上を向いて歩こう!

人生一度、前向きに感謝しながら歩みましょう!

暑くなるよ✨

2020-05-28 08:05:18 | くまさん家(岩国)
こんにちは✨
いつも“くまさん家”を、ありがとうございます✨

だんだんと“夏日”と言われる、気温25℃前後の日が増えてきました。
まだ朝晩は、涼しいので過ごしやすいですが、日中は少々暑さが厳しくなりだしましたね~☀

今日の“岩国”の気温です。

最高気温予想は、27℃くらい。湿度が低いので、影に入れば心地よいでしょうね🎵

ただ、気温は高いので、熱中症リスクは上がります。
水分補給はこまめにして下さい🎵
目安としては、30分に1度はコップ半分以上。「それはキツイ」と言われる方もいらっしゃいますが、一口でもいいので、喉の渇きを覚えなくても飲むように意識して下さい。
汗をかかない時は、スポーツドリンクより、少し冷たいくらいのお水で十分です。

コーヒーやビール(アルコール)は、脱水の方になるので、飲んだ以上に水分を摂るようにしてよ~🎵
目安として、コーヒーを
カップ1杯飲むと、同等のカップ3杯飲むと、コーヒーの1杯がチャラになります。
☕=🍵🍵🍵
🍺=🍵🍵🍵
ビールも一緒です。ビールをジョッキで3杯飲めば、9杯のお水を~😁

脱水が長く続かないよう、十分に気をつけて下さいね✨

朝ごはんを難しく考えないで~✨

2020-05-27 15:39:50 | くまさん家(岩国)
こんにちは✨
いつも“くまさん家”を、ありがとうございます✨

先日、“熱中症予防に朝ごはんを🎵”というブログを書きました。
お店に来られたお客様にも、この時期には同じような話をすることが多いです。

この前も、「子供さんの熱中症を予防して欲しいので朝食を・・・」という話をしたのです。
そしたら「朝は忙しくて、そんな事ができんのよ!パンを食べラスのが精一杯で~」と、言われました。

お客様は、小学校低学年の子供さんが二人いらっしゃるご家庭で、共働き。
子供さんが登校したらすぐに出勤していかないといけないらしく、朝食に時間はかけれないようです。

そこで一言❗
「そんなに難しく考えないで下さい🎵」ということ。

一口大の“おにぎり”を2つ。それでいいんです。
できれば、ワカメ等の“ふりかけ”を使うと尚いいですね✨
“のり”を巻くと更にいい🎵

そのくらいでいいんです✨
欲を言えば、お味噌汁が加わるといいですけどね。

味噌汁も、水に“ブレンド出汁”を入れて、“たまねぎ”と“豆腐”だけで美味しい味噌汁になりますよ。
“乾燥ワカメ”だけでもいいし、そこに卵を1つ落として、火が通る間に支度をすればいいですし。

おにぎり🍙&味噌汁🍜で、それは大ご馳走ですね🎵

こんな話をすると、「男の人は朝の忙しさが分からんから言うんよ~😠」と言われるのですが、朝食を作るのは“あたし”なので、よ~く分かります✨

子供達の為に、熱中症にならない為にも、少しやってみて下さいね🎵
パンよりごはんがいいですよ~🎵

※食べる習慣のない子供さんも、おにぎりは食べると思います✌

小学校の先生方へ✨

2020-05-22 13:44:14 | くまさん家(岩国)
こんにちは✨
いつも“くまさん家”を、ありがとうございます✨

心地よい五月晴れ☀を通り越して、暑い☀😵💦

小学校も再開されたところが多いようで、この暑さが体に堪えそうな雰囲気ですね。
娘の小学校は、来週から再開する予定で、学校からいろいろと連絡事項が 送られて来ます。

その中に“熱中症”の対策というのがあり、その予防として・・・といろいろ書いてあります。
先生方が子供達を心配しての対策、本当にありがたいです。

でも“?”のところも。
その一つに、「お茶の変わりにスポーツドリンクでも可」というのがあります。
それ、ちょっと待って下さい❗
1日中体育なら、スポーツドリンクでもいいでしょうが、ほとんど汗もかかない状況で、お茶代わりにはダメだと思います。糖分、塩分が多過ぎではないでしょうか。大人でも、汗をかかないでスポーツドリンクを飲む方は、秋口に高血糖の状態になる方が増えるのに、子供が常飲してしまうと、かなり危険なことでは?

朝ごはんをちゃんと食べる。できれば、味噌汁を付け加える。それで十分に対策できます。

それともう一つ対策として、靴下、上履きを脱ぐ❗
結局、熱中症とは体温が上がりすぎてしまうのが原因の一つです。体温が上がりすぎるというのは、血液が冷えないという事もあります。本来であれば、足の裏で血液が冷やされ、体に巡っていくわけです。

ですが、靴下履いて、上履き履いてでは、血液が冷やされないので、熱中症リスクはかなり上がります。
自分の子供の頃は、体育や運動会は“裸足”でした。しかも水分なんてほとんど摂らないけど、熱中症になる事なんてまずなかったです。

気温が高くなっているというのもありますが、そういうところも必要だと思います。

浮き指、扁平足、骨盤の歪みなど、体のバランスが崩れている子供が多いので、もう一度“裸足”を考え直してもいいかと、思います。整体師の一意見です✨

教育委員会の方々、小学校の先生方、ご検討をお願い致します✨

しっかり食べよう🎵

2020-05-20 18:03:18 | くまさん家(岩国)
こんにちは✨
いつも“くまさん家”を、ありがとうございます✨

いつもより食欲が増々のあたくしです✨

「ステイホームで太った❗」という声をよく聞きます。
確かに、動く量は減り、食べる量は変わらなければ、増えても不思議ではないですね✨

でも、増えた事に罪悪感を持てば、精神的な所で、気分がさらに下がってしまいます。
だから食べた時には「美味しかった~🎵」と、食べましょう✨

昨日の我が家の夕飯です✨

できるだけ、1汁3菜を目指して作ります。
《肉じゃが》
・豚肉
・じゃがいも
・にんじん
・玉ねぎ
・厚揚げ
《酢の物》
・もずく
・きゅうり
・かにかま
・すりごま
《白身魚のからあげ》
《味噌汁》
・大根
・椎茸
・豆腐
・スナップえんどう
※天然だしパック
《ごはん》
ってな感じです。
食品目数を増やす事も意識しています。
酢の物に、すりごまを少し“たす”ことで、1品目増えるので、“ちょいたし”を意識してみるといいですよ。

せっかく食べるのだから、美味しく頂きましょうね~🎵

マスクは口呼吸😷

2020-05-19 08:30:17 | くまさん家(岩国)
こんにちは✨
いつも“くまさん家”を、ありがとうございます✨

マスクの装着率は、かなり高いと思います。

最近感じているのは、いつも来られている方の背中の張り方がいつもと違う?ということ。
初めましての方も、同じような背中の張り方。
なぜ?なぜ?なぜ?と、疑問に。

ふと、自分がマスクをしている時に思ったのは、マスクをしてる時は“口呼吸”になってる!と。
普段は“鼻呼吸”を意識しているので、口呼吸になるときは運動している時くらいだと思いますが、マスクの時はほとんど口呼吸になってるように思います。

そこか~❗と、思い、お客さんにも聞いてみると、ほとんど「口呼吸になっちょるね!」と。

身を守る物が、体の負担になっている事もあるんですね。

マスクをすると、呼吸はしずらいので、口呼吸にはなりやすいです。
口呼吸になると、呼吸が浅くなり、肩がうちに入り、背中が丸まりやすく、背中に張りが出やすくなります。
この逆バージョンがほとんどですが。

口呼吸になると、吸わないでいいものも吸ってしまいます。だからこそ、ちゃんと効果のあるマスクをして欲しいんです。

しっかり背筋を伸ばし、口呼吸を意識して呼吸するようにして下さいね🎵
背中をほぐすと、より呼吸がしやすいので、背中もほぐすようにして下さい✨