♪♪あまがえるのつぶやき♪♪

いろいろ音楽、特にウクレレとライブに行くのが好きな道楽主婦のはちゃめちゃ日記です。

100均グッズでウクレレストラップ作り!!☆❀❀

2015-02-26 | 音楽関係

アロハ~こちらのブログでもこのご挨拶がイイなと定着しつつあります

  今日は花粉は飛ばなくていいけれど、少し寒さが戻ったお天気でした。昼からウクレレレッスンを終え、
  午後からは近所にいつものとおり買い物へ。しばらく行ってなかった100均ショップへも。100均グッズを見ていると
  本来の使い方でない、使い方を想像しながら見たりするのが好きな私です。
  今日も品物を手に取りひっくり返したり重ねたりして・・遊びました(笑)
  で、目に付いたのはカエルちゃんグッズと
  100円なのにしっかり作ってあるカードやペットボトル類などを首からぶら下げるようのストラップ。
   
  このブログに100均ショップの、ワンコのお散歩用のリードと首輪で作ったウクレレストラップの作り方を書いたのは
  数年前・・。あの時はリードと首輪の2種類に、古くなったベルト、針、糸でチクチクと縫う作業もありました。
  なんと2010年のことでした・・ずいぶん前ですね~

  以後は、このワンコのお散歩リード達で作ったストラップか、ギター用のストラップを付けていました。 

    でも今日は・・ひらめき、久しぶりにもっと簡単に出来る方法で作ってみました。

   材料は、カードやペットボトル等も首からぶら下げる用に作られた、アタッチメント!?付きのコレ↓の紐たち。
   どちらも、100円ショップにごく普通に見かけるタイプです。

   紐の細い方は、長さを調節出来る部品が付いているところ、色などもポップで可愛いのが魅力(笑)
   太い方のは、紐が太い目で肩に食い込みにくくロゴも入っていてデザインもイイ感じなのが魅力。
   こちらは金具類が↑の細い方のよりもついています。

                         まず、

細い方の紐で出来たストラップを使ってので作り方から。

  材料と使うものは、100均長さ調節機能付きストラップ、アクセサリ-作りなどに使うペンチ、しっかりしたヒモ、ハサミです。    
     
  ① 紐が付いてるいる側、輪っか状態の紐についている金具をペンチでコジあけ2本紐を束ねているのをほどきます。

  ②長さ調節用の丸い部品を紐の端っこに持ってきて、もう片方の端っこを再び部品に少しだけ通し小さい輪っかを作ります。
    この小さい輪っかをウクレレのボディの端っこに飛び出たシールドを入れる部分やベルトピンなどに引っかけ、
    かつ、丸い部品で長さを調節して自分の肩とボディにウクレレをかけた時に丁度いい長さにします。    
 
  ③もう片方の差し込みの、メス部品についている細いヒモは取ってしまいます。そして
    手提げ紙袋などについている取っ手のヒモ、これを分解すると外側のやわらかい感触のヒモの中に芯ヒモがあります。
    これを使います。これをメス部品の穴に通します。端っこはモサモサしているのでライターかガス等であぶって端始末
    します。火には注意
    これの長さを調節してウクレレのヘッド部分に結びつけます。これで出来あがり~。簡単ですね~(^^)/
次は太い紐の方での作り方

 材料は、太い幅薄めヒモタイプのストラップ(根つけようの細い紐付き)、ペンチ、ハサミ、しっかりしたヒモ です。

 ①長い輪っかの根元、紐が3本(枚)重なって金具で留めてあります。これの真ん中のヒモを慎重にハサミで切ります。
  写真ではワザと白っぽく着色して撮影してあります。あやまって別の紐を切らないように。
  こうして、カチットの受け側の部品を付けたまま1本の紐にします。カットした側の端っこはモサモサしているので
  斜めに切って  ライターかガスであぶってチリチリと溶けさせ端の始末をします。火には注意
  (これはナイロン製!?の紐なので出来ました)

 ②もう片方のカチットの入れる側の部品の方についている、根付けなどで使用されている細い紐を輪になっている金具ごと
  取り外します。部品にさらに付いている付けはずし便利になっている金具に芯ヒモを端処理したしっかりしたヒモを通し、
  ウクレレのヘッドに結わえます。
   
 ③この、↑②で取り外した輪になっている金具に①で処理した斜めに切って端処理したヒモを通しギュッと結わえます
  (このウクレレストラップはここで紐の長さの調節をします)
  細いヒモはウクレレのボディ端飛び出ている、シールドを入れる部分かペルトピンなどに巻き付けます。

                         これで出来上がりです

   どちらのタイプも、ウチにある材料で出来るものです。安あがりなストラップですが(笑)よかったらお試しください


    
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出の握手

2015-02-22 | 音楽関係
                  

アロハ~ともうひとつのブログ(あまがえるの旅)のようなご挨拶でこちらのブログを
  ホントに久しぶり書きます。
     いつも、忘れずにアクセス頂いていた皆様、ホントにどうもありがとうございました
     忘れていたワケではないのですが、ここしばらく忙しく・・こちらまで手が回りませんでした。
去年あたりから、いつもお世話になっている集団から少し抜け出し自分なりの動きをしてきました。
   日本ウクレレ協会さんや、そしてLeLe de Bossaのレッスンお仲間のみなさまにはちょっと不義理をしながらも
   ウクレレサークルを開始したり、スチールギターの練習に集中したり・・ハワイアンイベントに、セミナーなどにも出かけたり
    ハワイアンライブに出させて頂いたり・・アレコレと首をつっこませて頂き体験してきたココしばらくでした。

     今日は、日頃の付き合いの悪さにも関わらず、レレでボッサお仲間の方からもお声がけ頂き、
     とても懐かしいところでの、ウクレレパーティに出席してきました。
     お昼の13時から始まり、夕方18時ごろまで、1部から3部までさまざまな
     ウクレレ演奏が繰り広げられました。私は早いめの順番に出させて頂き、ノンビリと楽しませて頂きました。
     いつものお仲間たちの音とはまったく違うタイプのウクレレサウンドが一杯ありました。
     やはり、時々はこうして色々な集団の音に触れるというのは、刺激になってイイですね~
     昨日のウクレレライブの疲れも吹き飛ぶような演奏や、心地よいサウンドにウトウトさせてもらったり・・
     レッスン仲間たちの音に、ハラハラドキドキ、ワクワクしたり・・

     この素敵なパーティの会場は、老舗ウクレレ店 台東区にある「キワヤ商会」さんのビル4階にある
    ウクレレミュージアム「楽」でした。

     ウクレレショップの方は何度か訪ねたこともありますが、ミュージアムは本当に久しぶり・・
     ここは思いでの場所でもありました。数年前に、所属している日本ウクレレ協会の50周年記念行事の一環で
     ウクレレの神様と言われるオータサンが来日された時に協会の理事さん達のアシスタント役を
した事があったのですが、その時にこちらのミュージアムへも訪れました。
     一番下っ端で、不慣れな案内役でドキドキしながらの御役目だったのですが、
     見学が終わり帰り際、キワヤの岡本会長が皆様と握手をして下さいました。私も一番最後にして頂きました。

      
        会長はウクレレの普及のために、それはそれは御苦労された時期もあると聞いたことがありますが、
その穏やかな優しい笑顔の中には強い不屈の精神でウクレレに生涯をささげてこられた強さがあり、
        握手の時も、ギュッと固い固い握手を頂きました。一瞬ドキッ!とした思い出があります。

          今日は、皆様の演奏を聴きながら、ズラッと並んだお宝ウクレレ達を見ながら

           会長のお顔と共にあの、かたい握手をフッと思い出しました。

             会長さんは、いわば日本ウクレレ界のお父さん・・のような方だなぁ・・なんて
               そんな事を思いました・・。その時の写真 懐かしいな。


                 もう6年も前のことですね。年月がたちこの場でウクレレ弾いているなんて。

                  どれもこれもお仲間の御蔭です。お声がけ下さったお仲間に大感謝
本日、企画から運営、司会まで大活躍だったIコさんにも大感謝・・お疲れさまでした。

                   これからもウクレレとスチールギター自分なりに伝えていきたい、弾いていきたいと
                    思う夜でした。
                   
                      
                  
                         
                    


                

       
      
     



 


 

    
   
   

    

 


     
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする