goo blog サービス終了のお知らせ 

かこさんちの夫婦の食卓

夫との食事と愛犬ウンス14歳を毎日更新!時々孫2人も登場

ミルフィーユカツ☆サラダ☆煮物

2025-05-22 | 日記

昨日は真夏日で32℃と暑い1日でした

今日は、24℃といきなり低い予報

曇り時々雨の山形市内です

 

 

 

夫からのリクエストでミルフィーユカツを

作りました

たっぷりのサラダも!

 

 

 

 

サラダ

きゅうり、アスパラ、ブロkッコリー

人参、レタス、ミニトマト

サラダに付けるソースは、これも

夫リクエストの

マヨ+コチュジャン

コチュジャンはブロ友mikaちゃんにいただいた物

 

 

ミルフィーユカツ

豚ロース薄切り肉12枚

ラディッシュ、レモン

 

 

6枚ずつ重ねて作りましたが

ちょっと薄っぺらな感じ

レモンを絞り

中濃ソースたっぷりかけて

いただきました

 

↑のサラダをカツの皿に

 

固まりロース肉より、ミルフィーユカツは

柔らかで美味しく感じます

 

 

 

 

煮物

ギンボ、糸コン、しめじ

この時期、山形で良く食べられている

ギンボです

 

 

厚切りのロース肉でのトンカツが

大好きだった夫も

私がミルフィーユカツの方が美味しい~って

言ったら、最近はミルフィーユカツが

良いな~~だって!!

ごちそうさま

 

 

我家収穫野菜

プランターに植えている野菜

小松菜、ラディッシュ

水菜、春菊、レタス、パセリ等

今朝の収穫は小松菜とラディッシュ

プランターなので、立派ではなく

小さいですが、柔らかで美味しいです

勿論、無農薬

どちらも、今夜のごちそうになる予定です

 

 

 

ウンス

めんこいな

 

 

珍しくこんな所で、マッタリしてました

今日も穏やかな日になりますように


最新の画像もっと見る

20 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (コスモス)
2025-05-22 08:14:01
ご主人リクエストのミルフィーユかつ
すごくおいしそう~
ご主人 大喜びだったでしょう
野菜いっぱいのサラダ いいですね
大好きです

ギンボ 初めてです
今まで かこさんのブログに登場してたのかもしれませんが(^^ゞ

小松菜とラディッシュ 収穫うれしいですね
小松菜 葉っぱがやわらかそうで すごくおいしそうです
返信する
プランターで (ぐり)
2025-05-22 08:39:14
こんなに新鮮な野菜が良いですね
ミルフィーユカツ値段も安いしうちの主人のように入れ歯にはいいかもしれませんね
サラダの野菜が豊富で美味しそうです
我が家もちょっと真似っこしてみましょうか
トマトはないけど
こちらも今日は曇りで畑仕事にはよいです今朝は頑張りました――私的に~
返信する
おはようございます (レオ)
2025-05-22 08:41:29
ミルフィーユカツ♪
美味しそう~(≧∀≦)
我が家の主人はヒレカツ派なんですが
私はミルフィーユ派です😄
ギンボ・・蕗の一種かな?
かこさんちのプランター野菜さん達🍅
どれも新鮮で美味しそう~😄💓
今日も良い日になりますように・・・
返信する
おはようございます (かこ)
2025-05-22 09:45:54
>コスモス さんへ
>おはようございます... への返信

私的にもミルフィーユカツの方が
柔らかで大好きです
サラダを大盛で、カツサラダに自分で
トッピング、楽しいです

ギンボかギボシで殆ど毎年食べてます
皆さん、畑にも植えられている方が多いです
プランター栽培、2人暮らしなので
十分間に合いますし、これも楽しいです
コメントありがとうございます
返信する
おはようございます (かこ)
2025-05-22 09:48:44
>ぐり さんへ
>プランターで... への返信

そうなんです
プランター栽培でも、結構収穫できます
これも楽しいですね

私も、1枚肉よりミルフィーユカツののほうが
柔らかで大好きです
野菜サラダたっぷり、カツの器に自分で
トッピング、楽しいですよ~~( ´ ▽ ` )ノ

今日は畑日和なんですね
頑張って下さい
コメントありがとうございます
返信する
おはようございます (かこ)
2025-05-22 09:52:57
>レオ さんへ
>おはようございます... への返信

ミルフィーユカツ柔らかで美味しいです
夫も1枚肉の方が好きだったのですが
これを多く作ってるので、段々好きに
なってくれました

ギンボ、畑に植えている人が多いです
我家は無いのですが!!蕗のように
アクはないです

野菜、プランター栽培でも2人分なので
十分、間に合います
無農薬なので安心して食べれます

コメントありがとうございます
返信する
おはようございます (mika)
2025-05-22 10:23:18
うふふ~ミルフィーユカツが良いなぁ~
って相変わらずラブラブ
ですね。
ミルフィーユカツ久しぶりですよね。
滅茶滅茶美味しそうです💛
コチジャンみそで生野菜(ステック)
美味しいですよね。
私も最近ステック野菜食べる時はこの
食べ方です💛
ギンボこちらでは見かけないんですよね。
一昨日…何十年かぶりにフキ煮ました。
果たしてこれが正解なのか?????
ウンスちゃん
めんこいウンスちゃんもミルフィーユカツ
に一票かな(笑)
今日もゆっくりまったりお昼寝もしてね💛
返信する
Unknown (ヨーキー)
2025-05-22 10:27:23
おはようございます♪

うちも ずっと ミルフィーユカツです。
娘が 調子の悪い時とかに 作って持っていくと 孫達も大喜びします。
間に チーズや大葉を挟んだり その日の気分で。
かこさんと 一緒って 嬉しいな❤️

自家製のラディッシュや小松菜が きれいです。
野菜作りも 上手ですね。
絶交失敗するんですが(日当たりのせいで)私も 挑戦したくなります。

ウンスちゃんも 涼しいところで まったりですかね😆

うん めんこいです🥰
返信する
こんにちは~ (かこ)
2025-05-22 11:38:09
>mika さんへ
>おはようございます... への返信

そうそう、我が家は仲良し夫婦です
久しぶりのミルフィーユカツ、美味しかったです
たっぷりのサラダも自分でカツ皿にトッピング
これも楽しくて良かったです
コチュジャンマヨ、これは美味しいです
何を付けても良い感じですよね

ギンボ、我が家は無いけど、畑にある家が
殆どです

ウンス、今日も寝てばかり、お歳には
勝てないようです
コメントありがとうございます
返信する
こんにちは~ (かこ)
2025-05-22 11:43:02
>ヨーキー さんへ
>おはようございます♪... への返信

ヨーキーさんもミルフィーユカツなんですね
これ柔らかで、美味しいですよね
私こそ、ヨーキーさんと一緒で嬉しいです
チーズや野菜を挟むのも良いですね

土地が狭いので、葉物野菜はプランター栽培ですが
2人だけですし、無農薬、食べる分だけ
採れるのは重宝してます

ウンス、たぶんそうかも?
今日は、ブランケットをやめて
バスタオルにしました(笑)
コメントありがとうございます
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。