♪♪あまがえるのつぶやき♪♪

いろいろ音楽、特にウクレレとライブに行くのが好きな道楽主婦のはちゃめちゃ日記です。

スパリゾートハワイアンズ、営業開始!!

2011-09-30 | 音楽関係
      
今日もいい天気。

朝のニュースをいつものように時計変わりにして朝食をとっていると、嬉しいニュースが。

あの、福島のスパリゾートハワイアンズが明日から営業開始だという。

思わず食事を取る箸を休め、ニュースに聞き入る。フラガール達が踊っている映像が流れている。

ワーッと2年前の年末、NUAの大勢のお仲間達と行ったのを思い出した。あの時はにわか幹事サポートの係で、行く半年くらい前からあれこれと準備や
練習を重ねた。
ただ行ってお風呂に入り宴会だけでなく、スプリングパークという催しものをするスペースで参加者みんなで約1時間のステージも受け持ったものだから、遊びモードの中にもやはり真剣さが漂った。

曲は翌年に行く予定になっていたハワイのウクレレフェスティバルで演奏予定の曲の中から数曲ピックアップして重点的に例会などで集中練習。
ほかに、ジブリ隊も立ち上げたりしてスパに来るお子様連れのファミリーに聴いていただいても大丈夫なようにプログラムを組んだり・・。
ソロ演奏あり、フラあり・・と結構色々とパラエティにとんだプログラムを組み立てて下さった・・。

私はハワイのウクレレフェスティパルはその時点で1回は体験済みだったが、国内でこうして大勢で演奏するのは初めての体験だった。
準備も初体験で、ちょっとしんどかったけど、無事何事もなく終了出来、とてもいい達成感を味わった思い出がある・・
お風呂、一か所は入りそこなったけど(笑)このブログにも少し書いた。2009年12月12日あたり・・。

あの時はフェスティバルに行かない年は温泉もいいね・・なんて話も出たりもしていた、けれど、この春の震災でスパはやはり被害を受け、
営業停止に。
地震のあとしばらくすると協会の50周年でもお目にかかれた早川先生やフラガール達が大奮起して、全国キャラバンでフラ興業をされる、というニュースも入ったりした。

建物を修復している間、各避難所を回ったり、各地に出かけ、つらい気持ちを立て直し・・練習再開して踊り続けたフラガール達ついに
本拠地で再び踊ることが出来るようになった。
ニュースの画像を見るとなんだかウルウルしてしまった。
平和な時代は何も思わず、あー綺麗だな・・素敵だな・・なんてノンキに観ていたフラガール達だが、あの震災以降はこちらもそれだけの気持ちではどうしても見れない。

スパリゾートは再開といってもまだ部分的オープン。来年1月が本当にグランドオープンらしく、それまでは日帰り入場料金が、規定料金の半額になるらしい大人1500円、子供が800円、幼児は500円。
明日は20時10分からNTT福島ページでフラガールの踊る様子がネット配信されるらしい

http://www.ntt-fukushima.com/

秋のひととき、まずは日帰りでグランドオープンまでに2年前に入りそこなったお風呂に入りに行こうかな、なんて事を思ったりもした一日だった。





カラオケボックスでポロロ♪

2011-09-29 | 音楽関係
今日も朝からいいお天気

もぅ、本格的な秋はすぐそこまで来ている。
ゴーヤー、撤去しなくてはと、思いつつまだ緑の葉っぱたちを見ているとあと、少しだけと思ってしまう。ふと、そういえば日当たりの悪いところに
植えた、
ほったらかしゴーヤー達はどうなった・・

この前は台風も来たし、水はたっぷり地面にしみこんでいるだろう。
朝から見てみたら、健気にも小さい実がいくつか成っていた。嬉しかったなぁ。
よくぞ成ってくれた。もちろん収穫。これでもぅここは終わりかな。
緑カーテン、今年は実に楽しめた年だった。

昼前になってバタバタと支度をして今日は電車に乗りっぱなしで川崎へ。
川崎は正直殆ど降りた記憶がなく、駅前もとても賑やか。

今日は最近親しくお話をするようになったウクレリアンの方と初顔合わせでウクレレ弾いて何か唄おうか・・なんて話がまとまりカラオケボックスへ。

歌がとても素敵な方なので歌とコード伴奏は彼女が、私は伴奏ウクレレとおかずやソロ弾きなど・・。分担作業だ。

それぞれが違う場所で違うジャンルのウクレレ生活をしてきたので、体験していることも感じ方も違い
色々な話をしながらポロロンはなかなか面白い

場所がカラオケボックスなので・・・練習の合間にちょっと練習曲以外のポップスなども
唄ったりして・・。

今日は初顔合わせだったので、これからどうぞよろしくの意味も兼ねそのあとは軽く乾杯へ・・・。
やはり練習の後のはいつも美味しい。飲み過ぎには注意だが、あれこれとおしゃべりしながら
ウク談義を楽しんだ日だった・・

ウクレレはヒトとヒトを結びつける・・というがホントにそうだなぁ。

色々なお仲間と色々なシーンで音を楽しむ・・。

練習不足に陥らないよう注意しながら楽しんで行きたいと思った日だった





あれやこれやと秋支度

2011-09-28 | 音楽関係
今日もいいお天気。

昨日は比較的早い目に寝たので、寝不足も解消。すっきりした頭で朝を迎えた。

朝からすこしだけ家事をすませ、昨日、練習不足だったところや、譜面の訂正などをやる。
譜面はいくつかのパートにわかれている譜面は全パートが出ている譜面と、それがあまり何枚にもなると見づらいので
自分が担当する譜面との2種類を用意するようにしている。
もっぱらパソコンに取り込んでキリ貼り作業だ

昼食をはさんで、今度は、ハワイアンはあまり好きでなくてもやはりこの曲は誰もが聴いたことがあり・・
ショッピングセンターなどでも流れていたりする曲・・・をkeyCからFへと転調して、ソロ譜面を作り始めた。

比較的簡単な曲なので、メロディはすぐとれたが、これをソロ弾き風にしてタブ譜面を作ってみてイザ弾き出すと、
細かいところに工夫がいると
あらためて思った。

今までは恩師に頂いたC長でばかり弾いてきたが・・自分でFにかえるとなるとすべて自分の責任だ。弾きにくいのも自分のせい・・
綺麗に弾くのも自分しだい。

アンサンブルなどパートがしっかりと分かれているものの方がある意味書きやすいかもしれない。分担されているから。

でもソロ譜面となると総合的に色々と考えると簡単な曲でもアレコレと凝りだしてしまった。出来上がりはものすごく単純だけど、このメロディは
単音でひろう、ここのところは和音でとってみる・・それにちょっとした弾き方の工夫はここで入れるだとか、そんな事をゴチャゴチャと考え
楽しみながらやっていると数時間などすぐにたってしまう。

誰か晩御飯作ってくれないかなぁと思いながら煮込み料理の支度をしてまた再開する。今夜はおでんにした

うっかり御鍋の中の水分が少なくなってきていた・・あわてて継ぎ足し・・また煮込む。

ウクレレをやっているといつもこんな調子。

くれぐれも火の用心だけは気をつけないと、取り返しのつかないことになるぞ、と自分にきつく言い聞かせながら練習を終えた日だった。




アキバでポロロ・・

2011-09-27 | 音楽関係
今日もいいお天気。

ついこの間まで暑かったのに、もぅ、半そでではクシャミが出るような涼しさ。

今朝はハズが早く会社に行く・・というので4時起き。つ、つらい。どうにか起き出し
軽食を出し送り出す。

2度寝をしようかと思ったが、ゴーヤーの葉っぱの手入れをしているうちに目が醒めてしまった。

今年、ゴーヤーは沢山できたが、失敗したのが朝顔の苗を植えたこと。ゴーヤーの蔓の勢いに負けたか、朝顔の生育が
いまひとつ。昨日やっと一輪咲いてくれたが、ゴーヤーもそろそろ撤去に時期なので朝顔も必然的に撤去だ。

洗濯やら家事を済ませ、ウクを取り出し練習始めたり、譜面を少し整理して見やすくしたりしたの作業をしていると
出かける時間に。

今日は、女性グループでの練習日、秋葉原でやることになっていた。練習はちょっと久しぶりかもしれない。

テーマ曲はきまっていたのだが、私は完全に練習不足。おまけに整理した譜面も数か所抜けていたり・・と散々。

来週はまた、たてなおして頑張らないと

練習不足ながらもリズムがとりやすいものは、皆で弾くととても綺麗な音に

ソロ弾きとはまた違う楽しみを味わう。

これから秋本番。クリスマス曲も気になりながら目の前の課題に追われる日となった。




今日は練習!

2011-09-26 | 音楽関係
楽しい宴のあとは、練習予定が色々。

欲張りすぎか・・とちょっと思わなくもないが、ご縁があって一緒にやって下さる方がいるというのはとても大切でありがたいこと。

今日は午後から今度のボランティア練習に

曲は数曲決まっていたが、曲順がまだだったのでそのあたりも含めてバンマスに色々と聞く。

最近思うに・・自分が習ってきたことが生きる場合がほとんどだが、演奏する場所、形式、広さ・・色々な要因で習ってきたことでは対処できないこと、
変更しないといけないこと
実に沢山あるなぁと思った。

習っている時は人前で弾く、といえば発表会。これも大切な舞台経験だが、発表であって演奏会・・という感じではない。

ところが、外の世界で弾く場合にボランティアでも、ましてや、うーんと出来るか方たちが入場料をいただき弾く場合にしても特に意識せざるを得ないのが、いかにメロディを確実にお客様へ御聞かせするか・・。という事が重要だなぁ、なんだか今日は強く思った。
何をイマサラまだそんな事をと思われるかもしれない。

長い間ソロ弾きで演奏してきたので、いわば自分でメロディの部分とちょっとおかずの部分とをミックスして弾く癖というか習慣があるが、時と場合によっては、単音でメロディ弾きに徹してなくはいけないなぁと今日、思った。
お仲間がアレヤこれやと伴奏をして下さる場合には、自分はゴチャゴチャいれない方が曲が綺麗だ。

この事は今までもそうだよね・・と頭ではわかっていたが、今日はなんだかやっぱりそうだと思った。これもこうしてバンド活動をここ1~2年ゆっくりとだが、神戸行きや、記念行事や月々の例会などで、お仲間とやってきたお陰かもしれない。
バンド活動最初の頃は自分のパートを間違わないように迷惑かけないように、リズムが狂わないようにとか・・そういう事に気が行っていたが、それプラス・・今になって・・ところで、これはお客様にどう聞こえているの、そしてどう見えているのと思った。
譜面どおりに間違いなく弾くこともだが、やはり人前で弾く時には仮に間違いが多少あったとしても、それよりも大切な要因がいっぱいある。
そんな事を今日はいつもの練習場で感じた。

たぶん、それを多少なりとも実践するには慣れないうちはものすごくエネルギーがいるのかもしれない

練習帰り・・雨がほんの少し降り、もぅ半そででは寒い夕方、そんな事を思いながら家へと急いで帰った日であった。






9月浦和オハナパーティ。

2011-09-25 | ウォーキング


今日もいいお天気。

爽やかな日だ。

朝からは少し寝坊をして休日らしいのんびりとダラダラと過ごす。

午後からは少しだけウクレレの練習。今日の夜に備えてだ。

夕方になり、支度をしていつものとおりアンプをガラガラしながら出かける。いつものカフェでいつものパーティ。これももぅ71回になるそう。

今日は久しぶりに「世界シリーズ」復活だ。大分前までは、一人の人が1時間枠を頂き、その時間演奏したり唄ったりと・・ライブを1時間受けもつ、というのをやっていた。

だけど、しばらくは休憩というか、バンド演奏などの集団での演奏が多かったり、一人を指名しないでエントリー方式で楽しんでいた。
しかし、そろそろまた始めようという声が出てきたのか、今日は素浪人さんの世界・・からまた復活ちょっと久しぶりだったので、やはりプレッシャーはあったのでは、と思うが、彼らしいいつもの冷静さもあり見事に1時間で16曲を弾かれた。
プログラムの裏には音楽年表のような音楽系図が書かれてあり・・時代とともに、そして今夜の時間とともに、音楽の変化を楽しめるようになっていた。

のんびり単調的な音から、ジャズ風に、リズムも複雑になっていく様子が楽しめた。

素浪人さんはギターも弾けるので、ウクレレとギターの癒しサウンドが広がり、初秋らしいしっとりとしたライブ・・・となった。

素浪人さん、今日は本当にお疲れ様でした

エントリータイムでは、これまた久しぶりバンド活動を再会したお二人や、いつものユニットの演奏もあったり・・それに日進の皆さまの歌は流石にステージ経験が光る演奏もあったりと、盛りだくさん・・

今日のオハナ・・は復活という言葉がお似合いな夜となった


この後はちょっと久しぶりに以前よくいったお店で2次会・・。明日からの練習に向け気持ちを切り替えながら家路に向かった夜だった。

今日も下町へ・・谷中でオ・ペ・ラ!!

2011-09-24 | 音楽関係

今日は初秋らしく青空の広がる爽やかなお天気秋晴れ、という言葉がぴったりな日。

朝からは少しのんびりと過ごし、昼ごろから支度をして出かける。
久しぶりの友達と会い、オペラを観に行く約束があった。
行く場所は、谷中。

最初に友達からお誘いをいただいた時、エ、谷中の下町でオペラと思った。話を聞くとオペラをわかりやすく噛み砕いた説明付きのイベント・・だという。

あぁ、そうか・・。なんとなく学生の時に行ったこともあるような歌舞伎教室だとか、そういうノリの舞台かな・・と思って出かけていった。

会場は西日暮里の駅から5分ほど、よみせ通りに入り、まずは軽く昼食をと通りをウロウロ。横丁に入ったスナックや中華屋さんが並ぶような細めの路地にイタリアンのお店があった。
時間もあまりないので、入ってみた。カウンター6席のみの店内。若いマスターが一人でやっている。
根ホッケから作ったつみれの入ったパスタを注文。なかなかサッパリとしてホッケ臭さもなくサラッと食べられた。
サービスでチョコレートケーキも付けて下さる。谷中をプラプラ歩いた時に、一人でも気軽に入れそうなお店だ。
友達とは話をするとなんと1年ぶりだった。そんなに会っていなかったか。とちょっと驚いた。今年は3月に震災があり、何もなければたぶん
そのあたりに会っていただろうし、そのあとも会っていたかもしれないがお互いなんとなくそんなどころでないままに、月日が過ぎた・・というところだ。

積もる話やら近況などをおしゃべりしながらランチをして会場へ向かう。http://iandifactory.com/iandi/tonohiro/tonohiro.htm


地下に入ったところが舞台だ。椅子が並べてあり、そう広く見えないが100名は入る会場。大衆演劇などを上演しているところのようだ。 いよいよ始まった。
今日の演目は、カルメンと、フィガロの結婚。
どちらもまともに上演すると3時間、4時間という長時間演目。これを2つあわせてわずか2時間ちょっとで演ってしまおう、というもの。

ナビゲーターは“ウーロン亭ちゃ太郎”さんというオペラナビゲーターをされている方。彼の軽妙な語りでオペラのストーリーをちょっと落語風に面白可笑しく説明して下さる。
       http://www.chata-navi.com/index.html

珍しい。舞台バックは派手な色の布で作られたものだけ、出演者の衣装はまるで文化祭のノリのはっきり言って、遊び心満載のペロペロの衣装。
出演者の胸には演じている登場人物の名前などがアップリケで縫い付けられていたり・・(笑)。セリフもテレビCMを借用したおどけたものも。

しかし・・彼ら、彼女らの口から出る歌声はもー、本格的なソプラノやメゾ・ソプラノにテノール。
しかもイタリア語でなく日本語。これはちゃ太郎さんが構成・台本・作詞・演出・出演されたもの。歌詞にもちょっとおどけた部分があったが、
絶対にわからないイタリア語でなく日本語に訳された歌詞で皆さんが唄う。

アリアあり。ハーモニーあり・・と聴きごたえがある。衣装や舞台背景のおどけ部分が吹っ飛ぶくらいだ。それもそうだ、唄っている彼ら彼女らは東京芸大や武蔵野音大等々
本格的に学んで来た人ばかり、どうりで聴きごたえがあるはずだ。
オペラをわかりやすくお伝えしたい、という志で活動されている集団ならではの熱のこもった演技と歌が続いた。観終わって大満足。
これで2500円なら、十分に楽しかった。

それにしてもつくづく色々な音楽活動があるものだなぁ・・と思った。
このオペラレクチャー面白いのでまた機会があれば行ってみたいと思った。

教えて下さった友達Uちゃんに大感謝。Uちゃん今日はどうもありがとー

相撲観戦

2011-09-23 | ウォーキング

珍しくウクレレ行事の予定を入れなかった祭日・・。

日頃は勝手をさせて頂いている。今日は家族と過ごす日だ。
珍しくハズが、たまには相撲観戦に行ってみるか・・と誘う。
どうも、今場所は、入りがまだ、ボチボチらしくまだチケットが買えるらしいのだ・・

こういう時にこそ観に行くチャンスかもしれない・・セブンイレブ○でチケットを購入して、両国へ向かった。

考えてみたら、私は本当に久しぶり。子供の頃に国技館がまだ蔵前にあった時に行ったきり。その時は北の湖が大活躍の時代だった

両国での相撲観戦は初めて。

両国の駅前に着くと、ノボリがたっていて、街を歩くとまげを結ったお相撲さんが荷物を持って歩いていたりと、いかにも相撲の街らしい。
髪を結うための油!?の匂いが彼らからただよっていて、それがまた、彼らの存在を意識させるようなそんな気がした。

国技館に入るとロビーま正面には優勝杯などが展示してあったりして広々としている。

今日の席は東側、2階席。席から全体を見渡す。1万1千人収容の客席は流石に圧倒的な広さ。
椅子席は赤いカバーがしてありなかなか華やか。

ウクレリアンとしては、こーんな広いところで一曲弾いてみたい・・と思ってしまった(笑)

十両の試合から中入り後・・いつもテレビで見るおなじみのプログラムがくり広げられる。
上から見ると砂かぶりの席は、今でもなんだか昔むかしの相撲観戦の雰囲気が漂うような・・。この席は飲食禁止の席らしくジッと国技を見守る、観戦するといったところ。
マス席は靴を脱いで、畳席に座って観戦を楽しむところ。足がちょっと疲れそう・・

他、椅子席も色々とランクがあるが、広いわりには割と土俵がはっきりと見えて悪くない。

観客の中にはひいきの力士が出てくると掛け声をあげる人もいたり・・取り組みごとに、人々の声が少し小さくなって力士の集中力の邪魔にならないようにするリズム・・そして、横綱のシコ踏みのときにはヨイショーの掛け声・・すべて子供の頃に見たのと変わりなかった。
今日はなかなか、見ごたえがある取り組みが多く、物言いも見れ、座布団が飛ぶ・・のも見れた。


上を見上げると“満員御礼”の垂れ幕・・。実は全然、満員でなかったのだけど・・。でもどの競技も波がある。いつもいつも人が集まる時ばかりでない。
羽織はかまに背筋を正して審判に臨むかつての花形力士の背中を見ながら、伝統を守っていくことの厳しさと、プライドを感じた1日だった・・・。






台風はいったものの・・また雨。

2011-09-22 | ウォーキング
今朝は台風がいってしまったので、カラッと晴れた

青空が目に眩しい。

ジメジメとしていた空気も今日の晴れでスカッとするだろう・・と思ったのは午後過ぎくらまでだった。

朝からは天気もいいので、洗濯や、掃除と窓を開けてセッセとこなす。これからは気候もいい時だ。寒くなる前にどこかに出かけたいな・・なんて思いながら家事を頑張る。
昼は母親を呼び、一緒に昼食をしながらおしゃべりにつきあったりして過ごす。母を見送ったあとは、ウク練習タイム・・・といきたかったが、郵便局に用事を思い出しちょっとお出かけ。

そこから帰ってくるなり雨が降ってくる・・。なんでまた・・。

昨日、台風でたっぷり降ったろうに・・と言いたくもなる。今年を文字にあらわすと、天災地変・・・絶対これだ

天気図を見て、頭ではわかってもまた降ると、うんざりもしたくなる。

それでもウクレリアンは弾かなくては。10月はケアホームでのボランティアでお仲間と弾く予定があるのでその練習を始める。
基本的にはパッキングだが、私がメインメロディで弾くのが3曲・・。これは責任重大なのでそれを重点的に。

その中に、“り○ごの木の下で”という、曲があって弾いてみる。習ったことのある曲なので知っているといえば知っているのだが、どうもしっくりこない。
この曲は昔の曲らしいけど・・。とこんな時こそYoutubeで検索。あったあった・・。クラリネットやトランペットに・・それにいい雰囲気の吉田○出子さんが唄っている。
こんな感じで弾けばいいのね。と納得。ふと、白黒画像が目についた。聴いてみるとバースの後にこの曲が流れてくる。そうかこの曲にはこんな素敵なバースが付いていたんだ・・。と感心。IN THE SHADE OF THE OLD APPLE TREE - Petula Clark


ボランティアなどで弾く場合に、こちらが知らない時代の曲はやはりどんな感じで演奏されていたのかつかまないと、と思っている。
自己流の解釈で弾いてしまうことも間違いではないだろうけど・・。やはり聴いた時に昔なつかしの感じが出ればそれはそれで喜んで頂けるかもしれない。

その歌を唄っている素敵な女性の事が気になり調べると、何やら私も子供の頃に聞いた事のある曲で有名な方だった。そしてアメリカ映画・・・
天使にラブソングを・・の中で唄われているこの曲、かつて彼女が唄っていたこともあることがわかった。
Petula Clark I will follow him Sul mio carro (Chariot)
 
Sister Act- I Will Follow Him- Finale

リ○ごの木の下で・・から思わず色々と検索をしてしまった日であった。それにしても、この映画のロケに使われた教会素敵なところ。
今度はココについて調べてみよう・・などとも思ってしまった。





台風!!お茶の水人間ドック、小川町、東大島・・。

2011-09-21 | ウォーキング

はいっ、それではバリウムを左手にもって、一口飲んで下さい。次はふたくち続けて飲んで下さい。はいっ、それではもう一度、ふたくち続けて飲んで下さい。
それでは、右回りに腹ばいになってー、そして仰向けに・・。はいっ、その位置で止まってー、動かないでください。息を止めて下さい。はいっ、
ゆるめて下さって結構です・・それでは、傾きます。手すりをしっかりもってて下さーい。

毎年、胃の検診でバリウムを飲み撮影の時に聞く言葉・・だんだん覚えてきてしまった(笑)

台風接近を気にしながら、今年も人間ドックに朝から行ってきた。日曜日以後は禁酒をして臨んだがどうなるか。体重は500グラム増加・・身長は変わらず。腹囲は水分を朝から摂ってなかったので、まずまず。

これで健康のチェックをしてまた元気にウクレレを弾くためには大切なボディ管理だ。
これが終わり、帰るべきだが検診場所はお茶の水。
いつものウクレレショップアキオ楽器の社長さんの顔を見がてら、ちょっとだけ顔出しを。
昨日のスチールギター部活動でお仲間が可愛いピックをつけていたので、私も欲しくなり買い求めた。
話をしているとお店を今度、移転されるらしい。今のお店は11月いっぱいまで。それから先は坂を下りたところの・・神社の側あたりにお引っ越し予定らしい。
また、移転いたら行きますね・・などとおしゃべりを少しして店を出る。

今度こそ帰らなくては・・と思いつつ空を見上げる。あと少し大丈夫かな。
この前の例会の2次会の時にお店に大切な大切なものを忘れてしまっていてお店に預かって頂いている。(汗)
急ぎ足で新宿線の小川町駅へ向かう。遠くにスカイツリーが曇り空の中にボヤーッと見えた。

東大島へ。いつもの2次会会場のお店へ入る。笑顔で、いらしゃい、と迎えてくださり袋を渡して下さる。
朝から検診の為に何も食べていなかったので、お腹がペコペコだ。ここでお昼ごはんを食べることに。

今日は、もやしラーメンを注文。

『はいっ、これサービスね・・』とキャベツサラダの小皿や、鶏肉のフワフワ揚げやご飯も持ってきて下さる・・『ウワッ、すみません・・』
と恐縮しながら、検診疲れの体に御馳走を口を運ぶ。
もやしラーメンはちゃんとヒゲをとって処理したモヤシと豚肉もたっぷりに、きくらげも入って、ややトロリとしたスープでなかなか美味しい。
麵はやや太め。

あぁ、美味しい。スープを美味しくいただいていると、『コレモ、サービスヨ』と杏仁豆腐の小皿を持ってきて下さった。『ウワッーすみません
と再び恐縮しながら頂く。

身も心も満足して御勘定の時に、今日は検診帰りで・・お腹ペコペコだったけど、本当にごちそうさまでした・・とお礼を述べる。

さぁ、もぅ帰らなくてはと、地下鉄を使って帰路を急ぐ。風が出てきた。乗り換え駅の森下駅構内でいつも野菜などを販売しているコーナーがある。今日は福島県産のリンゴ、
やや小さめのが袋に沢山入って230円だった。安全、安全と書いてある。
あ、と思ったがまぁいいか、と思わず美味しそうなリンゴと、色のいいニンジンも買った。合計300円。
いつも例会に行く時に通ることがあり気になっていたが、行きに買うと荷物になるのやらで買えなかったが今日はそれが実現した・・。

急いで帰宅をして、家のシャッターを下ろす。
休憩をしていると、ついに強い風がきた。少し家がブルッと震えるような・・
ニュースを見ると電車の運休があちこちで始まった。
今、17時50分・・。これだと帰宅の足どめをくっている人が多いだろな・・。我が家のハズも今日中に帰れるかどうか。

各地の被害が心配な一日となった。