goo blog サービス終了のお知らせ 

ICHITRAVEL

異国情緒を楽しむための旅ブログです。

2024年7月バンコク旅行記 ⑥

2025年03月30日 | 2024年7月バンコク旅行記
どうも旅行に行ってもいつもの時間に目が覚めてね。


雨季だけど今日は天気良いっす!
さて朝食に。




自分が取りに行く順番がどうもパン類の所からでね。
あなた達後でゆっくり楽しむからね!


和食の所のキムチはチト気になりますが、土鍋で炊いたご飯は旨いよね!
そうそう味噌汁も!



イサーンの料理もあってね。イサーンソーセージ好きなんだよね。




今の流行が判る、サラダ類。
ビーツは判るけど、ココナッツサラダがあったよ。
そうなんだね!


ホットデッシュ類。


大好きなスモークサーモンは通常の物と、チリ味の物。
初めて見た。


Ichi的には今日は麺類パス!


やっぱり大好きホテルの朝食。


プレーチェルに興味があってね。
ドイツのパンって美味しそうだよね。
と言いながらデニッシュに目が行くけどね。


2024年7月バンコク旅行記 ⑤

2025年03月23日 | 2024年7月バンコク旅行記
昼食後は3時から予約しているマッサージに。
今回ホテルでしたのだけど、さすがの一言!


明日は明日でいつもの店を予約したけど。
到着日はあまりバタバタしたくなくて、大人しく夕食に。

最近年齢のせいか、肉肉などほざいていたのが、、、、、
でも今晩はステーキに。自宅でステーキ焼いても、上手くいかなくてね。
自宅で食べたいけど、自宅ではイマイチな物食べたい。
ステーキは肉の管理、焼き具合と本当何処でも同じはあり得ないから。

今日は新規開拓の人気店のステーキハウス。


エルガウチョに。


この店は支店多いけど、スクンビット店に。そうこの店はこの場所から増殖してね。(笑)
やっぱりこのスクンビット店だベさ。


アソークの駅近くで便利だし。久しぶりにターミナル21に帰りでも寄ろうかなと。


サラダ。そうドレッシング別が良いよね。
自宅ではいつもドレッシングはオリーブオイルだから、たまには旅行の時には良いと思うのだけど、その代り塩味が気になるんだよね。と冷静。(笑)


でもその冷静さも、このステーキ食べて飛んでしまいました。
そう凄くおいしい。
この店決めた理由が、250gのリブアイが有るからなんだけど。
これならこれならもっと大きくしても、、、、


やっぱり海外ではステーキハウス良いね。
時間帯が自分達が食べているエリアはゲストいないのだけど、バースペースはいっぱいで。でもそこでステーキ食べながら、宴会の状態。
そう日本人多いっす。
ネクタイなど締めてたから、接待がてらなのかな。


デザートの代わりに出てきたのが、名前忘れたけどアルコール度数高いアルゼンチンのお酒。
そうだったここはアルゼンチンステーキハウスだった。
アルゼンチンはステーキの消費が高い国なんだって。

この店お勧め!
チト高いけど。それの超越したものがあるよ!



2024年7月バンコク旅行記 ④

2025年03月20日 | 2024年7月バンコク旅行記
バンコク到着後は仮眠して、行動開始。
丁度いい時間になるんだよ。


バンコクで食事を探しているとき、到着したら飲茶したくてね。
でも初日からホテルでの飲茶バイキングの気分でなく、もっとサクッと気軽に飲茶の気分でググッた時に見つけたHong Bao。

プロポンまで行き、そこから歩く歩く。Googleマップでは5分になってたのだけど、、、、
そうサクッでない!


で2階に案内されたのだけど。エレベーターがね。どのように表現していいか?で、簡単に話すと倉庫のあれ!
ビックリ!怖い!の世界だよね。

でも2階席は意外と綺麗で。失敬!



自分が横浜などに住んでたら、気軽に頂ける飲茶。
地方は冷凍食品で満足しかなくてね。
でも香港での飲茶知っているから、満足いけるはずなくてね。
それで今日決めたんだ。
いつか香港が落ち着いたら、香港行こうと!


食事の時に感じたのは、スタッフの気持ち良い接客。
満足していなくても気分いいものだね。失敬。
だって香港のあれ知っているとね。
そうなるよ!

7月のバンコクは雨季の時期だよね。確かに曇っているけど、南国の気候。
好きだよこの気候。
やっぱり暖かいところが良いね。


2024年7月 バンコク旅行記 ③ 

2025年03月16日 | 2024年7月バンコク旅行記
いつも通り現地時間3時頃、朝食の時間。



何度も話していますが、軽く朝食の場合洋食、ガッツリは和食が良いと!


でも朝から肉豆腐は、、、、



なんか5月に長距離便乗っているからか?映画をみたいものなくてね。
バンコクに到着後、いつも通り両替しレートの悪さにため息ついて、荷物受け取って、コンラッドバンコクに。


そういつものレジデンス。
落ち着けるよね。


キッチンが良いよね、換気扇ついているから、換気も出来るし。
喫煙者って意外とタバコの匂いに敏感なんだよね。
不思議でしょ!そんなもんです!


ここで軽く料理作ってなど、、、絶対したくない!
そう旅行です!



2024年7月バンコク旅行記 ②

2025年03月09日 | 2024年7月バンコク旅行記
第2ターミナルのチェックインは全て自動化されてて。
昔みたいに、GAさんと会話しながらチェックインは遠い昔の話。
Ichi的には、、、、、だって醍醐味みたいな感じだったよね。

そしてセキュリティーレーン通り、ラウンジに。
前の日ANAから混みあうので、時間に余裕を見てなど来てたのだけど。
ANA便だけだよね。と余裕こいてて!


意外に混んでる!
さてシャワー予約しよう。


1時間待ちだって。
もう夕食食べているし、これは軽くサラダかな、そして煙草!

そしてシャワーの用意が出来たとメールが来て。
向かったら、ラウンジ階でなく、3階のシャワー室。
そこまで専用エレベーターで。
へ~~~



なんか狭く感じるのだけど。
でもフライト前のシャワーは気持ち良いよね。

そして、ちと出発は遅れたけど、機内に。


本当バンコク便は混んでるね。
でもフランクフルト便も意外と混んでたけどね。失敬。


でもなんか小腹が空いて。


もう一つくれても、、、、、
では寝ます。