♪♪あまがえるのつぶやき♪♪

いろいろ音楽、特にウクレレとライブに行くのが好きな道楽主婦のはちゃめちゃ日記です。

暖かな一日。スチールに画廊にそしてお勉強!

2014-02-26 | 音楽関係
オリンピックもやっと終わって・・と書くと
スポーツ番組好きな方には申し訳ないかもですが、テレビからのニギヤカ中継がおわり、正直ちょっとホッとする今日この頃だ。

いつものように、癒しのHawaiian Music♪レコ◎コレ、(こちらにUPしています。↓
http://ameblo.jp/ukulelewaka-happy
昨日は朝からスチールギター。
ちょっと日にちがあいたが、昨日はやや久しぶりレッスン。
必死に最後のアガキ。ノロノロとかたつむりか、蟻のようなゆっくりでやってきたメソッドもいよいよ最終段階。
が、そうは簡単に終わらないのが最後の課題・・。今までの課題の4倍分ぐらい意地悪な課題だ(苦笑)

ま、気長にあきらめず、かんしゃくを起こさずにやっていれば出来るようになる、と腹をくくり家を出る。

4月にはマウイ島で開催されるスチールギターフェスティバル↓
http://www.mauisteelguitarfestival.com/
に先生のカルチャー教室の生徒さん達が参加されるのは早くに決まっていたが、私も参加することに決め、昨日はその打ち合わせもある。
スチールは、このような大御所の方達の前で弾くところまではもちろんいっていないので、
先生が弾かれるスチールギター演奏に皆様とウクレレで伴奏に加えて頂くことに。
最初は見学だけかな・・と思っていましたが、やはり参加出来るのは楽しみです。先生ご配慮どうもありがとうございました。

暖かい日差しを浴びながら先生宅に向かう途中のお家で、梅の花がとても綺麗に咲いていた。季節はやはり春だ。

こうして、あれこれレッスンのあとは銀座に出る。
洋服を買うためでなく、年明けに「おうちサロンマップ協会」主催の市役所ギャラリー展示会でご一緒した方が、
銀座の画廊で個展を開かれたので見に行く。この模様は先ほど出たもう一つのブログにの今日の日付のところに~

あけて今日は、朝からお勉強デー。↓が企画したセミナーに参加してきた。会場は自宅からすぐ近くのさいたま新都心。 
http://www.saitamacec.jp/
「本気で、好きを仕事にする女性のためのビジネス環境分析講座」と「~ためのターゲット分析講座」の2本だ。

ここ、数年ウクレレや、ようやく少し慣れてきたスチールもちょっとだけでも取り入れて、
何か将来的に、がっぽり儲けようだとかそういう意味ではなく適正なお礼を頂戴しながら、
自分に何かやれることはないだろうか・・なーんてことを思い始めたワタシ

その前に・・もっとウクレレの練習してやることがあるじゃろ・・や、
もぅ、オバサンだろ。旦那のメシ作って大人しくしてろ、(笑)
甘いあまい、世間は厳しいぞ・・って声が聞こえてきそだけど、

そんな声を聞いていたら、またひとつ、ふたつ歳をとって、結局あのとき動いてみればよかった・・なーんてことになるのもイヤだな、というのもあり、とにかく勉強よと受けてみた。

会場は満席。自分と同じくらいの年齢の方、それより上の感じの方、もちろん若い方も沢山。
それぞれの方がやりたい事を胸に参加されたであろう方ばかりだ。  なんだか、それを見ただけでも勇気が出てくる。

今まで、大学を出てからの数年の正社員務めやパートにアルバイトもすべて、企業に属して体験してきたワタシ。

一方、私の身近なウクレレ仲間ですでにキャリアがある方は、ヘブンアーチストという狭き門の資格のある方、しかも教育畑で実績もあって、
ウクレレスクールの方から声をかけて頂き今に至るかた、あるいは、優秀なアーチストと組んだり、ご自分もそのレコーディングに参加出来たり・・と
輝かしい、かつ正直にいえば羨ましいばかりの実績のある上のランクの方がチラチラ、あるいは、私の身近でなくても、活躍されている方はコンテストで入賞されたりとか・・これも真似しても獲れなかったりするし。
もちろんそのためには、どなたも血もにじむ努力をされた方ばかりなのだけど・・と、

ぶっちゃけ、あまり自分自身に参考にはなる部分もあるけど、真似なんて出来ない部分の方が多い(笑)と勝手に思ったりもして。
あ、もしコレを読んで失礼がございましたらゴメンナサイです。

では
凡人ウクレレ愛好者は何もしたらイケナイのか・・と思ったりもしたけど、凡人のプレイでもYoutubeに投稿すると、なにかしらのコメントを頂き嬉しかったり、
必死に録音したCDは皆様の優しさに支えて頂き、お陰さまで好評だし。
何か出来ないかな・・と思うのがあってイイよね・・と最近色々思っています。

(自分の弾く音を活かしながら、)自分が今までもそして今もやっているウクレレライフ、一般の人もまずはウクレレを弾くことを楽しみ、そして時にはやはり人様の前でご披露させて頂く・・
ことをもっと身近に実践できたら、ということを、自分もまだまだ実践、模索真っただ中であると同時に、出来る範囲からでも伝えていけたら・・

というコンセプトは出来ているのだけど、その方法だ。

講師の古川さんのお話を聞きながら、もしかしたら、私のように思っているウクレリアン女性は全国にソコソコいらっしゃるのでは、

ということも、フッと感じた。
SWOT分析のポイントは・・なーんて今まで聞いたことない言葉もポンポン飛び出す講義を受けながら、これが受けてみるとナカナカ興味深く
かつてよく読んだ証券アナリストの話みたい、面白いな~、なんてことも思ったり。(おいおい、ウクレレとスチールの練習ね・・ともう一人の自分のささやきが・・(笑))

古川さん、今日は午前も午後も講師、本当にどうもありがとうございました

ウクレレはここ10年ほどで急速にブーム化した、とこれまた私の勝手な経済!?分析。
同じようにウクレレが入った音楽が欠かせないフラも大ブームだ。
この10年の間に育った生徒さん達が、全国に沢山いるはず。
10年といえば、多少の程度の差こそあれソコソコ~かなり弾けてくる年数だ。

この力は生かさないと、過去に、そして今もウクレレ教育に力を注いできて下さっている方々に申し訳ない・・のかも。

でも、こちらも問題は組織力がいるな。個人の力では到底無理。人も金も物も。

せめて自身に出来る範囲のこと、これから色々模索していこう、と思ったお勉強デーでした




























































泣いたり笑ったり寝不足の日々。癒しのハワイアンミュージックもUP中!

2014-02-21 | 音楽関係
この2月、週末は都心部でも珍しくドカ雪で、慣れない雪かきで腰を痛めた方も多いかもしれない。

かくいう私も、痛めるまではいかなでも雪かきはもぅこりごり。雪国の方の忍耐力には本当に頭が下がる。
今週末はどうやら降らないようで、心からホッとする。でも
山梨をはじめとして雪で孤立状態のところでは、どれくらい救助作業が進んでいるのか、
自衛隊員の方をはじめ各方面の方の懸命な除雪作業、何も出来ないけれどホントにありがたいです。どうかお願いします。だ。

フェイスブックでも怒ってしまったのだが、こんなさなかでもテレビはオリンピック一色の報道がメイン。
オリンピックの放送がどうしても諸般の事情で外せないのならば、台風報道の時にもよく見られるように
外枠をつくって雪害の地方に必要な情報を流すことはできないのかと、今回つくづく思った。

先日も爪の手入れにネイルショップに入りお店の方とその話になったのだが、お店の方は阪神淡路大震災の体験者の方だった。
こういう自然災害のときはライフラインが寸断されるので、被害に遭った当事者には何も情報が入ってこなくなる。
それが、ものすごく不安感をより一層かきたてた、とお話されていた。体験者の生の声だけに、今回の雪害の話にしても、
自分が住んでいる地域は雪害はたぶん・・ないかもしれないが、地震などで被害を受ける可能性は今後高い訳で・・決して
人ごとではない。
やはり、日頃の備えは常に頭にいれてしておかないといけない・・と思った雪の日々だった。

なんとなく、そんなこんなで、心がカリカリしていた時に、フラも習う
ウクレレ仲間に以前からお誘い頂いていた、フラと音楽のコンサートに19日は行ってきた。

Ha'aheoというハアヘオ、はハワイ語で誇りという意味のユニット、メンバーはウクレレ、ハープ・オータ・ジュニア、
ヴォーカル・ギター、ベースにネイサン・アヴェアウ、ヴォーカル、ギターのチノ・モンテロ、
という豪華メンバーのユニットだ。

HA''AHEO Hawaiian Super Unit Debut Live!! : LIVE @ COTTON CLUB JAPAN (August.10,2013)


こんな感じの音たちと、そしていくつかのフラチームたちによるフラも前半にはプログラムされていて、
お誘い頂いたウクレレ仲間のフラの先生達のチームや
普段一緒によく練習するフラワーのMちゃんの先生のチームも出演。Mちゃんもフラを踊ったので楽しいコンサートとなった。
イライラ気味の心に潤いが戻った・・。生音楽の力、恐るべし。お誘い下さったウクレレ仲間、Mパパさんに感謝感謝
このあと、CD販売のところで記念撮影も。ジュニアさんのCDは既に持っていたので、
モンテロさんのCDを求めた。
写真撮影すると、ジュニアさんがこちらを向いて下さった~嬉しかった~。

そしてその夜はオリンピックで女子フィギアの観戦・・
応援している真央ちゃん・・どうしたのか、ああっと声をあげてしまうぐらいのミスの連続と
まさかの順位に終わってしまう。

翌日はなんだか、気落ちして過ごす。母が昼間、遊びに来てくれておしゃべりをして
気を取り直しスチールの練習や、緊急練習課題のウクレレ練習をする。

その日の夜は、目ざましをかけて
また夜中からテレビにかじりつく。真央ちゃん、やれるだけのことをやろう

結果は、前日の不調はどこへやら、絶好調でジャンプもこなし、高得点。真央ちゃん自身が納得の滑りが出来
最高の笑顔と涙だった・・。こちらもつい、感動のあまり夜中にメソメソメ

そして今日は、またいつものようにフラワーの練習だ。寝不足気味で若干頭がボーッとしていたが、皆に会うとシャキッ。
今日はまた新たな試みも入れての練習。うーんなかなか、イイ感じ~お仲間と相談しながら音を工夫して作るのはやはり楽しいね~。

お仲間と別れてからは、渋谷へ用事で出る。なんだか雪やらオリンピックや色々と騒がしい日々だったけれど
少し落ち着いてきたかな・・と帰りはハズも飲み会だとかで・・自分もラーメン食べて帰った。もちろんビール付きで。

レコードUPもあと、3枚ぶんくらいで一息つく。また下調べがたまったらUPする予定。
昔の人が懸命に歩いてきた音を聴くのは、とても勉強になる。
流しっぱなしでも自分の頭と心のどこかにハワイアンらしさが入っていけば・・そう思って聴いてはUPしている。
誤解をうけたくないのだが、フラの伴奏的にハワイアン音楽は今とても流行ってきているが、それだけでなくもっと広く多くの方に
広まればと思う。
フラ関係の方やウクレレやギター、スチールなどハワイアン関係の音楽をやっている方以外の層に、もっと浸透してほしい・・
夏になるとよく、アロハなサウンド・・などとCDショップで特集されて店頭に並ぶが、それだけでなく、
シーズン問わず年中、ごく普通にハワイアン音楽の良さを知っていただき広がればと思っています。
今日は、かつてのハワイの歌姫、ジェノア・ケアヴェです。是非こちらからもお聴きくださいませ。
http://ameblo.jp/ukulelewaka-happy


























ウクレレ仲間のハワイアンコンサート!!と癒しのHawaiian Music♪レコ◎コレ6-A

2014-02-16 | 音楽関係
       
なんだかここ最近、雪だオリンピックだ~と世間が騒々しい(笑)
テレビをつければ、大雪警報や交通渋滞のニュースがひっきりなしに流れ
雪がやんでも、あちこち被害の話やら、オリンピックは金だ銀だ~と。

ちょっと一息も入れたくなったところに、丁度、ウク仲間のiisan達が所属している、
日進ウクレレ倶楽部さんの10周年記念コンサートがあったので聴きに行きました。その模様はこちらのブログに音楽UPと共に書いています。
       ↓
http://ameblo.jp/ukulelewaka-happy

こちらには、写真を貼り付けます~。ウクレレおじさん、倶楽部の皆様、iisan、Kちゃん、K子さん、お疲れさまでした~

           

レコードUPして、あれこれ思うこと。

2014-02-15 | 音楽関係
今日も先週に続き雪、だ。

それも、ちょっとではなく戦後4番目に多い、などと新聞に書いてあった。
戦後、と言われても正直ピンとこないですが。
私の記憶の中で子供に頃に、このくらいの雪が降って近所の遊び仲間たちと雪合戦して遊んだことを思い出した。

子供楽しいだろうけど、これだけ降ると普段体験しなことない事がおこりその対応で大変。
我が家は、昨夜オリンピックに夢中になっていて、ふと外を見たら玄関外の門扉のところに雪がドバッと積り
今まで見たことがない光景になっていた。
雪国の方からすると、こんなことしょっちゅう、当たり前のことだろうが、ビックリ
外に出られないと、いうのはこういうことね・・と、朝起きてさっそく雪かきをした。今回は先週よりもより真剣

さらに休憩をはさんで、今度は通路作り。大丈夫だろうけど、万が一通行する人がウチの前で滑って怪我されても気の毒だし。
先週と違って今回は、近所でも雪かきする方が多かった。皆さん、モクモクとされていた。
普段慣れない雪かきで、腰が少しダルイ。嫌だなぁ・・。今夜は湿布を貼って寝よ。

雪との格闘の後は、ここのところハマっているレコードを聴いて調べて、YoutubeにUPだ。
なにを今さら古いレコードを引っぱり出して・・と思われるかもだけれど、
聴けば聴くほど昔の人は丁寧にアレンジして演奏してアルバムを作られていたんだな、と思って聴いています。

今ほど、あれこれの機器類で音の調整をする訳でなく、もぅ自分たちの手がすべての時代。
1小節ごとにコード転換がマメで、ハーモニーが凝っていて、ハワイアンでよく聴く曲もアレンジがとても凝っているので飽きない。
ハーモニーも実に凝っている。演奏者の指さばきが技のオンパレード。

レコード自体が古いので、録音した音はどうしても古臭さはぬぐいきれないが仮にこのアレンジをそっくりそのまま
今、再現してきちんと録音し直したりライブで演奏していただけたら、きっと凄いことになるだろうと、思って聴いている。

誰かやっていただけないだろうか、なんて思ってしまう。
おそらく・・今のバンドやアーチストさん達もこういった音源を参考に、
全部でなくてもヒントにして組み立てていらっしゃるところも多いのかなとも思ったり。

でも、もっと色々な方の力を総結集して・・
ウクレレはトレモロやジャカ弾きの達人に、パーカッションの達人、ベースにギター、スチール、ビブラフォン類、時にはフルートやキーボード。
すべて今の一流どころの方をそろえて再現したらどうなるか。
自分が今まで聴かせていただいてきた、あのアーチストさん、このアーチストさん、あの先生に、この先生・・・あの達人にこの達人・・。
顔を思い浮かべて想像してしまう。そんな夢の競演なんてオトナの事情でありえないよねぇ。
でも嘘でもあれば、嬉しいのに
ぜったいにありえないことだけど、それが出来れば新たなHawaiian Music ファンが増えて、楽しいだろうにな、と妄想モード。

 せめて、画像をどうせ、古い音源でしょ、とバカにしないで騙されたと思って数枚ぶんの音源は聴いてみて頂きたいなあ。

 録音しはじめて丁度1週間くらい。
今はだいぶん慣れてリズムも出来たけれど、最初は悪戦苦闘。
まず、レコードプレイヤーはあるけれど、しばらく使っていなかったので使い方を思い出すところから(笑)
レコードに通し番号をふり、レコードジャケットを撮影。その画像をトリミングして処理。レコードをひっきりなしにかけてパソコンに録音して保存。

そして、1枚のレコードに入っている曲について調べる。あちこちの本をひっぱり出してフセンで目印。

パソコンで画像編集も慣れるまでは試行錯誤。これもやり方を忘れていたので、思い出すところから。

パソコン内蔵の編集ソフト、windowsムービーメーカーを使ってやっている。
Windows Liveムービメーカーも入っていて、そちらの方が新しいのだけれど、これは以前やってみてどうも使い勝手が上手くいかないので結局前のムービーメーカーで。

このムービーメーカーのやっかいなのは、録音した音が例えば15分のものと、パソコンのミュージックファィル内で表示されても、
ムービーメーカー編集画面に取り込むとなぜか時間が長い目に出てしまう。
19分とか・・。これが不思議!?
でも、編集が終わり出来あがった画像を聴いて見るとまたちゃんと15分ぶんの音だ。この変なカラクリがわかるまで失敗だらけだった。
編集画面に表れた曲の時間に合わせて画像も19分にすると、仕上がった画像は曲が15分で終わり画像だけが音無しで流れるといった状態になってしまっていた。

今は、それも判っているので19分、と出てもそれは無視して15分の音として編集する。音を聴きながら説明文を入れたりの編集が不可能なので、
あらかじめ音を聴いて、1曲目は何分何秒から、2曲目は何分から・・と把握してメモに取る。
それをもとに、編集画面上で曲のタイトルや説明文を入れている。

と、こう書くとずいぶんと手間なことを始めてしまった~(笑)が、自己満足
今まで、曲を聴きながら説明文を読むことは、あるにはあったが1曲とか2曲とか・・単発でだった。
色々本は持っていたけど残念ながら積んどく状態だった。
でも
今回、数曲連続で聴きなが説明文もアチコチ、引っぱり出さなくても読めるように編集していっているので、やっと積んどく状態だった本類が生きている。

自分だけで楽しめばいい音源を何故・・という理由は先日、このブログでも書いたけれど、
この音源があれば、お仲間や多くの方に、あそこにある音源の感じで演奏しようとか相談出来るし、6曲ずつくらいまとめて録音してあるので、ちょとした時間に数曲まとめて聴いていただいたり、
曲を聴きながら曲の事を気軽に目で見て耳で聴いて楽しんでいただければ・・と思う。
それにぶっちゃけ、時々は私の演奏も聴いてね、なんていうのも理由のひとつだったり。こちら最近まったくUPできていませんが(笑)

いずれにしても、自分自身も楽しんで聴いていけたらと、思います。
今はまだまだ無理ですが、ゆくゆくは曲の目次も編集してこれも画像にUPできたら、と考えています。

ちょっと手間な作業なので、撮りだめ編集だめしてはのんびりUPしていこうと思います

目下の心配はパソコンのメモリー。以前もCドライブが足りなくなってきたことがあったけれど、今回もソロソロ心配に。
ちょっと誰かに相談してみよ・・。
ビスタってもぅ古いのかな。セブン、エイト、そして8.1・・!?
そうなると、編集ソフトもまたイチからマスターしなければ・・。
































❀癒しのHawaiian Music ♪レコ◎コレ4-A

2014-02-11 | 音楽関係

相変わらず、レコードを聴いて編集の日々。
一番最初の頃より慣れてきて、あらためて昔の音源に感謝の日々。

わたし自身、
ウクレレでは、色々なジャンルの曲を楽しんでいきたいことは今もこれからも変わらない。
でも
ハワイアン弾くなら今のも、そして昔のも当然知っておきたい、おかないと、と
強く思う日々です。
本日も↓順調にUPしています。よかったらお聴き下さい。
http://ameblo.jp/ukulelewaka-happy/entry-11770502232.html

それにしてもなぜ、こんなにまでして録音してUPするのか、とお思いの方もいるかもしれません。
だって、自分で買ったレコードをわざわざ編集して
タダでYoutubeにUPするなんて、お人よしにもほどがあるのかも

だけど、とあるセミナーで、セミナー主催者が何気に語られた事が頭にありました。

仕事をする、というのは仕事をしてお金をもらうだけではない。

その時の自分の役割を果たすこと・・も仕事なんです。というような話でした。
ハワイアンの音をUPするのが、今の私の仕事なのかどうなのか、は
私だけがそう思ってしまっているのかもしれませんが、
今の私の状況などから、それが可能なうちにやろう、と思ったことは確かです。

この先、親の介護があるかもしれない、家族や自分も何か病気になるかもしれない、
ウクレレやスチールの練習がもっと忙しくなるかもしれない・・
そんな状況になってしまうと出来ない事だからです。

以前にウクレレ仲間の大先輩もCDを製作して配って下さったことが
ありました。彼はハワイアン音楽を伝えたい一心でその作業を
されました。今もそのお気持ちは変わらないと思います。
そのことも、下地にあったことも大きいです。

そして、今、スチールを習っている先生も、CDを作った大先輩達や
そのお仲間の皆様の世代の方は、古きよき時代のハワイアンの音が頭にあって
それをイメージして弾かれますが、私達世代にはそれがありません。
あっても少ない。
だから話しを聞いたりしても、どうも理解しきれない。
「こういう感じで、いい音なんだよ~」と言われて、仮にその
音源を聴いたとしても、この時だけわかったつもりになって
やはりいまひとつ深くインプットしきれない・・
ましてや、話を聴いただけなら、想像の世界の話でしかない。
そんな、もどかしさを最近特に強く感じるようになったことも確かです。
それを解消するには、どうすればいいのか。

それにしてもハワイアンな雰囲気ってどんななんだろう・・もっとちゃんと知りたい。
知って、少しでも自分の弾くウクレレやスチールの音に反映させたい。
ハワイアン弾くなら、もっとハワイアンの匂いのする音を出したい

今までは気の向くままにパラパラと聴いていましたが、
これはもぅ、集中して徹底的に聴くしかない、という結論になりました。
とにかく音をぶっ通しで聴く、自分にはその方法しか思いつきませんでした。

そして、
ウクレレという楽器に出会い、スチールギターという楽器に出会わせて頂き今の自分のがあるという
感謝の気持ちをこんな形でですが、
いったん表そうと思いました。

そんな事、やってらいられるのは外の世界で仕事もせずにブラブラしているから出来るのよ、
なんて思われる方もいるかもしれませんが自分はこれでもそれなりにイロイロもがいているつもりです(笑)

 今時、スモホで聴く時代なのでレコード1枚を
A面とB面別々に編集して短いめにして昼休みや通勤の途中に何気に聴いて頂けたら。思い出していただいた時だけでも。
そして、音を聴くだけで、あぁ、よかった、で済ませるのではなく
その曲の背景も今私の手もとにある資料の範囲だけでですが、
画面に入れてその曲のことを知ればより深くその曲を聴いたり弾いたりできるのでは、と
勝手に自己満足の世界ですが、黙々とやっています。

どうぞ、気が向きましたらこれからもUPしていきますので、
お聴きくださいませ。よろしくお願いします。












❀癒しのHawaiian Music♪レコ◎コレ2-B 外は雪で真白

2014-02-08 | 音楽関係

昨日はこのあたりにしては、たくさんの雪が降った。
こまかい粉雪・・というのか。
いつも見る雪はボタボタした感じのすぐとける雪ばかりだったけれど、
昨日みたのは、風でフワッと舞い上がる感じの雪。
雪国で暮らしたり、仕事などでも、あるいは遊びでも、案外雪とはあまり接触ない私には、
舞いあがる雪を見て、ちょっと嬉しいような・・珍しいような。
停電した地域もあって大変だったようだけれど
寒いのは基本的にはキライだけど、ちょっと雪国へ旅したくなりました。

お気に入りのカップでココアを飲みながら、
今日も癒しの数曲をお楽しみください
http://ameblo.jp/ukulelewaka-happy

人さまとのご縁のありがたみ、とライブ。

2014-02-02 | 音楽関係

昨日は、ほんとうに今は2月か、と思えるくらあたたかだった。
ニュースを見ていると宮崎などは25度の夏日だったそう。10年ぶりぐらいだったそう。異常だ

でも、出かけるにはちょうどいい気候。歩いていても風が冷たくなく気持ちいいくらい
昨日もまた、ライブに出かける今度は中目黒のライブハウス。↓
http://rakuya.asia/home.shtml
先週金曜日はレッスンでお世話になっている先生方のライブだったが
(この時の写真などはこちらのブログに)こっちのブログもお読みくださいませ~よろしくお願いします
http://ameblo.jp/ukulelewaka-happy
昨日はとある有名プレイヤーのウクレレワークショップや、ウクレレ協会(NUA)での行事でもお世話になった事がご縁で知り合った
ウクレレプレイヤーの海田明裕先生のライブ。還暦をお迎えになられ、その記念ライブでもあった。
先生のライブは以前に渋谷のカフェでも聴かせて頂いたことがあるが、ちょっと久しぶり。

会場のある中目黒はウチからだと湘南新宿ラインなどで恵比寿まで出て、日比谷線乗り換えでひと駅だから案外近い。
少し早く着いたのでウロウロ。駅前はタワーがそびえたつけれど、めざすライブハウスがある商店街は案外、渋いめかも。
昔からのお店があったり、路地を曲がったところにおいしそうなパン屋さんがあったり。スッキリしながらもこだわりの物を売るお店が並ぶ商店街だ。
また時間が出来たらゆっくり歩いてみたいと思った。

ライブハウスに入ると、御客様もだいぶん集まっていて私も席に案内いただきビールと揚げパンを注文。
朝ご飯がゆっくりめだったので、注文しなかったが、向いの席の方が食べていたタイカレーも美味しそうだったなぁ・・・。(笑)
いよいよライブが始まる。
ウクレレの海田先生は真っ赤なアロハシャツをお召しになっている。そしてギター、ベース、パーカッション、ヴォーカルとフラ。のバンドメンバーに
昨日はサックスがゲストで加わわった豪華メンバー
オープニング曲のあと、軽いトークを挟みながらライブは進行。お客様から入っていたリクエスト曲も演奏されたりと盛りだくさん。

サザンのアノ曲も。なんだか涙が出そうになった。
スティビーワンダーの、アノ曲・・私も好きな曲もあった。
ハワイアンもジャジーにアレンジ。
JPOPの大御所の曲。
ボサノバ、私も好きでお仲間に伴奏していただき弾いたあの曲も・・等々
そして、サックスも加わりウクレレやギター、サックスのアレンジ回しで盛り上がる盛り上がる
色々なジャンルの曲とフラやヴォーカルに先生のピアノ演奏もあったりと盛りだくさんなライブだった。
先生ホントに、還暦おめでとうございます。そして素敵な演奏どうもありがとうございました。

色々なジャンルの先生のライブを聴いていてウクレレという楽器の可能性の広さをあらためて思った、
と同時にこれは本当に大変なことだということも思わずにはいられなかった。
素人が、なんでもかんでもちょっとそれっぽくアレンジして弾いて楽しむのとはまったく別で
海田先生も、今お世話になっているスチールギターの小林潔先生もウクレレのキヤマン先生たちも、
プロの演奏家としてお客様に曲を提供する用にあれこれとアレンジしてバンドメンバーと作り上げていく。
その手間ヒマのかかりかたの違いが聴いていて心地イイ音となるんだという事もあらためて思った。ホントにやはりプロは違うなぁ~。

美味しい料理は手間暇を惜しまないコト、というのと同じように、曲のアレンジも丁寧にすると美味しくなる・・アレンジの為の引き出しもしっかりと蓄えないと。だ。
今、御世話になっている先生方とお仲間達の顔が思い浮かんだ・・。自分の回りにいる色々な方のお陰で自分も弾いていられる、そんな事に感謝しなきゃ・・なんて気持ちにもなった

今までのご縁にも感謝しつつ、これからも精進して弾いていかなきゃ、とあたたかい冬の一日、あれこれと思った一日だった。
今日からは私もまたウクレレとスチールギターの練習だ。がんばらなきゃ~