上を向いて歩こう!

人生一度、前向きに感謝しながら歩みましょう!

ゆるゆるダイエットvol.6

2015-02-21 00:16:18 | 日記
こんばんは(^O^)/

腹ヘリコプター!
という感覚が出てきて、食欲が~(ー ー;)
だから今日は、カロリーオーバー・・・_| ̄|○

たまにはいいか・・・

[昨日の食事]
〈朝食〉
・雑炊

〈昼食〉
・そば


〈夕食〉
・巻き寿司 1本半
・魚肉ソーセージ

以上
わさびそばはうまかったぁ~(o^^o)

ゆるゆるダイエットvol.5

2015-02-18 14:47:42 | 日記
おっ!ー2.5kgじゃ~ん!

ゆるゆるだけど結果が出れば嬉しい(≧∇≦)

あたくしがするダイエットの基本は、「ダイエット中もそうでない時も生活を変えない!」ということです。
でも、今回は食事指導をしてもらったので、カロリーは気をつけるようにはしています。

根本は“生活は変えない”ですけどね。
そうしないと、ストレスが溜まるし、目標達成をしたとしても、元の生活に戻ればリバウンドもしやすいです。
チョコレートが好きな人は、これからもずっと我慢できますか?
お酒の好きな人は、これからもずっと我慢できますか?
お米が好きな人は、これからもずっと我慢できますか?

これができれば、好きなものを“抜く”ダイエットをしたらいいと思います。
難しい人は、じっくり焦らずに参りましょう(^O^)/
ちょっとしたポイントなんですけどね(*^_^*)

[昨日の食事]
〈朝食〉
・麦入りご飯
・納豆
・味噌汁
豆腐
えのき

〈昼食〉
・お客様に頂いたお弁当
665kcal

〈夕食〉
・麦入りご飯(手巻き寿司風)
・野菜炒め
もやし
ピーマン
豚肉(ほんの少し)

以上

ルンルン(^_^)v

春を探しにぃ~

2015-02-16 17:16:35 | 日記
こんにちは(^O^)/
雨、雲、雨、雲を繰り返している岩国です。
2月も半ばですね。お客様の声で、“入試”や“卒業”という声を聞き始めました。
春が近づいて来ています。

そんな中、昨日はお天道様が気持ちよかったので、子供達と“春”を探しにお散歩をしました。

梅の木には、ちらほらと花が咲き始めており、メジロが蕾をつばんでしました。
春とは関係のない“苔”ですが、あまりにも綺麗に群生していたので、パシャリと!

写真ではあまり表現できませんが、苔って何だか落ち着きますよね。

日本庭園には欠かせない物だと思うのですが、自然の造形って素晴らしいです。

子供達にも、人工物だけでなく、自然の造形物も見て欲しいな。
普段あまり歩かないので、歩けば新しい発見もあり、楽しい時間を過ごせます。見方が変われば周りが変わる!
同じ物を見るにしても、視点を少し上げたり下げたりして、歩いて見るのもいいですね。

たまにはこんな休日もいいもんだ(*^_^*)

ゆるゆるダイエットvol.4

2015-02-15 23:10:19 | 日記
こんばんはヽ(^o^)丿

ゆるゆるダイエット中のあたくしですが、ダイエット中にとっては一番辛いイベントが無事に終わってくれました(*^_^*)
でも、心配するまでもなかったです(^_^;

さぁ、これからも目標体重を目指して顔晴ります!

[今日の食事]
〈朝食〉
・食パン 1枚(ハチミツ)
・ソーセージの卵巻き
・水菜
・ミニトマト 1つ
・伊予柑 1/4
・キウイ 3/4
・バナナ 1本
・ヤクルト400ライト

〈昼食〉
・ご飯
・トンカツ 小2つ
・アジフライ 1枚
・サツマイモの天ぷら 2つ
・キャベツの千切り
・酢の物
・白菜の漬け物

〈夕食〉
・ご飯
・すき焼き
 牛肉(湯通し)
 厚揚げ
 糸こんにゃく
 こんにゃく
 椎茸
 えのき
 白菜
 大根
 ねぎ
・ノンアルコール日本酒



ゆるゆるダイエットvol.3

2015-02-11 00:31:20 | 日記
こんばんは(^O^)/

今日も素敵なご縁があり、本当に感謝感謝です!
こんな日は楽しいですね~。こんな日は何やっても苦にならないから、いらんことまでついついやっちゃいます。

調子に乗らないよう、明日から気を引き締めていきます!

〈昨日の食事〉
[朝食]
・食パン1枚
・コーヒー

[昼食]
・麦入りごはん
・サラダ
レタス
水菜
トマト
・ほうれん草の胡麻和え
・スクランブルエッグ
・ピリ辛ウィンナー
・鮭
・たくあん


[夕食]
・麦入りごはん
・みそ汁
しめじ
大根
油揚げ
水菜
豆腐
・煮物
大根
人参
レンコン
こんにゃく
・鮭

以上
順調かな~(^_^)v
そういえば、婆ちゃんが生きていたら今日が誕生日だった!しかも、ちょうど100歳だ!
100年前の今日、婆ちゃんが生まれた!1世紀かぁ~・・・不思議な感じです。
婆ちゃん、お陰で元気にやってるよ!ひ孫も元気に柔道や遊びをしちょるけ~ね。よう見守っちょってよ~\(^o^)/