♪♪あまがえるのつぶやき♪♪

いろいろ音楽、特にウクレレとライブに行くのが好きな道楽主婦のはちゃめちゃ日記です。

買い物めも

2013-06-05 | ずぼらクッキング
      
ブログを短く書くことにしたので、今日は買い物メモからスタート。

フェイスブック仲間の間で、この調味料が話題に。ウニの風味豊かな美味しい調味料らしい。食いしん坊の私として気になって仕方ない
ただ今在庫切れ。
今度、注文してみよ

今日もお仲間といつもの通りの練習。課題曲と、昨日渋谷でもやったハワイ曲もやってみる。他に手持ちの譜面をアレコレためし弾きも。
発表会の為の練習も大切だし、特に目的なく、なんとなく弾く、この時間も大切かもなぁと、思ったり。

今度の発表会曲は、smileにしようかと考えたり。譜面にもよるけど。
この曲ってチャップリンの映画の曲だったんだ。そういえば、だいぶん前にTVで観たなぁ・・。
今、こんな感じの俳優さんや映画ないな。創っても売れないか・・
曲が流れるのは、最後の方~1時間25分ごろ・・。やっぱりイイ曲いい映画・・あとでゆっくり観よ。

Charlie Chaplin - Modern Times (1936) Full Movie - HD





春の女子会

2012-02-22 | ずぼらクッキング
今日も春を感じさせる穏やかなお天気。曇り空だったけれど、ボーッとした明るさがあった。

以前から姪っこから「おばちゃん、女子会しようよ」とお誘いがあったので、
我が家で、集まることに。
積んどく状態の本をのけて、掃除機をかけて、買い物に行ってといつもより忙しい朝だ。

集まると言っても、私の母と、姪っこと私の3人。3世代の女子会だ。姪っ子もこの4月からは大学生。
3月末頃からは大学での勉強に向けて色々と準備があるらしく、今のうちに色々と遊んでおきたいようだ。

以前も何か一緒に作って食べたが、今回はお雛祭りも近いので、ちらし寿司を作ろうと提案。

と、いっても下準備はほとんど私が(笑)

簡単に作れるように、市販のちらし寿司の具を買ってきた。これに自分で海老やシイタケはサッと煮たものや、ハスやちりめんじゃこ、いくら、
桜でんぶ、ウナギ、まぐろの切り落とし・・など具を買い足す。

煮物は耐熱ボールに具を入れて酒醤油、みりん、砂糖を入れてチンしたもの。
ハスも軽く温めて甘酢に漬けこみ、そこにちりめんじゃこも一緒にいれて酢味を付ける。
もっと丁寧に作ればいいのだろうけど、アバウトに・・チンで済ませば簡単だ。
ご飯のお酢が足りない時は、粉末の寿司酢の素をパラバラパラと・・便利なものだ。これだとご飯がベトつかない。

姪っこには錦糸卵を作ってもらうことに、まだまだ手つきが不慣れそうだが、うすーく焼いた卵焼きを切ってもらいこれをパラパラとまぶす。

いろどりが綺麗に出来上がった。ちらし寿司だけだとちょっと寂しいので、豚汁も作っておく。

なんとはない会話をしながらちらし寿司を食べる。お味もなかなか美味しくできた。たまにはこうしてチラシ寿司もいいものだなあ。

旅行の話や、地震の話・・テレビ番組の話・・女子は年齢をとわずおしゃべりが好きなようだ。

母が一足先に帰って行ったら、姪っこがおばちゃんはおじちゃんと、どうやって知り合った・・と聞いてきた(笑)

彼女もお年ごろ、友達に彼氏が出来ただとか、気になるよう。

最近は彼氏、彼女いない若い人も多いらしく、そもそも恋愛をするのを面倒がる傾向があるらしい・・ふーんそんなものかなぁ・・
私の時は、バレンタインにはチョコをあげ、ホワイトデーにもチョコもらい、会社からのスキーツアーで出会いを求め・・年頃の頃は仕事も忙しかったが
そういうソワソワ感はやはりあったなぁ・・と話をした。
なんで、恋愛が面倒なんだろう。異性を思うとワクワクしたりドキドキしたり、ボルテージも上がるのに。
結婚した今は平和が一番と思っているが。

出会いは、向こうから来るのを待っていたらダメだよ、とついつい説教口調ではないが熱く恋愛オススメ講義をしてしまった

聞くと彼女の友達や、今まさに花嫁年齢31歳の高校の時の担任の先生も、センセイ、結婚は・・・と聞くと、「私はないよ、皆の結婚式楽しみにしてるね」とドライな返事らしい。
何かが欠けているというのか、シラケてしまっているのか、失われてしまったのか。

「オバチャン、じゃ、またねー」と笑顔で帰っていく姪っこの背中をみながら、楽しかったけど
こちらにすればなんか不思議な感じもした一日だった。





今日も暑くてゴーヤージュース。

2011-08-11 | ずぼらクッキング
           
今日も暑かった・・で済ませたいところだが、

日中、曇り空の時やほんのお湿り程度に雨が降ったこともあり、昨日よりはちょっだけマシだったかと、無理やり思いたいくらいの暑さだった。

朝から部屋内での家事を済ませてから買い物に出かけようかと思ったが、あまりの暑さに足がすくみ、こんな事を言っていては主婦失格と思いながらも
結局、買い物は日が沈んでから出かけた

今日もゴーヤーをいくつか収穫。さすがに、こんなにたくさん食べられないと、母にもおすそ分け、と買い物の前に母宅へ寄る。
美味しそうと喜んでくれたが、母もこんなに食べられないとちょっと迷惑そう(笑)試しに生のままスライスして、冷凍してみる・・と言っていた。
いいかもしれない。私もやってみよう。

それでも、家には一昨日獲れたゴーヤーもまだあるし・・ハズは、ゴーヤーばかりやめてくれ、と言うし。困ったなぁ。

とにかくジュースにしてまずは飲み干す作戦を実行することに。
いつだったか、緑のカーテン教室に行った時に高山先生が、ジュースにしてもとても美味しいとおっしゃっていた。著書にもそう書いてあるので、
やってみることにした

本には、ゴーヤーとリンゴジュースと牛乳をミキサーで混ぜる、と書いてあるが、リンゴジュースも牛乳もあいにくウチになくて、朝、食べてみて不評だった、まだ硬い桃の残りと豆乳はあったので、それを混ぜることにした。
豆乳は、豆臭さというのか・・がどうもゴーヤーと合わないような気がして、それを緩和するために、ヨーグルトと、カルピスの原液を混ぜることに。

ゴーヤーこの前料理した時に残しておいたヘタだ。こうして無駄なく飲みなさい、と先生が言っていた。

ゴーヤーと桃の実は適当に乱切りで、ヨーグルト大匙2くらい、カルピスを大匙1くらい・・豆乳は紙パック入りの200mlのを一本分。
これを全部ミキサーにかける。

さぁ、どんな味だろうか。色は白ゴーヤーを使ったこともあり、ほとんど白。

一口飲んでみる。おぉ、これは美味しい。大成功だ

もしかしたらこれが一番、美味しいかも・・・。甘ったるくなりすぎず、ヨーグルトの酸味と、ゴーヤー青臭さがちょっぴり健康ジュースらしさを醸し出している。
甘いのが好みならば甘いジュースやカルピスやシロップを入れればいい。

全部飲み干した。なんだか体がシャキッとしたような。

意外なところで、手づくりジュース作りに目覚めてしまうかも。そういえばウク仲間にも毎朝色々入れて健康ジュースを作っている方もいたなぁ・・。
なんだかハマる気持ちもちょっぴりわかるような気がした。
今日は生のゴーヤーを使ったが、薄切りして冷凍などしたゴーヤーを入れれば、もっと冷たくてジャキッとしたジュースが出来るかもしれない。

夏の暑い日々がまだ続くが、このジュース作りで乗り切りたいと思った。












ゴーヤー料理あれこれ。

2011-08-08 | ずぼらクッキング
                 
今日は、楽しいお祭り騒ぎの翌日の月曜日。

なんともグッタリな朝だ。気温はそう高くなさそうだけど、あいかわらず蒸し暑い・・。
ベランダのゴーヤーの葉の緑で気分的に少しイライラが緩和される。

朝からは家事を片付け、昼からはボランティア仲間達と演奏する曲を転調するのに、ちょっと久しぶりにパワタブでパソコン作業

コードはすぐに取れるのだが、メロディラインはウクレレで弾いて確認しながら打ち込んでいく。キーが変わると音が取りにくいところや、取りやすくなったところやらで、ハイポジやローポジのコードをあれこれいじりながら作業。
こういう作業って地味だな・・。
だけどこういうのが゛勉強になるのよね。と思った。

夕方近くなり、買い物に出ようかと、思ったがゴーヤーが今日一日でまたムクムクと育った感じがあって、収穫することに。

今日は、キュウリ2本、長ゴーヤー2本、白ゴーヤー2個にあしばゴーヤー初物が1個・・。

これだけ野菜があればもぅ、いいや、と出かけるのをやめた。ただしゴーヤーがほとんどだが。

ちょっと飽きてきたなぁ・・。しかし食べないともったいない。

今日は白ゴーヤーと長ゴーヤーを適度な大きさに切って、レンジでチンとして蒸すような感じにした。そしてそれを
扇風機などの風にあてて冷やす。それを色どりよく盛り付け、冷蔵庫でよく冷やす。
タレはマヨネーズに味噌、隠し味にゴマ油となんとカルピス。これでグッと味に爽やかさとマロミが出る。をかけて食べるものと、
             
豚肉を焼いて、盛り付ける。
そして、サッとゆでたゴーヤーの薄切り、干しシイタケの千切り、ニンジンの千切りを中華風スープで煮つけて、酢も加え、コショウ、醤油で味を整えて、片栗粉でトロミをつけた酢あんをさっきの豚肉にかけて食す。というのを作った。
                 
どちらもまずまず

ハズに出したら、ゴーヤーばかり食わすなよ・・と言われた。ちぇっ、せっかく作ったのに。
でもなんとか食べてくれたから、ヨシとしよう。確かにやはりちょっと飽きてきた。普通にキャベツや他の野菜も食べるようにしよう(笑)

これで夏風邪がふきとばせればいいなと思いながらほろ苦いゴーヤーをかみしめた日であった。









計画停電がある生活に備えて。

2011-03-16 | ずぼらクッキング
友達とのランチの約束、ウクレレレッスン、ウクレレ協会の会合の中止・・・などなど、ほんの1週間前まで
自分の生活の中で、励みとなっていた事、楽しみな事となっていたことの変更が続く。

しかし、被災地の方の惨事を見ると、自分に降りかかっていることなど、まったくの問題外。
今の状況をみつめて順応あるのみ。

電気がないとどうしても出来ないこと、電気がないと出来ないこと、
電気がなくても出来ること。電気は最初から関係ないこと。

自分の場合は主婦なのでその立場で自分なりに頭で整理。
それを実行すればいいだけの話。

被災地の方は、電気があるとか無いだとか、それいぜんの生きる・・を
模索しながら頑張っていらっしゃる。


洗濯・・は今までどおり洗濯機にしてもらうならば電気がないとどうしても出来ない・・。洗濯板って使ったことないない・・。
掃除は、クイックルワイパーでする。もしくは雑巾。

食べること・・あえるだけ、混ぜるだけレシピを検索してみる。未曾有の出来事にこれから激務で疲れて帰ってくるであろう家族のために、節電しながらも、栄養はしっかりと取っていただくように工夫が必要。↓

http://search.naver.jp/theme?q=%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%83%94+%E6%B7%B7%E3%81%9C%E3%82%8B%E3%83%BB%E3%81%82%E3%81%88%E3%82%8B&sf_p=403:1X_ALV&sf_vt=image&sf_st=72&sf_tab=Y&sf_ref=Y

部屋の暖房・・・早めの雨戸閉め、厚着で対応。

自分の健康管理。

ウクレレは、電気がなくても出来ること。今はまだそういう気持ちになれないが・・こうしてみると、アコースティックな音を奏でる・・というのは極めて原始的な事なんだな・・なんて今さらながらに思ったりみんなどうしているんだろ。顔が見たい・・でも今はその時でない・・・。












クリスマス準備あれこれ、パートⅡ

2010-12-18 | ずぼらクッキング
よせばいいのに・・ついついCD作りに熱中して2日ほど費やしてしまった・・・。

出来あがってしまえば・・たったこれだけ・・な作業だった。慣れもあるんだろうな。
でも、なかなか楽しかった。

今日は朝から、パタパタと用意をしてウクレッスンへ。お仲間と慣れない指使いに
ちょっと苦労しながらも、おしゃれな音を楽しむ

師走のこの月は街もなんとなく落ち着きがない。道行く人の顔を見ていると、
あれこれとお正月までの段取り等を考えているような雰囲気の人が多いような気がする。
そういう私も、その1人・・・

明日のパーティにそなえ、ちょっとした材料を買いこむ・・。家の近くのお店で
買ってもいいのだが、この出先になかなか新鮮で安いめで売っていたので買い求める。
普段はせいぜい1個か2個買う物を数個まとめて買ったので・・電車の中で・・
ちょっと不思議そうな顔をして見る人もいたが(笑)

帰ってきて、軽く休憩後・・まだ完全に出来あがっていなかったCDを
とりあえず・・のメドのところまで仕上げる。

明日は例会で、色々と弾いたり唄ったりとクリスマスバージョンで楽しむ日だ・・
どんな一日になるか・・

今日はこの辺でもぅ寝よう・・。




勤労感謝の日・・

2010-11-23 | ずぼらクッキング
のんびりと寝坊をする。お給料を頂けるような仕事はしていないが・・
主婦業だって大事な日常を支える仕事みたいなものだ・・

晴れているような・・でも雨がパラパラとなんだか変なお天気で、なんとなく
湿っぽい気候。この季節にしてはそう寒くない・・。
どこかに紅葉狩りでも行こうかと話はしたが、なんとなく気が進まず、家で
ダラダラすることに

台所でハズがなんやらガソゴソしている。食いしん坊なので、また冷蔵庫を
あけて・・何を。と思ったらアレはどこコレはどこ・・とうるさいこと

今パソコンで音出しながら、唄っていたんだから・・とちょっと怒りながら
ホラ、ここにあるでしょと言う。

しばらくすると、ワアッ、すごいなぁ・・。なんとサンドイッチを作ってくれた。
なんでだ・・。少し前に本で読んで、美味しそうだから自分で作ってみようと
思った・・と。
へぇぇぇ。やれば出来るじゃない。私が作るよりずっと綺麗に作ってある

スープやジュースと共に頂く。なかなか美味しい。普段はまず料理は作らないが・・
たまに、こういう事するとハズも気晴らしになるみたい。これからも何か
作ってもらえるように・・今からでも教育プログラムでも組もうかな・・なんて
思った(笑)

そうだ、先日の渡辺先生も盛んにおっしゃられていた。『とにかく、褒めること
それでいこう・・・。褒めて褒めておだてる。この前のこのブログにも書いた・・・。
自分で自分をほめるのでもいいと。

これからハズと自分を褒めて・・どうなるか実験開始だ(笑)












ボジョレを買い損なった。

2010-11-18 | ずぼらクッキング
今日は秋からいよいよ冬へ入ったような、窓を開けた時に冬の匂いのする朝だった。

朝から、掃除、洗濯と一通りしたあとに、近くまで買い物に。季節の変わり目は
あれこれとクリーニンク゛などあり、ヨイショヨイショと持ち込む。
3品で1万円・・・なんていう通販で購入した、階段も登れるショッピングカートが
大活躍だ。たいぶん痛んできたので、また2代目を考えなくては

もどって昼食後、昨日の曲をまた唸りはじめた。今日はハモリ部分。ウクで音を取るがわかりにくいので、パワタブに打ち込む。
同じフレーズの繰り返しなので比較的楽に入力が出来た。
一通り打ち込んだあと、音を聴いて唄ってみる。そしてそれを主メロディと合わせる。あぁー、難しい、つられてしまう。
何度かすると、部分だけ綺麗にハモレルところも出てきて、結構楽しい。このパワタブで
そこそこ遊べるなぁと感心してしまう。

ところで、今日はボショレヌーヴォの解禁日だった。買い物に出かけた時に唄も唄うことだし喉を潤してと覚えていたのに、買いそこなった・・残念。
明日にでもまた買わなくては。
仕方なしに、今日は冷蔵庫に残っていたやや甘めの赤ワインで我慢(笑)

夜、テレビを見ていると、大学野球で今年が学生生活最後のマウンドに上がった
W大学のピッチャー斎藤選手の様子を映していた。投げ切って、こみ上げるものがあったよう。無事にチームを優勝に導いて、大学の野球部は卒業となった。
コメントで自分の野球の原点はこの学生野球だった・・というようなことを言っていた。
とても充実した、4年間だったのだろうな・・。

今はとても礼儀正しく言葉を選んで語る彼が・・プロになりどのように
変わっていくのか楽しみだなあと思った。











簡単料理教室と親戚との交流日。

2010-11-14 | ずぼらクッキング
                 
今日はやや曇りがちなお天気。でも雨も降らずなんとかもつよう・・。

昨日はお茶の水まで出かけたが、今日は家で色々と用事を。
朝から譜面の整理をしたり、画像をダウンロードしたり。最近は
自分からではたぶん演奏しないかもしれない曲を色々と耳にしたり
演奏する機会が多い。
お仲間それぞれが色々な好みがあり、それで勉強になる。仲間ってありがたい。

ダウンロードの途中だが、手をとめて、ちょっと部屋の片付けをする。
そろそろ、姪っこが遊びに来るころだ。大学受験を控えた姪っこが、久しぶりに
気晴らしも兼ねて、来ることになっていた。彼女ももぅお姉さんにだし・・
前までは、お昼ご飯を作って出してあげていたが、今回は何か一緒に作ろう・・と
提案

あまり料理は得意でないらしいが、それでも格好がつくもの、として
クリームパスタを提案。横から私が指導しながら、作ってもらう。

①ニンジン、玉ねぎは薄切りに、ホウレンソウは軽くゆでて適当に切る。
厚切りのベーコンも1センチ幅くらいに切る。

②フライパンでニンジン、玉ねぎ、を炒める。しんなりしてきたらベーコンも投入して、
そこにやや硬い目に茹でたパスタを入れ炒める

③具とパスタがちゃんと絡んだら、我が家はここで牛乳をひたひたの2歩手前くらい・・までいれる。
次にホウレンソウを入れ、生クリームを入れ、仕上げに
とろけるチーズをバラバラと入れる。味付けは塩コショウ。
チーズがとろけたら出来上がり・・。

ほとんど姪っこが作ったパスタ。なかなか美味しい。いつかお嫁に行くときや
独り立ちのとき、この料理!?おばさんに習ったと、思いだしてくれるかな・・

食事の後は、ウクレレタイム。クリスマスの曲を何曲か弾いて聴いてもらう。
以前は家族や、親戚の前で弾くのでもドキドキしたが、さすがに今はだいぶん慣れて
楽しく弾く・・。いつもはウクレレ仲間の前でワイワイと弾くことが圧倒的に多いが、
こうしてそれ以外の人前でも弾いて、こうした時間が持てる・・というのはなかなか幸せなことだな・・なんてことを今更ながら新鮮な思いで思った。

夜は夜で、今度は甥っこがやってきた。さっき妹が来ていたのだが、彼は旅行先から
お土産を届けに直接寄ってくれた。彼はもぅ就職が決まり、学生最後の年だ。
焼酎を持ってきてくれた。味見・・を少しハズと甥っ子、私でする。
これから寒くなるから・・これも美味しい季節だ。

こうして、秋の休日の一日が過ぎた日だった。










ひよこまめのスープ。

2010-10-28 | ずぼらクッキング
今日も冷たい雨・・・

昨夜は、心地よい・・よりは寒かったがそれでも風に吹かれながら新宿の街を
そこそこ気持ちよく歩いたのに・・一夜明けるとこんな天気。ぁーぁ、今年は
やはり天候不順。台風も接近しているし。

気持ちが滅入るが、過去のカード明細や料金表などの溜まった郵便物をセッセとシュレッダーにかける
このシュレッダー、ほんの少し高かった・・でも以前に使っていた同メーカのものよりも
性能がアップしていて、紙を入れ過ぎると自動的に察知して、紙詰まりする前に
ストップしてくれたり・・逆回り機能があったり・・で今のところ便利。たたダストボックスがすぐにいっぱいになる・・
それだけ余計なものをためた自分が悪い(笑)

話題は変わって・・こう寒くなると、今日は家は初めて暖房のスイッチを入れた。
それに温かいものが食べたくなる。思いついて、ひよこまめのスープを作った。
1、前夜からひよこ豆を水につけてふやかす。
2、これを塩ひとつまみくらい入れ、マメの容量の3倍以上の水量でゆでる。
  
3、マメが柔らかくなったら、熱いうちにフードプレシャーにいれて、100cc位の
 水をいれてドロドロになるまでプレスする。
4、3、を鍋に入れて、好みのドロドロ加減になるように牛乳をいれてスープの素を入れ
ふきこぼれないないように煮る。最後にバターを少し。味付けは塩、コショウ。塩はマメをゆでたときやスープの素、
バターにも入っているので、あくまでもマメの甘みが生きるように気をつけて入れる。
5、器によそって、生クリーム、パセリを散らす。

マメも沢山食べられる・・。茹でたマメはサラダのトッピングに散らしてもかわいい