goo blog サービス終了のお知らせ 

ICHITRAVEL

異国情緒を楽しむための旅ブログです。

8月バンコク ⑨

2019年12月22日 | 2019年8月バンコク旅行記
昼食食べた後は新規開拓が進むセントラルチットロム周辺ぶらついたんだ。
このあたりもサトゥーンと同じようになるよ。
そういえばランスアンはバンコクの青山と言われていたしね。
そんなことしていたら、迷ってしまってね。
やっちゃった!
そんな時にはタイ人の若い人に道を聞くこと。
最近のタイ人は英語が通じるから楽だよ。これが20年前なら大変だったんだ。


そうボートでショートカットしたんだ。


なんか面白くなってね。
異国情緒満喫だよ。


あの好きなコンドもこんな近くてね。
夜は素敵なんだろうよ。


そして乗船。たしか一駅だったような?プラトゥーナムで降りてね。


さて待望の貴石。


でもねここも日曜日は、ほとんど店が閉まっててね。


自分としてはこんな綺麗なカットされてもの興味ないんだよ。
トルコ石の石はあったけど、あまりコレッでなくてね。
今度は平日に行こうと。



8月バンコク ⑧

2019年12月15日 | 2019年8月バンコク旅行記
3階のキサラでの朝食後に、いよいよ貴石を探し求めに出かけよう!


ネットで石の問屋街があるとの事。
タクシーで向かうであるよ。


オイオイここはMBKでないか!
そうなんだよ、この日は日曜日で全てクローズしててね。
MBKでタクシー降りて、BTSでと昼食場所に行き、昼食の間に他の場所探そうと考えたんだ。


最近あまりこの周辺来ないからやたら新鮮に感じてね。


むかうはチットロム。駅横のマーキュリーヴィレで昼食を食べてそこでネットで探そうと考えたんだ。
選んだのが、最近支店増えたサボイシーフード。


以前ルンピ二にあったけどそこが新規プロジェクトでなくなって、今やあちこちあるんだよね。以前プーケットに行ったときにあったから、そこがもとかな?


やはり辛いタイ料理にはティンモーは外せないよ。
サボイシーフードのトムヤンクンは有名だからまずは外せないよね。


サーフィンをして探し出せたのがプラトゥーナムに貴石の店があるとの事。
ラチャダムリまで出ていくのも考えたけど、最近チットロム周辺の新規開拓凄くてそこも見学したくてね。
チト散歩がてらショートトリップ気分を楽しみましょう。



8月バンコク ⑦

2019年12月12日 | 2019年8月バンコク旅行記
バンコク到着日は、ある日のオヤジの日になったバンコク初日。
夕食後は深夜便だったのでおとなしく部屋に帰ってね。



なんかこの景色懐かしくてね、画像に収めてしまいました。
確か今のホテル棟は違うよね?


翌日は朝食をとりに3階に。
そう今改装中で今ラウンジは3階。
何も案内ないから迷いましたが、和食のキサラで朝食用意してくれています。
それも今までのラウンジの内容とは違うフルブッフェを。


最近ホテルの朝食のブッフェが大好きだから、これは嬉しい誤算。
てっきり仮のラウンジだからと想像してたよ。ましてレストラン利用なんて考えていなくてね。


相変わらず欧米の方多いのがイイね。旅行情緒味わえる。
これが大陸の方ばかりでは、チトテンション下がるよ。


これほど料理が並んでいると、連泊しても飽きないよ。


エッグスタンドももちろんあり、卵1個でオムレツ作ってもらって。
白ご飯はないけど、コンラッドのお粥美味しいし、味噌汁もね。
満足だよ。
帰りに2階のカフェ@2見たのだけど、凄い状態で行列状態だった。
これだけでもラウンジアクセス付けて良かった。
今日は貴石を探そう。
石のままの物がいいのだけど、あるかな?



8月バンコク ⑥

2019年12月08日 | 2019年8月バンコク旅行記
昼食後はサイアムスクエアーなどあまり来ないサイアムを散策。
ここは若者多くてね。
実はこの日に貴石を探しておくべきだった!と後悔の日。
理由は後日。
そして日本からわざわざ予約した夕食に。

プロンポン駅からすぐ近くの大好きな焼き鳥。
そう前回感動した焼き鳥でして。

ここの焼き鳥美味しよね。昔のネット情報ではタイのケンタッキー・フライド・チキンも鳥が美味しいとの事。タイ産の鳥は美味しいのだろうか。


昔はブロイラーの印象なくて、地鶏のイメージでしたがそんなことないよね。
ここは契約している農家があるようですよ。
お客はほぼ日本人ですが、美味しそうに鳥の刺身食べててね。
そう自分は観光客なので、出来るだけ生ものは控えてるけど、うまそうなんだよ。


この店鍋も人気みたいだね。でもこんなにうまい焼き鳥にノックアウトされて、何本も食べたら、腹がはちきれるよ。
そうそのぐらい旨いのだ。
前回同様オヤジのある日でした。
気持ちは田中圭だけどね。



8月バンコク ⑤

2019年12月05日 | 2019年8月バンコク旅行記
コンラッドの到着して仮眠して昼近くにバンコクをぶらつきに。


丁度バスが来てプルンチットの駅まで行き、セントラルエンバシーを散策。
本当ここはいつ来ても人少なくて。昔の東南アジアの高級ショッピングセンターの雰囲気だよね。
そして昼食食べに。


なんか無性にふかひれ食べたくて。以前来たバンコクシャークフィンに。
サイアムスクエアーにあるのだけど、3件あったふかひれの店がスカラシャークフィンしかなくなっていて。
時代だよね。


ふかひれの料理は自分的に的にはタイのが好きなんだよ。タイではたっぷりのパクチー出て、これをたっぷりスープに入れるのが好きなんだ。


ふかひれの質は判らないけど、スープ最高に美味しいよね。
ヤワラーのスカラは上げ底だったけど、ここはそんなことなくて。
これで滋養強壮のチャージ完成。本当不思議と元気になるね。
さあ~楽しい旅行です。