上を向いて歩こう!

人生一度、前向きに感謝しながら歩みましょう!

花粉症 軽減 その2

2013-02-27 14:20:39 | 日記
体温を上げる方法としていくつか上げました。
その中の1つ。

「湯船に浸かる」
今は寒い季節ですから、湯船に浸かると言う方は多いと思います。
しかし若い世代の方は、冬でもシャワーのみ!という方も少なくないです。

時間がない・・・
一人暮らしだからもったいない・・・
みんなバラバラにお風呂に入るので、節約のため・・・
など、浸からない理由はさまざま。

入っているという方も、“カラスの行水”ではあまり意味をなさないかも。

そのような方。少し工夫をしてみてください。

湯船に浸かる時間がない方、一人暮らしでもったいないと言われる方。
休日の前の日、休日の日だけでも、お風呂に入ってはいかがですか?

長く入るのが苦手な方。入り方の工夫をして見てください。

まず、掛け湯をして湯船に浸かる。
程よくなって体を洗う。
そして、また、湯船に浸かる。

これだけでも、2回は湯船に浸かれます。

1回長く浸かるより、2回に分けて浸かる方が温まるというのデータもあります。

半身浴でゆっくりできるのが理想ですが、難しいと言われる方はこういった方法も試してみてくださいね。

少しずつ体温をあげていきましょう!

こんにちは(^^)/ 花粉症の軽減 その1

2013-02-25 11:57:48 | 日記
今日も元気ですかー!
元気があれば、何でもできる!

花粉の季節ですね~(*_*)皆さん大変そうです。
人事のように言っているくまさんも、気をつけないと危険な雰囲気です。

ご存知の通り、花粉症とはアレルギーですよね。本来、体内にはあまり存在しないIgE抗体を作り過ぎてアレルギー反応が起こっていると言われます。

原因として考えられていらるのはさまざまありますが、その一つに“低体温”もあります。

理想の体温は36.5℃。それに対し、アレルギーがある方の体温は36℃未満の方がほとんどです。だから、改善策の1つとして「体温を上げる」事をお勧めします。

方法として
1,湯船に浸かる
2,運動をする(筋力をつける)
3,夏型の生活をしない
4,食事を意識する
5,ストレスを溜めない

などが挙げられます。

体温が1℃上がるだけで、花粉症が改善されたと言われた方もいらっしゃいます。
花粉症などのアレルギーでお悩みの方は、まずご自分の体温を測ってみてください。

いやはやもうこんな時間!

2013-02-23 12:35:52 | 日記
もう週末ですね~
何と1週間が早い。だから1日なんてもっと早く感じます。

午前中はゆっくりしていたので、たまっていたカルテや伝票整理をしました。2月4日からしていなかった・・・
お陰様で、電卓を打つのが少しばかり早くなったような・・・ならないような・・・f^_^;

さて、昼からの方に備え、お腹を満たしておかないと。
何を食べようかな~(^o^)

唐揚げ弁当か?塩唐揚げ弁当か?
どちらにせよ、鳥系は確定!

それでは皆さん、天気が良いですので良い週末をお過ごしください\(^o^)/

222だ!

2013-02-22 13:42:52 | 日記
早くも2月も後半ですよ!
寒さやら、花粉やら、PM2.5やら何かわけんからないですね。
体調不良の方続出です。

大気汚染は本当に大丈夫ですか?と問いたいです。今の体調より、5年後10年後の体調。
だからこそ、今が大切です。

しっかりと元気な身体作りをしていきましょう。

http://www.hoshiplaza.co.jp/