今日は、寒い一日。春から少し冬に戻ったような気候だった。
朝から床暖房も入れて部屋を暖めて一日のスタート。
22日のイベント準備がまだまだ色々とある。
浦和駅前、コルソで開催のおうちサロンマップ協会主催でのビックマーケットでお仲間と弾く予定やらショップ出展などなど。
明日一日の準備も頑張らなくては~。
マウイ日記もゆっくりながら消化していきたい。
旅行記2日目。
日本から飛び立ってマウイに着き長い10日木曜日が終わり、翌日金曜日11日。この日から
正式に2014年 第6回 MAUI STEEL GUITAR FESTIVAL が始まる。このお祭りは始まってまだ、数年だ。
先生は過去に数回、参加されたことがあるそうだけれど、ウクレレに比べると圧倒的にプレイする人が少ないこの楽器の
お祭り・・。
観客はお世辞にも多い、といえる状況ではない時もあったそうな。
わざわざ日本から出かけていって先生ほどの方でもほんの数曲で終わってしまう年も。
そんなこんなの紆余曲折を経ながら今年は6回目。
こうしてホテルで開催出来るようにまでなった、と言えるかな~とそんな事を考えながら、
朝はお仲間達で朝ご飯。
このホテル、老舗なのでハワイの文化継承にも力を入れているようで、
なんと、朝食時に、パフォーマンスがある。
こんな感じ・・他にもマジックがあったり。なんとも楽しい朝食タイムとなった。
このあとは、先生の部屋に集まりホントに最後の練習
私達の出番は、11時から11時半までのトップバッター。
お揃いのアロハシャツに着替えて出番を待つ。舞台で記念撮影~
お客様もチラチラと集まりだしている。そして本番カメラを望遠にしてなかったので、撮影していただいたのが遠い目だけれど・・こんな感じで
頑張って演奏~。ちょっとヒャッとしそうになったけれど、無事演奏終了。
観客席からあたたかい拍手も頂く。これで御役目は無事終わったので、あとはどっぷり色々な演奏を聴いて楽しめる~。
このあとは、16時まで、ずっと色々なプレイヤーの演奏が続き、30分だけ間があき
16時半から夜8時まで、またまたプレイヤーの演奏が続く。まさにスチールの祭典だ。
ラハイナの街観光に出かけられた方々もいたが、私は残って聴くことに。
私達の他に日本からご参加の組みが2組あり両方とも面識がある方。
皆様それぞれに頑張っていらっしゃり、こちらもヨチヨチながらも頑張らなくては・・と彼らの舞台を見ていて思った。
結局、この日はずっと観客席にいてのんびりと色々なプレイヤーの演奏に耳を傾けた一日。
アラン・アカカさんの姿も見え、 女性人気プレイヤーのOwana Salazarさんや
若手のホープ Jeff Au Hoyさんのプレイなどもも聴けた。
プレイの合い間にホテルのロビーに展示してある昔のスチールギターを見たり、
ロビーでのデモンストレーションプレイを聴いたりと、ホテルがスチール一色になった感じ。⇒これはファンのリクエストでサインする先生。
それにしても、これだけ、海外のプレイヤーの演奏が聴けたのは初めて~
夕食はホテルのレストランで。向こう側に舞台での演奏の様子が見えるレストランだ。
いつもは、日本で(当たり前だけど)でレッスンを受けている自分だけれど、こうしてハワイでの祭典を体験すると
これから頑張っていく勇気を頂けたような。すぐには弾けるようになるスチールではないけれど、粘り強くやっていこう~。
レストランの客席からスチールと唄声に酔いしれながら、2日目も無事終了~・・
朝から床暖房も入れて部屋を暖めて一日のスタート。
22日のイベント準備がまだまだ色々とある。
浦和駅前、コルソで開催のおうちサロンマップ協会主催でのビックマーケットでお仲間と弾く予定やらショップ出展などなど。
明日一日の準備も頑張らなくては~。
マウイ日記もゆっくりながら消化していきたい。
旅行記2日目。
日本から飛び立ってマウイに着き長い10日木曜日が終わり、翌日金曜日11日。この日から
正式に2014年 第6回 MAUI STEEL GUITAR FESTIVAL が始まる。このお祭りは始まってまだ、数年だ。
先生は過去に数回、参加されたことがあるそうだけれど、ウクレレに比べると圧倒的にプレイする人が少ないこの楽器の
お祭り・・。
観客はお世辞にも多い、といえる状況ではない時もあったそうな。
わざわざ日本から出かけていって先生ほどの方でもほんの数曲で終わってしまう年も。
そんなこんなの紆余曲折を経ながら今年は6回目。
こうしてホテルで開催出来るようにまでなった、と言えるかな~とそんな事を考えながら、
朝はお仲間達で朝ご飯。
このホテル、老舗なのでハワイの文化継承にも力を入れているようで、
なんと、朝食時に、パフォーマンスがある。
こんな感じ・・他にもマジックがあったり。なんとも楽しい朝食タイムとなった。
このあとは、先生の部屋に集まりホントに最後の練習
私達の出番は、11時から11時半までのトップバッター。
お揃いのアロハシャツに着替えて出番を待つ。舞台で記念撮影~
お客様もチラチラと集まりだしている。そして本番カメラを望遠にしてなかったので、撮影していただいたのが遠い目だけれど・・こんな感じで
頑張って演奏~。ちょっとヒャッとしそうになったけれど、無事演奏終了。
観客席からあたたかい拍手も頂く。これで御役目は無事終わったので、あとはどっぷり色々な演奏を聴いて楽しめる~。
このあとは、16時まで、ずっと色々なプレイヤーの演奏が続き、30分だけ間があき
16時半から夜8時まで、またまたプレイヤーの演奏が続く。まさにスチールの祭典だ。
ラハイナの街観光に出かけられた方々もいたが、私は残って聴くことに。
私達の他に日本からご参加の組みが2組あり両方とも面識がある方。
皆様それぞれに頑張っていらっしゃり、こちらもヨチヨチながらも頑張らなくては・・と彼らの舞台を見ていて思った。
結局、この日はずっと観客席にいてのんびりと色々なプレイヤーの演奏に耳を傾けた一日。
アラン・アカカさんの姿も見え、 女性人気プレイヤーのOwana Salazarさんや
若手のホープ Jeff Au Hoyさんのプレイなどもも聴けた。
プレイの合い間にホテルのロビーに展示してある昔のスチールギターを見たり、
ロビーでのデモンストレーションプレイを聴いたりと、ホテルがスチール一色になった感じ。⇒これはファンのリクエストでサインする先生。
それにしても、これだけ、海外のプレイヤーの演奏が聴けたのは初めて~
夕食はホテルのレストランで。向こう側に舞台での演奏の様子が見えるレストランだ。
いつもは、日本で(当たり前だけど)でレッスンを受けている自分だけれど、こうしてハワイでの祭典を体験すると
これから頑張っていく勇気を頂けたような。すぐには弾けるようになるスチールではないけれど、粘り強くやっていこう~。
レストランの客席からスチールと唄声に酔いしれながら、2日目も無事終了~・・