☆日本再生ブログ~Byのんpapa

政治・経済・社会を少々保守的視点からの思想やメディアが伝えぬ内容、更に交通関係の趣味も入るという何とも謎なブログです

全乳児にDNA検査義務化し托卵を防止せよ

2019-07-04 05:00:00 | 社会・政治
子供のDNA検査をしたうち、実に2割が父親違いの結果になった事に腰を抜かした。

子供のDNA検査をするというのは血統証明の場合もあろうが、恐らくは疑いが出て行うケースが相応にして多いというのは想像に難くない。

単刀直入に表現する場合もあると前置きさせていただくが、パートナーのいる女性がパートナー以外との男性と肉体関係を持ち、パートナー以外の男性との関係で妊娠し産まれたらパートナーに育てさせる「托卵(たくらん)」が相当数あるという内容なのである。

日本で以前あった「姦通罪」は血統を重視するために血統を乱す托卵を行わせないという観点で行われていたが、女性の人権の観点から不適切ということもあり現在は廃止されている。

そのためパートナー以外との不倫関係にある女性が避妊失敗または避妊しない状態で妊娠するとパートナーに怪しまれる決定的な状況となるため、パートナーに激しくセックス(膣内射精または避妊失敗を装う)を求めて隠滅しようとする。

子供が1歳になると遺伝子上の父親かどうか関係なく、認知しているパートナーの男性の子供と自動的に扱われるようになるため、少なくとも子供が1歳になるまでは何がなんでも隠し通そうとする思考や感情が働く。

そのため昔は前述の姦通罪で取り締まっていていたが、現在はDNA鑑定で血統を調べる方法がある。

2万~13万とやや高額なため血統証明をしたい場合や托卵の疑いがある場合に限られるものの、それにしても鑑定の2割も父親違いというのは数が潜んでいると言わざるを得ない。

托卵は罪のない子供が一生背負う重大な事になってしまい、托卵されたパートナーの男性も出生から1年を超えた状態で気がついても一生背負う事態ともなりかねない。

全ての乳児にDNA鑑定を義務付ける制度を設ければ、少なくとも認知の問題では托卵の悲劇を長い期間引きずる事はなくなる。

但しその反面托卵という選択肢をなくしても不倫が一定数必ずあると過程すると中絶が増える事は確実であるが、中絶にしても診療や費用のリスクがあるため避妊をするように向けていく事が不可欠であろう。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。