♪♪あまがえるのつぶやき♪♪

いろいろ音楽、特にウクレレとライブに行くのが好きな道楽主婦のはちゃめちゃ日記です。

今年をふりかえって!

2013-12-30 | 音楽関係
     
はやいもので、今年もあと1時間。

紅白を見ながらこのブログを書いています。
ここしばらく、クリマス色々と忙しく、ほったらかしにしてました((~_~;))にもかかわらず
アクセス頂いていた皆様、本当にどうもありがとうございます

15日にスペイン料理を食べに行ってから、どうも風邪が長引き、身体は動くし、食欲もあるのですが用心してなんとなくグダグダと過ごしてました。
でも
クリスマスのイベントや忘年会などにはしかと参加。美味しいものは勿論、食べました(笑)話題の↓も観ました!
2013年クリスマスイブ 六本木ミッドタウンイルミネーション


さて、今年一年を振り返り。
ひとことで表現してしまうと、今年もウクレレ弾いて楽しんだ一年でした。

でも、今までとは少し何か違う方向も探りたいと思っていた時に、「おうちサロンマップ協会」の存在をフェイスブックで知り入会してみました。
この協会は生まれたてですが、この協会主催のイベントに参加させていただいたり、
そこでの出会いを通じてまた新たな出会いがあり、セミナーに出てみたり、イベントでウクレレ体験をやってみたり、
CDジャケットの絵を描いて頂ける方に出会えたり、
そして手づくりCDを作ってしまい、それがまた、協会の方のご厚意でラジオで流れたり・・とアレヨアレヨの展開で現在に至ります。
来年はその協会のイベントで市民ギャラリーで展示会にも参加します。ホントにお世話になりました。
来年のイベントのことはこちらのブログに
http://ameblo.jp/ukulelewaka-happy/

一方、以前から参加している協会、日本ウクレレ協会からは、
今年はなんと言ってもハワイのウクレレフェスティバルに参加の年ということで、春ごろから本格的な練習続きの日々でした。
カラオケハウスやスタジオなどで、ツァー参加のカルチャーセンターの生徒さん達とも必死の練習。
ハワイアン曲のリズムと暗譜に苦戦の春、夏でした。
でも、お陰さまで本番はまずまずの出来。
お世話になった皆様、色々とありがとうございました

その合い間には半年ごとに欠かさず開催して頂いているウクレレレッスンの発表会に出たり、ウクレレピクニックにも出たり。
キヤマン先生、Megさん、今年もどうもありがうございました。

さらにその合い間に、いつも練習やイベントで共に頑張っている女性グループ、フラワーのメンバーとも
今年の夏は一つの目標に向かい、ひとつの曲を練り上げたり、
夏まつりのイベントに参加したり・・お仲間のウクレレ教室のイベントに参加したりの日々でした。
Mさん、Uちゃん、Mちゃん、どうもありがとう~ございました。

こうして書いていると、ホントに色々な方の御世話様のお陰で、今年も盛りだくさんなウクレレな出来ごとが体験できました。
感謝の気持ちでいっぱいです。

さて、来年はどんな年にしたいのか・・するのか考えました。
やはりウクレレは自分の中では欠かせないものです、そして、スチールギターもゆっくりですが続けて行きたい楽器。

ウクレレをする人達の間ではウクレレは今、ブームで有力な若手プレイヤーも育ってきていて、海外でもドンドンと活躍しています。
でも、ウクレレの音のすばらしさをお伝えしたい場所は、まだまだ沢山あるなということも、
今年の私のほんの少しの体験からでも思いました。
ギター界やあるいはオカリナ・・に比べるとまだまだその楽器のイメージをあれこれお伝えしたい場所がたくさんある。
それには、どうするのがいいのか。

こちらから、音をお伝えしに行く

これが重要かなと自分は思っています

ウクレレや他の音楽イベントに足を運んで頂く。これももちろん今まで通り大切なこと。
お仲間どうし集まって弾くこと、これも大切なこと。
だけど、これは音楽やウクレレに興味があったり誰か知り合いが出るとか・・のつながりがある人達が来て下さったり、
お仲間どうしで楽しむ、いわば内輪で楽しむという感もあります。

そうでない場面でもウクレレを使っていただける、ウクレレの音を流す。
そんな感じの事をウクレレはもっとしないといけない時期と私は思っています。

なにがどう、出来るのか未知数ですがこれからは、その事も自分なりの模索して動いて行けたら、と思います。
そのためには何をしないといけないのか、どうならなくてはいけないのか。

などと固い苦しいことを色々書いていますが(苦笑)
来年も美味しいものを沢山食べて(笑)かつダイエットにも挑戦して(笑)
そして、心豊かな音を奏でられるよう
音楽以外の事にもアンテナ張ってチャレンジしてみたりの年にしてみたいと思います。

今年一年、ブログをお読み頂きどうもありがとうございました。
来年も、ポツポツですが、続けてまいります。
どうぞ、よろしくお願い申し上げます。

それではよいお年を























新規ブログ開設とプリンター故障(-_-メ)そしてスペイン料理店

2013-12-15 | 音楽関係
         
今年も残り少なくなってきた。

発表会の余韻にゆっくり浸っていたいけれど、年賀状もまだ・・。やらなくてはいけないことは色々。

先週木曜日は朝から、CDのジャケットを書いて下さったahiruさんにCDを手渡しに。数枚お買い上げ下さった。
彼女はブログをアメブロでやっていらして、私も興味しんしん。私のCDの事もさっそく書いて下さった。
ahiruさん、色々とどうもありがとうございます
http://ameblo.jp/yorozunotane/

現在このgooブログにはウクレレのことやグルメのこと、旅行の事もごっちゃに書いているので・・
この際、思い切ってブログ2本だてを決定。
アメブロの方に、ウクレレの事を書き、それ以外のことは今までのこちらに書くことにしてみる。
アメブロの方、本日開設しました。どうぞ、こちらと合わせてよろしくお願いします。
http://ameblo.jp/ukulelewaka-happy
このアメブロ、見た感じだと、gooよりも年齢層が若そうなつくりなよう。
ウクレレのこと、まだあまり知らない若い方達にもウクレレのこと、PR出来るかな・・なんて密かに期待したり(笑)

こうして朝活のあとは、浦和で歌のレッスン。月に1回だけだけどイイ気分転換。
いつもは黙ってウクレレかスチールを弾くだけの私だけど、声を出すのは健康のためにもイイ

この日はこのあと更に、ボランティア仲間との忘年会。
外の世界で弾く、貴重な機会はこのボランティア仲間があってこその部分もあり日頃の感謝をこめて
作りたてのCDも勿論持っていき、バンマスともう一人音楽に詳しいベース担当の方にお渡しする。
お二人ともちょっとビックリしてたなぁ(笑)
本当はメンバー全員にお渡ししたかったのだけど、それが出来ない理由が・・
忘年会は焼き肉屋さんで、楽しく終了来年もよろしくお願いします。

この年末の忙しい時期に限って、、なんと複合機プリンターが壊れた・・。それでCDが印刷出来なくなってしまった。
CDを作るのに、ジャケットやレーベル印刷と酷使したせいだろうか
とにかくマニュアルを読みメーカーのサポートセンターへ電話してみるが来年の秋でサポートを終える機種だったり、
故障の原因№からすると、修理は来年になりそうとか。修理代は1万超える金額とか・・。

これはもぅ、買い替えだ。年賀状だってまだ印刷してない~

金曜日、大宮のビックカメ○へ。今回は前とは違うメーカーのにしてみる。
E社の、A3も印刷できるタイプ。新しもの好きの血が騒いだ(笑)が、これが重い。箱も大きく8キロ強。
配達だと数日かかるようだし。印刷関係、パソコンへの設定も含めて早く問題解決してしまいたかった。
車の運転はしないし、大宮から北浦和の我が家までどうしようかと思った。カートを持ってくればよかったなぁ・・。
タクシー使うことも考えたけれど、エイヤ・・で自分で持って買えることにした。
だいたい、100メートル間隔ぐらいに置いて、手を休めては歩く・・を続けて持って帰った。
我ながらやっぱりバカな事してるな・・と思いながら歩く・・・
家近くのコンビニでは、ご褒美にシュークリーム1個買って、最後のひと踏ん張り。
無事、我が家に持ち帰ったプリンター、さっそくパソコンに設定。これは比較的簡単に出来る。やれやれ、これでまた
印刷が出来る。CDやCDジャケットも色めを色々と確認しながら微調整。再び印刷出来るように。

土曜日、こんな無茶な事が災いしたか、なんやらちょっと喉が痛いような。でもそのうち治るだろ・・。と
夜は、ハズと青山通りにある老舗スペイン料理店へ。
http://www.el-castellano.jp/
数年前に行ったことがあったが、その当時とも勿論変わりなく、ハズが学生の時からの老舗らしく、
世話好きな店主のニコヤカなフレンドリー対応を楽しみそして、美味しいパエリアなどに舌鼓を  
今回は、はじめてウサギの肉を食べた。いや~美味しかった。ほどよい柔らかさと、ジューシーさ・・。
乱暴な言い方をすれば、鶏肉と豚肉!?のいいとこ取りみたいな(笑)また食べたい~。

日曜日、どうも体調が・・。やっぱり喉が痛い。
夜、熱が出てきた。あぁ、風邪ひいた。

月曜日、ホントは今日はパート仲間だった方達と、忘年会の予定だったのにキャンセル。
あぁ、Pホテルのランチ、行きたかったなぁ。。。。、
おとなしく医院に行く。今日、明日中には治してしまいたい~




















ウクレレ発表会と忘年会スタート!

2013-12-10 | 音楽関係
     
普段は、のんびりと過ごしたいタイプの私だけれど、
さすがに、年末となると1日の予定がいくつか重なる日も多くなってくる。

今週もまとめ書きになりそうなブログですが、振り返ると、
7日土曜日、ウクレレレッスンに通っているLele de Bossa さんのお教室の発表会が、武蔵小金井の楽器店ホールでありお仲間達と演奏。
1部、2部、3部と合わせて49組もの出場者。
 動画や写真撮影係やアンプやマイクなどの調整係、受付や、司会など生徒さんたちで分担の手づくり発表会だ。

出る順番は今回はクジ引きで決めたそうで、私は、1部の前半(ベース担当)、3部の前半(パーカッション担当)
そして、肝心のウクレレはなんと一番最後オオトリだった。なんともクジ運が悪いのかイイのか・・
トップバッターもプレッシャーかもしれないけれど、最初にやってしまえばあと気楽にお仲間の演奏を聴けるけれど、オオトリとなると
1部、2部はまだしも・・3部まで適度な緊張感を保ちつつ、そして出番が近くなると一気にハイな気持ちへ持っていかないと、
などと想像しながら臨んだ当日だった。
いよいよ自分の出番だ。落ち着いて席に座り、係の方がお仲間のウクレレをアンプにつないだりと、して下さる。
弾き始める・・1フレーズめの音を出したとたんに・・和音がちょっと綺麗でない・・あぁチューニングが微妙に変~これはマズイ!!!
つい、さっき舞台そでの待ち合い部屋に入る前に、念入りにチューニングしたのに。待っている間に、早くも狂ってしまったようだ。
一瞬、このまま弾ききろうか、と思いつつ、やめるなら今だ・・と判断し
『あらら、チューニングが・・』なんて言いながら舞台にあがってしまってからだけどチューニングさせていただいた。
本来はやってはいけないこと、なんだけれど狂った音のまま弾くのも、そちらばかり気になってしまうだろうし・・・冷っとした一瞬だった。
その後の演奏じたいは、いつも練習を共に頑張っているお仲間の助けもあって、無難に済ませられたと思ったけれど、
気持ちの切り替えとか、そういうのがまだまだ修行不足と思った。もしかするとライブの方が気が楽かな・・と思ったほど。
今までオオトリを務めてきて下さった先輩の大変さが身に沁みた~。いい体験になりました。

今回も無事発表会が済み、恒例のクラスタでの打ち上げにも参加。心地よい疲れを感じながら今期終了

キヤマン先生、Megさん、どうもありがとうございました。

翌、日曜日は緊張もとけて、ボンヤリと過ごす。

9日、月曜日。
発表会も済み、この日はウクレレライブを楽しむ。
Hawaiiからハーブオータジュニアさんが来日されていて、銀座のハワイアンレストランでライブが開催された。
http://www.wikiwikidining.com/
この日はライブ前にワークショップもあり、こちらの方も参加してみた。
ジュニアさんからウクレレを習うのは、久しぶり・・。もぅ8年くらい前にもなるだろうか、はじめてHawaiiにハズと行った時に個人レッスンを受けて以来だ。
そんな事を思い出しながら、先日発売されたCDの中から1曲、教えて頂く。
2小節ずつくらい、ゆっくりとしたペースでジュニアさんが弾き、そのあと掛け声をかけて頂きながら参加者の皆様と弾く、を繰り返す。
当たり前といえば当たり前の基本の事だけれど、リズムをとても丁寧にカウントして教えて頂いたのも印象に残った。
いち、に、さん、し、ではなく、 あえて書くならば、
いいちぃ、にいいぃ、さああん、しいいぃ、という感じ、を英語や日本語でのカウントで取られた。時には足で床をトントンしながらも。
こちらも弾いていても例えば、いいちぃ、は16分音符4つ分。(1拍、4分音符一つの長さ)と、カウントを感じられて
今さらながらきちっと音符の長さを弾くことの大切さを思ったり。
曲の最後まで、皆様と完走できワークショップは無事終了。この曲、ライブの時間に皆で、お披露目することになった。

ライブの時間にはウク仲間も来てくれて合流。一緒にライブを楽しむ。
今回はジュニアさんの御親戚でもあるコアロハのキースさんがギター伴奏でご一緒に演奏。ジュニアの歌やキースさんの歌もあったり。
いつ聴いても、ナチュラルなウクレレらしさを失わない演奏には癒され、そして感動。
じゃんけんコーナーでは、お仲間がCDを当てたり、ライブ参加者全員にはコアロハ特製の可愛いミニウクレレキーホルダーと、
ハワイ語の色々な言葉も楽しめるようなっているカレンダープレゼントもあったりと、サービス精神満点なライブでした

癒しのライブの翌日は、スチールギターのレッスン日。ここのところのウクレレ行事の為に、またもや練習不足気味。
よほど先生にお電話して日程を替えていただこうか・・
と思ったりもしたが、それをするとダラダラと甘え癖がでてしまいそうだったので予定どおりレッスンに向かう。
でも行けばやはり出来なかった事がちょっとしたアドバイスをいただき、家では何度やっても納得いかない部分が、ヒョッと出来るようになるから嬉しい。
この日もひとつ出来るようになり無事レッスン終了。

このあとは、家へは帰らず、新宿に。
ウクレレの先輩達と忘年会。
ちょっと久しぶりのおなじみのお店だ。お刺身は相変わらず美味しく、ホッケも勿論
生意気を沢山お話させて頂いたり、先日作った自主制作CDをお求めいただいたり、と時間は過ぎて行く。
自分の人生、これからもウクレレから色々と学びながら過ごして行きたいと思ったりな夜でした。

本日は「おうちサロンマップ協会」の定例会の日。忙しいママ達が多く、まだ若い会だけど、月1回は、頑張って定例イベントを続けている。
私も、知り合いにマザーズタッチというのをやって頂くために出かけていく。
マッサージではないのだけど、身体にソフトに働きかけて肩凝り等を和らげ施術だ。まさに母親に手当てをしてもらっているような感覚。不思議な感覚だけど、
昨日の二日酔いも若干まだあってお疲れ気味だった身体が、軽くなった~

この日も展示物を数点、購入。可愛い編み物で出来ているミニクリスマスツリーや、飾り巻きの巻き寿司など。
こういうイベントに顔を出すと、皆さまのパワーのおすそ分けもあり元気が出る。
私も今回CDも出来たことだし・・また録音して次のCDも作り、自分の演奏と合わせて、こういう、音楽のイベント以外の場でもウクレレを広めたいと思ったり。
その思いは、協会の方もわかって下さっていて、
今回、この協会の会員の方が地元、浦和のFM曲ラジオ放送に出演され、その中で自分で選んだCDを流すコーナーというのがあり、そこで私のCDを選んで下さった。
そして、収録の時にCDから1曲、採用していただき放送でも流れたそうだこの日、私はウクレレ発表会の日だったこともあり放送を聴けなかったのだけれど、
聴いた方から、綺麗に流れていたよ~のお声も頂き、感激~
こういう事は、めったにない事なので、人生のいい記念なりました。Tちゃん、どうもありがとうございました~

来年はこの協会参加のイベントが年初、さいたま市役所内であるので、その準備もしなくては。
年末、家事とウクレレとスチールギター、スケジュールしっかり組み立てて過ごさなくてはと思った一日でした。













自主製作CDとワインや、スチール、そしてライブ・・。

2013-12-05 | 音楽関係

題名につまづくと、こういう書き方になってしまぅ。自分のセンスのなさにガックリしながらも
先週から今週を振り返ってみよう・・

スチールギターもあいかわらず、続けている。超スローペースだけど、先生のメソッドをゆっくりゆっくりとこなしていくレッスン。
メソッドはメソッドなので、楽しい練習ではなく、やはり試練の連続。
猫なき声で、妙な音がすると、自分の指をちょん切って『静かにしろ~』と弦を押さえたくなる。
指から別の便利な指がはえやしないか・・なんてアホな事を思ったり。根気よく続けるだけだ。
レッスンに通っている目黒の町はインテリアショップやおしゃれなお店が多いので、帰り道はそれらを眺めながら帰路につくのが習慣なっている。
こうして、先週火曜日26日も無事にレッスンを済ませる。

27日は「おうちマップサロン協会」のイベントで、マネー講座に。堅苦しい話ではなく、生涯をみつめて計画的に貯金をしましょう・・なお話を。私などは、年齢的に
もぅ老後の資金をためて行かなければならない。年金などアテにならないだろうし。
お話の後は、ランチタイム。新たたな出会いがあったりと、作ってあった名刺がもう少しで無くなりそう・・また印刷しないと。
この、ランチの席で、協会の方が私の演奏を入れた自主製作CDを流して下さった
ウクレレも始めて数年・・ふと、自分の演奏をきちっといれたCDを作りたくなり、ここしばらく不慣れな宅録をしてみて作った。
CDジャケットは可愛いパステルアートを描く方にお願いして描いて頂いた。↓
http://ameblo.jp/yorozunotane/
何かひとつ区切り・・というと大げさだけど、そういうものを作ってみるのも中々勉強になる。
CDに入れる曲を選び、練習して、そして録音しCDに焼く。
書いてしまえばこれだけだけど、中々大変。もしかするとYoutubeにUPするよりしんどいかもしれない。
音だけの世界なので間違いはやはりダメだし、いい加減な演奏もダメだし、かといって堅苦しい音はウクレレらしくない。
作ってみるといかに自分の演奏はまだまだ色々と修行が必要かがわかる。とにかく出来あがったので、数枚お買い上げ頂けた~。
お買い上げ下さった皆様、どうもありがとうございます
一枚500円なり~。あくまでもいつか、やりたいウクレレサークルの為の補助教材的な性格も併せ持つCDを目指し気楽な値段設定で、ウクレレで弾くイロイロなジャンルの曲を聴いて頂きたいなあ・・という思いを込めて作ってみた。
ハワイアン、Jポップ、クラシック、ジャズとボサノバアレンジ曲・・。
自分にとってもいい、モチベーションのUPにつながるので、これからも練習して作っていこうと思いました。

28日、木曜日、今年は年が明けてからはハワイ行きや色々な行事で、お仲間との練習を最優先にしてきたので、
ウチの中はゴチャゴチャ(苦笑)衣類の整理がまったく出来ていなかったのでこの日は一日、衣類整理。
昔、難なく履きこなせていたスカートは、ダメ元で履いてみたけどやっぱりダメなものはダメで諦めることにしたりと、
かなり整理でき、スッキリ

金曜日には1日の演奏の為にお仲間との最後の音合わせ。過去にやったことある曲や新規に弾く曲や色々。
ベースも入れたりと、ウクレレだけでない楽器に音を合わせたり弾くのは
なかなか楽しいけれど、なにぶん普段からしょっちゅう弾いている楽器ではないので、指が楽器に慣れるのにまだ少し時間がかかりそう・・・
それでも人様の前で弾くのでとにかく、音だけは間違ってとらないように練習。
立って弾いたり座って弾いたりと、微調整も考えたり。
帰りは夕方になり、もぅクリスマスのイルミネーションがとても綺麗。おもわずシャッターを。

この日は、このあと、ハズの付き合いでパレスホテルでイベントが。
航空会社主宰のワインのお話付きのディナー。出張が多いハズに毎年案内が来る。
我が家のクリスマス料理はもぅこれで終わりなようなものだ
今年もワインソムリエの田崎さんと写真を。この方は同世代の方なので、なんとなく親しみを感じる。
この日は、定番のフランスワインはもちろん、日本産のワイン、そしてタイ、ベトナム、韓国産のワインも出た。珍しい~
いつもお世話になる航空会社の担当の方には、CDを差し上げた。
こうしてウクレレの音をお届け出来れば嬉しいことはない・・。ウクレレはかなりブームだけれど、
やはりギターに比べると、まだまだ音をお届け出来ていないところがイッパイ。

こうして満足な夜の翌日、土曜日はパーカッション練習。これも3回目。
今までは叩く練習がメインだったけれど、今日は曲に実際にどの叩き方をするか、だ。
お仲間の演奏の録音を聴きながら、この部分はこの叩き方・・と教えて頂く。
スグに出来るものとそうでないものがあり、これも追い込み練習しないと~
今のところパーカッションの先生のご都合がいけそうなので、7日の発表会には来て頂けそう~
がんばらなくちゃ~50組み近くの人数が参加なので聴きごたえ満点だ~。
練習を終えて・・ボンゴをショッピングカートに入れ引っ張りながら、横浜へ・・またまたハズのお付き合い。
今度は、ハズの実家の家族と食事。ヨメの務めだ。
あー、明日ライブなのにな。帰って寝たいけど、ここは踏ん張りどき。ウクレリアン、日頃の無礼はここで返上しとかないと、後々の活動にさし障る

そんなこんなの体力勝負な日もある一週間のあと、ついに1日のライブの日。
朝からライブ会場近くのカラオケ屋さんを予約して、そこでお仲間と最後の最後の音出し。
やはり、練習を重ねるのが一番自信につながる。
そしてこのような機会を頂き、人様の前で弾かせて頂くこれの繰り返しで場馴れしたり演奏慣れして人に伝える音の修行を重ねる。
私達の演奏も、練習どおりに出来、なかなかイイ感じに楽しく弾け楽しかったです
このライブに、ブログを見てNUAの方が来て下さった。
なかなか、皆さまお忙しい方が多いのでブログに書いても中々来て頂けることも少ないし、こちらもお仲間の演奏をなかなか聴きに行けないのが現状だけれど、とても嬉しかったです。
どうもありがうございました。

今回も、ウクレレサークルを主宰の松浪さんや生徒さん達、そしてイベントを支える、司会の方や特別ゲストのフルート奏者の方、そして我々のように
弾かれた対バンド皆様方・・にお世話になりました。どうもありがとうございました。
出会いがまたあったりと、充実した一日でした。

いよいよ師走入り。
ここしばらく小さな地震もあったりでなんやらちょっと気になりアマゾンで非常食をポチっ。

この7日は、ウクレレレッスンの発表会。練習いよいよ大詰め・・。発表会に向けてのパーカッションレッスンも4日、水曜日で
一区切り。先生に自信を持って、楽しんで叩いて下さい。間違っても死ぬわけでないんですから・・とアドバイスを頂く。
確かにそうですね~なんだか、元気がでました~。先生も次なるステップの為に色々と準備をされているよう。お世話になりました。また
何かの時はよろしくお願いします~。
http://ameblo.jp/micchi-perc/entry-11717165308.html

年末に向かって風邪ひかないように過ごし年末に備えないと・・と思った木曜日でした。