても日本で練習していったテンポに慣れちゃうと・・
きっと私は急に変更・・あまり出来ないだろうなぁ・・と思ったり。テンポの変更ができてもそちらに気を取られて、歌詞を忘れそう・・なーんて
思ったり(笑)
もう一曲もYoutubeで検索すると、240よりかは少しゆっくりめなテンポのフラ動画もいくつか出てきた。
最後のもうひとつは、検索の仕方が悪いのか
カヒコとしてのフラが沢山でてきて・・イメージ通りのが探せなかった(涙)そのうちまた探してみよう。

こうして気晴らしが済んで、いよいよ歌を唄ってみることに。マイナージャンから始まるのを音を取る。自分はどのパートが
声が出しやすいのか、あー、あー、アーと、各パートを出してみる。
どうやら中音の私には、上と下のパートがまずまず・・
真ん中パートはうっかりすると音によってはドスコイ級なハスキーなな低い音で発声か、
オクタープあげてキンキンとソプラノ音で怪しい祈祷師の叫びになってしまう(爆笑)

だいたいメドをつけたところで、歌詞の部分に。

しかし・・肝心の歌詞は、うーん、私には微妙だった。高い方の声だと、
ずっと裏声で唄い続けてなんだか歌詞の内容を考えると妙に可笑しい
低い方の声で無難に唄うことにした。と・・
他2曲もザッと唄ってみたら、自分には見事にキーが合わない。トホホホしゃーないな~
歌の先生には音域は狭くはないですよ・・と言っていただいた事はあるけれど・・でもやっぱり合わないな、残念ながら。
低い声がまだ出来る方のはそれで無難に・・
高い方のがまだ出来るのは、はあまり声を張り上げると高音は音程がずれるので(苦笑)ほどほど発声で済ませることに決めた。
それにしても、今日はあの家から、変な声がするな・・とご近所様に思われただろうか(笑)

こうして自分なりの声を決定してハワイへ向けて練習、いよいよ開始だ。













レッスンや送別会や例会・・そしてウクレレメンテナンス。

2013-01-20 | 音楽関係
この前降った雪がまだ所々に残っている。
場所によっては溶けかかった雪が凍って、固く道路にこびりつき、危険な状態になっているところも数か所・・。

明日も夜から雪の予定と、天気予報では予想しているようだ・・。雪かきをまだあれから買っていないが・・明日、一番に買いにいこうかと思ったり。

昨日は、毎月1回のウクレレレッスン。クリスマスやお正月があるとどうしても練習をさぼりがち。
先週はお仲間とのウク練習を水曜日に済ませ・・そのあと、木曜日、金曜日とあがいたが・・やはりしっかりと練習不足。

とにかく今日はいくだけ行って、また出直しだ・・なんて思いながら国分寺を目指す。
前から思うのは、自分には特に目立った大きな目標がないから、こんないい加減な練習の仕方なんだな・・と。
ただ単に、この曲を弾けるようにななりたいから、今よりもっとうまくなりたいから。お仲間と組んで弾くのが楽しいから。
どれもこれも、目標は目標だけど、どうも何か足りないなぁと最近特に思うように。

そんな事、考えている暇があったら手を動かせ、頭動かせ・・なのかもしれないが、少し考えてみよう(笑)

ウクレッスンを済ませ、お仲間とお茶ノ水に。
以前からお直しに出していた塗装の剥がれたウクレレを受け取るのと、ペグがゆるいウクレレを修理に出すのと・・で
いつもの楽器屋さん、アキオ楽器を目指す。その前に軽くランチ。
塗装がはがれたのは、綺麗に仕上がり、これで気にならずに弾ける。ペグ交換は数時間待てば出来るそうなので、時間つぶしをして
待つことに。
ウクレリアンは時間つぶしもやはりウクレレショップに入る。ギタープラネッ○のウクレレ部門が独立したお店がすぐ近くに出来ていたので
そこに入ってみる。
なんとなくウクレレを眺めるとイチジクのようなしゃもじのような形の、杉の香りがプンプンするソプラノウクレレがあった。とても軽く
カバンにスッと入れておけそうな大きさ。値段も安くて16800円。音もけっこうイイ。ハワイアンの伴奏を皆でジャカジャカするのだったら、
これくらい軽いのを気楽にもって行くのもいいかも・・なんて思いかけたり。
その他にはビンテージのマーチンがあり・・その音がどんなか、興味が出たのでお店の方に鳴らしていただいた。
うわっ、これはいい音マホガニーのソプラノだが、なんとも甘くてつややかで、でも、籠らない・・キラッとした音だ。弾かせてもらったら
なんだかウットリする音。こういう音に出会うのも珍しい~
今まで、ビンテージって正直あまり興味がなかった。ビンテージももちろん色々な音色のものがあるんだろうけど・・もしかしたら
ビンテージウクレレへの扉をあけてしまったかもしれない・・。
こうして、ちゃっかり色々なウクレレを見せて頂いたあとは、修理に出したウクレレを取りにお店に戻る。いつもメインで使っているウクレレの
ペグも、しっかりしたものに交換出来ひと安心。

夜はマレーシア仲間達と、その中のおひとりが転勤されるので、送別会が新橋であった。
転勤する若い彼もマレーシア人だが日本の大学を出て就職され、今度は
日本を出てのお仕事だそうだ。しばらくは慣れるまでは大変だろうけど、落ち着いたらまた遊びに行けたら・・なんて思ったり。
送別会の後は、カラオケに行き、さらにもぅひと盛り上がり若い人達とワイワイもなかなか楽しいものだ(笑)なんて書く年齢になったのね・・
私も

翌日は、若干お酒が残り、朝起きるのがツライ・・。しかし今日は今年最初の例会日。どうにか起きて会場へ向かう。
今日からこの夏のウクレレフェスティバル曲の本格的練習が始まる。午前中はMegさんを講師にこれらの曲の練習。
譜面のコピーは相変わらず、ダラダラと注文が入る(苦笑)これはたぶん、7月フェスティバルの練習が終わるまで続くなぁ。きっと。
心をこめて唄う・・という前に曲の雰囲気というのか・・そういうものを受け入れる気持ちにならないと私には乗りにくい曲だが、
7月までまだ数カ月あるので、暗譜しながら気ながにやろう・・と講義を受けながら思ったり。
Megさん、朝から熱のこもった講義、どうもありがとうございました

午後は、清水理事長による、ウクレレで子守唄の講義。午後の時間帯に、議題が子守唄・・
参考音源を聴いたり、唄われるのを聴くと、自然と眠くなる・・(笑)昨日からの二日酔いもちょっと手伝い眠さもピークに。
日本人のマイナー系の子守唄。ハワイのメジャー系の子守唄・・気候風土とその国の子守唄のメロディはなんとなく
正比例しているような印象をうけた。世界の国の子守唄を聴き比べると楽しいかも、と思ったり。
清水さん、ウクレレと子守唄曲もなかなか合うことを認識しました。楽しい講義をどうもありがとうございました。

このあとはエントリータイムだが、今日は珍しくパスすることに。
ふたたびお茶の水に行き、フレットのパリを治したウクレレを取りにいくことに。ここのところウクレレのメンテ続きだ。
長く弾いている楽器はやはりどこかしら傷んでくるので本当は、他にもペグ交換したいものなど数点あるが、
ひとまずは今日取りに行ったのでひと段落。

今週は譜面の仕上げもしてしまいたい・・と思いながら家路を急いだ日だった。











日本の海の曲を弾いてみたいと思った日。

2013-01-17 | 音楽関係
今朝、何気に朝ドラを見ていると、
「今日は阪神淡路大震災がおこった日だろ・・」と手を合わせ黙禱するシーンが流れた。

そう、今年もこの日がきた。もぅあの大震災から18年。2年前に東北大震災があったばかりだから、
この日もまた余計に、記憶が蘇る・・・。
その時の私は大阪のマンションに住んでいて、下からつき上げるような強い揺れを感じた。
一瞬だが生まれて初めて自然災害でまさか・・死ぬかも・・なんて思うくらい衝撃的な揺れだった。
食器棚からも食器が飛び出たりして片付けるのがちょっと大変だった・・。

そして、2年前も東北大震災を体験した。この時は強い横揺れだった。

両方とも直接的な甚大な被害があった地域に住んでいた訳ではないが、それでも、2度こんな体験があるからか、
被害に遭われた方のその後の体験談などがテレビで流れると思わず、ジッと聞き入って、しんみりした気持ちにどうしてもなってしまう。

こういう、大地震の時は日本の国だけでは援助が追いつかず、
世界各国からの支援も沢山寄せられる。そんなニュースが流れ、やはりありがたいなぁ・・と思ったことも何度か。

東北大震災の時は、ハワイの方もアロハプロジェクトでかなりのボランティア活動をして下さったのは、記憶に新しい・・。
その後ミュージシャンの方も東北の方へ演奏に来て下さったり・・・。
ファンクラブにも入会しているハープオータ・ジュニアさんも行かれた・・とファン情報サイトで読んだりもした。
きっと神戸の時もそうだったのかなぁ・・私はその時はまだウクレレに出会っていなかったけれど。
だから、この夏、ハワイへ行ったら自分なりの方法で震災の時にお世話なったお礼の気持ちを込めて、
ワイキキの浜辺で何か一曲、日本の海の曲でも弾いてみようか・・なんて思ったり。日本人だから日本の曲も記念に何か弾いてみよ・・。
これから曲選んで練習すれば間に合うかも。

外にはまだ、雪が残っている。

この震災に限らず・・色々な自然災害で失われた沢山の尊い命・・を思うと
自分が無事に生きていられることを、時には立ち止り思わないといけないな・・と思った日だった。








雪の翌日・・

2013-01-15 | 音楽関係
昨日は成人式。

それなのに、関東地方は珍しくまとまった雪が降った。
朝方は雨だったのに・・雨音が止んだと思ったら雪次からつぎと空から落ちてくる。
あれよあれよ、と言う間に積り・・最初は『雪だ!!』なんでちょっと嬉しかった気持ちが・・
これは、まずいかも・・な気持ちになっていく。

昨日が祝日でオフィスはお休みのところも多かっただろうけど、お仕事の方や、なにより成人式に出かける新成人の方は
大変だったのでは・・。ニュースも交通機関のニュースがひっきりなしに流れていた。

我が家も夜になり小降りなってから、家の前を雪かき。
以前に購入した雪かきようのショベルは、柄が折れてとっくに捨ててしまっていて、それから購入していない。
うまくいかないものだな・・用意していた時は使う前に壊れてしまい・・・それから買わないうちに雪だ。
仕方がない。普通の形のショベルでやるが、なんとなく使いにくい。
チリ取りがあったので、それでガッ、ガッとかき集める。これがマズマズの使用感でなんとか用をなす。
日本ではどうか知らないか゛、アメリカでは雪かきをしていない家の前で人が滑ってケガすると、その家の責任になる・・と
聞いたことがあるのと、我が家の前は、子供達も学校へ通ったりするのに通るので夜のうちに雪かき・・
慣れない作業に、今日は筋肉痛だ。雪国の方の苦労がちょっとだけわかる。
でも、そのかいがあって・・
今朝はいいお天気で、日なたの雪は順調に溶け、家の前は道路が出て普通に歩ける状態に。

でも今日のような日は外で出るのをやめた。そそっかしい私のことだ、滑っては大変。
家にこもって、断捨離の続き・・といってもまだ始めたばかり。
熊とコケシには別れる決心はついたが、旅行のパンフレットだとか・・絵葉書とか・・
ついつい楽しかった想いでが蘇り・・手が鈍る。でも今後ぜったいに読み返ししないだろうな。
どういう基準で捨てるか決めなきゃ。お金を出して買った絵葉書は残し、パンフは捨てなきゃ。今日はそう決心したところで終わる(苦笑)

片付けに飽きると、少しだけ譜面打ち込みデーターを眺めて考えたり。
こんなことしているから、太るんだ・・と思ったり。

晩御飯の支度をしようと、見るとアレッ、うっかりお米を買い忘れていた・・。
明日にしようかと思ったが外の空気も吸いたい。

一日、日があたり少しでも雪が溶けた頃に支度をして買い物に出かける。
夕方になると、冷たい風が吹いて、積もった雪や半解けの雪が固まってアイスバーンになっている個所も。

やはりまだ、注意が必要。

三連休も終わり・・いよいよ新しい年、本格的に始まった感じを、早くも春の日差しを少し感じながら思った日だった。




今年最初の出稽古。

2013-01-13 | 音楽関係
小岩出稽古 テネシーワルツ


連休の中日。

明日は成人式だ。ところによっては今日、式典が開催されているところもあるのだろう。
沢山の新成人が人生の門出を祝う・・月並みなことばだけど、もし自分に息子や娘がいたら、
ココまで生きてこられた事に感謝し、そしてこれから
続く長い人生さまざまな人達と関わって色々な事があるだろうけど20歳になったからとか、そういう事に関わらず・・
人様に相談したり参考にしたりしながら、基本的には“自分で考えて行動することが出来る”
そんな大人になって欲しい・・なーんて、偉そうなことを言いたいな(笑)自分が出来ているかどうかも別だけど。

さて昨日は、久しぶりの小岩出稽古だった。
この出稽古、もぅ8年続いている。
私はshu-sanにお声をかけて頂き、参加させて頂くことになり、かれこれ5年くらいだろうか・・。最近は
日頃のお出かけ続きや他の予定とのタイミングもあって休みがちだったが、昨日は新年最初の稽古ということで久しぶりに参加させて頂いた。

出稽古のメイン講師はヘブンアーチストのshu-san、サブ講師はYonakaさん、相談役はiisan。
練習場所と2次会会場のお世話、会計関係などはモリゾーさんすべてやって下さる。これは始まった時からずっと続いていること。
本当に頭が下がります。
shu-san、Yonakaさん、iisan、もりぞーさん、いつもどうもありがとうございます。

こういう大勢の人様のお世話というのは、数回くらいなら頑張れるかもだが、私などはまだ、とてもとても無理
案内を出しても返事をくれる人、くれない人、突然キャンセルの人・・譜面が無いと言う人・・人というのは勝手なものだから
色々な事をお願いはすることはあっても逆に、自分がお世話するのは逃げ回る人、関わろうとしない人・・いわゆる
おいしいとこ取りの人が世間にはどれだけ多いことか。かく言うわたしも、そういう部分もある(苦笑)くせに
キレやすいものだから、持たないだろうな~。

だけど、ウクレレ活動(ウクレレに限らずだけど)していると、そうしていつも人様のお世話になって企画に乗っかる、
それだけでは成長できないな・・そんな事をいつだったか感じることがあった。
時には苦手な事でも関わってみると、その係をして下さっている方がいかに大変なのか、その過程でどんな気持ちになることがあるのか・・
などが薄々ながらでもわかることも多いな、と自分もここ1、2年、小規模のグループのお仲間ともやるようになって思った。

出稽古のパターンはある意味、決まったパターンの繰り返しだけれど、その繰り返しを毎月維持するのはものすごい努力と
信頼関係の証でもあるな、と昨日は久しぶりに行ったこともありそんな事を感じた。

昨日は最近続いている、多重録音シリーズの録音日。一つの曲を、皆でウクレレ伴奏、歌の主メロ、ハモリ、ウクレレソロの部分と
全部を数回に分けて録音。それをYonakaさんが編集ミックス作業をしてくださる。
この作業が大変らしい。今回は、彼の説明によると
『スタンドマイク5本+レコーダー内蔵マイク2個+ラインでつないだウクレレ1本・・それに
失敗テイクやガイド音用も含めて全部で150本以上の音声ファイルになってしいました・・・
これを1発でミックスするのは無理ですので、まず中身を確かめながら77本を選別し~以下省略・・』

ということ。もー、気が滅入るような、ホントに根気のいる作業だ。それに、それだけの機材を用意したのもすべて彼だ。
ここでもタダタダ頭が下がる。マイクスタンド1本とマイク2本とシールドとモバキュー・・とウクレレ2本なら運んだことあるけれど(笑)
それどころでない荷物。昨夜は宴会も当然あって、夜遅くに自宅に帰られてから深夜の作業をして下さった・・。凄い~
ウクレリアンはやはり体力勝負・・。
渾身の作業の成果をshu-sanも日々の講師活動などでお疲れだろうに、早速YoutubeにUPして下さった。私も便乗して
シェアさせて頂きマス
何度か多重録音シリーズに参加しているが、今回のこの曲は特に好きかも(笑)出稽古メンバーの
皆様の優しさと、ほのぼのした稽古の雰囲気も出ていて・・。

こんなお仲間達もいるので、私も頑張れるのかもしれない
いつもの仲間ならではの結束力の中での演奏、レッスン仲間の中での演奏、
そして、対極にそうでないまったくの世間様の風にあたりながらの演奏・・
これからも色々な機会での演奏をやれればと思ったり。でもそれをするには人間力とやはり実力が大切。

まだまだ修行は続く・・。冬の出稽古を終え色々と思うところもあった日だった。
















譜面打ち込みと新三郷へ

2013-01-10 | おぼえがき
    
寒い日が続いている。
皆様、風邪などひかれていませんか
私はというと、去年から今年、いつもは一回ぐらいはひきそうなのに珍しくひかない日が続いている。

普段から食べて脂肪をため込んでいるせいなのか、何なのか・・。馬鹿は風邪ひかないと言うから、きっとそれだろう。

今週は月曜、火曜とスチールのレッスン、昨日はスチールレッスンで録音してきたものを譜面おこししながら練習で一日が過ぎてしまった。
譜面と言えば、去年の紅白で、東北震災復興応援曲の「花は咲く」が気に入り、これをお仲間とウクレレで弾きたいと思った。
まずは、譜面をいくつかネットで購入。ピアノ用のもの。その中でも入門バージョンと上級バージョン。他に混成3部合唱用。
そして高くついたのがフルオーケストラ用。
凝りだすと凝る性分で、同じ曲の譜面ばかりだが、アレンジする人が違うと当然、譜面も違って眺めるだけでも楽しい(苦笑)
特にオーケストラの譜面は今回、新年ということもありフンパツしてネットで購入してみた。4200円もした・・・

いつもウクレレのタブ譜面ばかり見ているが、たまにはどういうものか見てみよう、と思ったのだ。クラシックの交響曲第何番・・なんていう
譜面は、見る気も起きないが(笑)この、「花は咲く」は決まったフレーズが繰り返されるし・・わかりやすい曲で、オーケストラの譜面をお試しで
見てみようと思ったのだ。まだよく見ていないが、楽器の音程や楽器の特性を生かして、プロがどんなふうに譜面を書いているのか
これから、暇をみて眺めて・・いや何かで音を出して試してみよう。キーボードだと色々な音色があるからこれでやるのがてっとり早いかも。

とりあえず、混成3部合唱の譜面が一番、わかりやすい感じがしたので、これをそっくりそのままパワタブに打ち込んだ。
この曲はキーが丁度Fで、ウクレレが最も得意とするキーでもあるので、レパとしてはうってつけ
幸い、ザッと見た感じでは、LowGならば、音域をカバーできるようだ。ハモリ部分は若干の調整が必要だが。
ただ、この譜面はバックがピアノの綺麗な伴奏がついてる場合のアレンジなので、
所々に全休符があって、その部分はピアノがポロロと言う訳だ。ここをウクレレだけではどう表現するか・・・が課題だなぁ。

打てたところまでをお仲間に転送して、まずはとにかく弾いてみよう、とやりとりをする。
ピアノが弾いているところは、もう少し考えてから入力することに。

パソコンに向かって作業が続くと、煮詰まってくるので今日は、プラリと出かけることに。
以前から家の中をもう少し整理したいと思いつつ、ウクレレや、色々やっていると1年なんてアッという間。
片付けられないままに月日が過ぎてしまった。今年こそ、ちゃんと片付けたい。
いつかブログに書いた熊の置物やコケシ・・他のガラクタ・・これらも、和室の床の間コーナーに最後のお務めではないが、
飾って数か月が経った。飾るというよりは、置いた・・という感じ。
寒い部屋でも健気に熊は熊らしく毅然としていてくれたが、やっぱりもぅ、オマエさんとはサラバだね・・と
思った。もぅ、捨てていいだろう・・。という気持ちになった。これらを始末して・・あとは収納だとか計画的に・・・と。

まだ行ったことがなかった、スウェーデン家具ショップIKEA・・にいってみることに。家からだと、南浦和まで出て、武蔵野線の新三郷駅そばの店舗が近い。
ここにはララポートと名付けられ、色々なショップが集まっていて、このイケアのほかに、ニトリや無印、ロフトにイトーヨーカードー、コストコ等々、
日常使いのショップが大集合しているらしいのは知っていたが、まだ未体験。

車のない家からでも電車で行けば駅前なので行ってみた。新三郷の駅前はこれらのお店の建物が建っているが、それ以外はガラーンした印象。
だいたい想像はついていたが、やはり広い・・。海外資本のショップってだいたいこんな感じだ。まずはレストランへ向かい腹ごしらえ。
お皿に、サーモンや海老・・ミートボールなどが色々と入って599円。 
サーモンは流石に美味しい。それに安いなぁ。これにご飯とサラダ・・・。
デザインもカラーもポップでおしゃれな家具が並んでいる広い空間で食べる、お手軽ランチ。
こういうのもたまにはいいなあ。
そのあとは、店内をウロウロ。 
あれも欲しいこれも欲しいと思いもするが、主婦も20年やってるとその時欲しいと思って買っても後々どうなるか
想像してしまい、若い頃のようにあれも、これも・・と買う気にならない。でもここは見るだけでも楽しいところと思った。
家具ももう少しよく考えてから・・と思い、結局ここでは乾電池と食品を入れるジッパーつきの袋を買っただけだった(笑)

他のお店も観たかったが・・広いお店を歩きまわり・・・足が疲れた。今日のところはこの辺りで終了。

新三郷、全天候型のウォーキングスペースとしても、使えるな・・なんてことも思った一日だった。













稽古はじめ

2013-01-08 | 音楽関係
七草がゆも済み、いよいよ昨日から新しい年の仕事が始まった人、学校が始まる人・・と世間がいつもの通り
動き始めた。

こちらもフリーの身ではあるけど、なんとなくシャキッとしなければと思いながら、今日も出かける支度。

昨日は、スチールギターのグループレッスンの日だった。いつものとおり上野で銀座線に乗り換え
青山のNHK文化センターへ。ギリギリに教室に着いてしまったが、バタバタと支度をしてレッスン開始。
この教室も、最初は続くかと思ったが、去年7月から継続出来ていて最近はリズムが出てきたというのか
いよいよ定着してきた感じ。ゆっくりずつでも月に2回は必ず行くレッスンがあると
やはり練習もするし・・・そんな月の積み重ねがきっと振り返ってみた時に、続けることの重みをかみしめる時がきっと
来ると信じ・・バーを握る。
お正月は極めて日本的なおせちや、お雑煮・・それにここ数日は寒くて、なんとなく身も心も縮こまって日本を意識した日々のところに
ハワイアンなサウンドが部屋に広がると、気持ちがいっぺんに、フワーンとした気持ちになる。
やはり音でずいぶんと気持ちが変わるものだ。
ハワイアンなアロハな音を聴くと、気のせいか体も暖かくなるような(笑)
練習の後は、先生やお仲間たちと軽くお茶をしてスチールのグループレッスンの今年初のおけいこは終了。

そして今日は、再びスチールギター。去年は何かとウクレレをあちこちで弾く機会が多く、スチールがどうも中途半端だった。だから
今年はスチールをもう少し頑張ろうと、個人レッスンも行ってみることにした。そんなに抱え込んで大丈夫かと・・思わなくもないが、
自分ももぅ、立派なオバサン。少しでも頭が動くうちに自己投資しようと思った。
と、いってもノンビリ型なのは相変わらずだから、行ったからといってメキメキって訳にはいかないだろうけど、
スチールはとにかくバーさばきと、右手のピックをはめた指づかいの基本が出来あがらないと話にならない楽器。
自分で練習も当たり前に必要だし・・最初は細かくチェックしていただくことも大切と、ここ数カ月のグループレッスンで感じた。

スキーやゴルフを我流でやって出来るようになっても間違ったスイングやスタイルでやると無駄な動きになったりというのと同じだと
思った。

スチールも教則本のタブ譜面をなぞってその音が出るからOKではなく、どんな角度でどう音を切っているか・・
基本をもっとちゃんと今のうちに治さないと、我流でちょっと弾けるうになった気分で先へ行くと、とんでもない癖がついてしまうような
気がしたのだ・・。そこで個人レッスンだ。
基本の練習もだし、ボランティア仲間にも『waka-chan、来年はスチール弾いてよ』と言われている手前、まずはやっつけ仕事的に(笑)
ボランティア演奏の曲のオカズを今日は教わった。
これがだいだいコツがわかれば、あとはハワイアンをみっちり教えて頂こうと計画中~
オカズを入れるのもなかなか楽しい。今まではウクレレでバッキング程度だったが、いつもの曲にスチールでオカズを入れると
かなり迫力が出るな・・。ちゃんとマスターしてお仲間達の前で披露するのが楽しみだ

こうしてスチール第2弾の練習を終わらせ、御茶ノ水に出た。

年末から気になっていた、塗装が少し剥げたウクレレの修理をいつものA楽器さんに依頼する。
社長とも少し雑談を楽しむ。愛用のウクレレのペグがいまひとつなので、今度、これも交換しようかな・・と思ったり。
このアキオ楽器の元の場所の隣にあったギタープラネ○トさんのウクレレ部門が独立して近くの場所にウクレレショップが出来ていた。
ここにも寄ってみた。そう広いお店ではないが、比較的お手頃のものから所せましにウクレレが揃えてあった。
その中に、先日ちょっと興味が出たギタレレ・・・もあった。
店員さんが、ジャランと弾いて下さる。この楽器も楽しそうだな(笑)おっととと。これに手を出したらそれこそ
みんな中途半端になってしまう。我慢がまん。

こうしてレッスン続きの月曜火曜日が終了。
今年はただ、宿題を片づけるように弾くだけでなく
じっくりと譜面に向き合って考えて曲に取り組む時間を作りたいと思ったりもした。



















仕事はじめの日と、妄想はじめの日。

2013-01-04 | 音楽関係
お正月三が日も過ぎ、今日からハズも仕事はじめ。いつもの朝の光景が始まる。

まだ少し薄暗いなか起き出し、ガスに火をつけ朝ごはんの支度。ううっ、寒いっ・・・・

こうして今年もスタートだ。

お正月気分は今年はなぜか少ないなあ。なぜだろ。朝から洗濯したり掃除したり・・いつもの日常に
それでもどこか、ホッするところも。年賀状を読み返しながら、今度会おう、今年こそ会おうと、書いて下さっていたり、書いていなくても
会いたいなぁ、とお互いに思っているだろう友達の顔を思い出す。

笑われるかもだけど、今年こそ・・ホントに会いに行ってこようかな。私の友達だと、まだ子供さんが大学生とか・・の人も多く
パート勤めやお仕事をしていて、最後のひとふんばり・・という年代のようだ。
それでも、手は離れているので少しずつ自分のやりたい事を始めている友達も多いようだ。うちは子供がいないのであまり実感がないのだが、
子供の成長で自分がトシを取るのを実感している人も多くて・・同い年なのに『歳をとったものです』だなんて書いてあると、
エーーーッ、もぅという気になってしまう。

そんな事をしながら、今年も目標を考えた。

今年の目標はやはり、「絞る」 

ウエストを絞る 頭を絞る 気持ちを絞る 去年はあれこれと手を出し楽しんだが、今年もその傾向は拒めないが手は出しても
的を絞ってモノにすること。そんな気持ち。

ウェストは身体を動かすこと。頭はもっと考えて弾くこと、暮らすこと、過ごすこと・・ 気持ちは問題意識を持って・・事にのぞむこと・・

家の中のガラクタも捨てて、物を持つ量を絞り込みたい。

反対に、心豊かになるものや、なることは絞らず、どんどんと吸収したり感じとったりしたい。

心豊かといえば、ひとり旅もしてみたい。案外、出来ないものだ。

ウクレレ担いで、最小限の荷物もって、地方の街へ行って、地元の旨いものやにフラッと入って一杯のみながらオヤジさんやおかみさんのお話に
耳を傾け、たまにポロンと弾く・・なーんて事が出来たら・・。
ってすっかりオヤジな世界かも。でも女性でもこういうの
やってみたいな・・。
やっぱり無理そうだな・・・。でも興味津々。気の向くままに電車に乗って、降り立った地をプラリ。いい景色のところで
ジャカジャカ・・。いいだろうな。寒いとかお腹すいたとか、すぐ思うから無理かな。

旅行といえば、今年は夏にHAWAII、ウクレレフェスティバルだ。
過去のブログ(2010年と11年)を読みながら、写真を追加UPしたりしながら、少しこれからのプランも考えようと思った。

なんだかしまりのない文章ではじまってしまいました。

今年もどうかよろしくお願い申し上げます。