
実家ボランティア滋賀県編・・台風による梅雨前線の前に刈っちゃえ~
朝6時30分京都を出発・・・滋賀県の実家へ草刈り~
実家から少し離れた場所の空き地・・・
広すぎる、草伸びすぎる~・・・

母親現場監督・・・・!

芝刈り君と草刈り君で妻はカマで・・・
前回3月に来た時はこんな感じだったのですが・・↓・・過去記事

この画像の背景は山では無いですよ~草なんです~・・・
これだけ伸びるともう大変~!・・・
父親ヤバかった~・・・ちょい熱中症の疑いでダウン~・・
車の中で休憩~・・・

私は熱中症には強いので平気ですが、刈っても刈っても先が見えないのにうんざり~・・・本当は前回切った木を更に集めてカットしないといけないんですが全く草刈りも追いつかない状態~・・・

私は午後からも草刈り出来るのですが親がヤバそうなので午前中で切り上げました・・・・もっと人数必要かも~・・・
もしくはまたユンボリースで借りようかなぁ~?↓過去記事より・・
お昼はあたらしく・・・みーつけた・・・コスパ最強~のレストラン
これは別記事で書かせて頂きますねお楽しみに!・・・・
さて実家の方に戻りして後片付けして京都へ退散・・・・

今日の琵琶湖は美しい~!・・・しかも夏日和~・・・
思わず「泳ぎたい~!」気分に・・・・でもたぶんまだ冷たいだろうなぁ~

なので道の駅によってソフトクリーム~・・・・
暑さでどんどん溶ける~の~・・・・!
でも旨し!・・・

これは妻のカップアイス・・・

また実家の空き地来なくては・・・・そん時また草が伸びていてうんざりするだろうなぁ~・・・(笑)・・・!
昔はこうして動物と人間の距離がありましたが、山は荒れ果て里山との境が分からなくなりました。一安心ですね。
いやぁ~実家の草刈り・・・・大変です
毎回手入れしに行っても再び元に戻ってるような気がして・・・でも全く放置すると人も入れないぐらいのジャングルに・・・
兄弟5人いるのですが誰も手入れには来ないし~・・・
(。>﹏<。)💦💦大変な作業です~💦
親御さんの身体も心配だし、これからの季節は特に厳しいですね💦
でも放っておくわけにはいかないし……💦
大変な作業、お疲れ様でしたm(*_ _)m
夏日だとアイス、欲しくなりますよね~♪
琵琶湖を眺めながらのソフトクリーム、美味しいだろうなぁ🍦
高速の運転もお疲れ様でした🚗³₃
過去に4年ほど放置したら大変な事にジャングル化して大変な思いをしたことが有ります
親はログハウスでも建てて宿泊施設作ろうかなぁ~っと言ってますが・・・何年も前から進歩無し・・・ひたすら管理だけ~もったいない気持ちです・・・
土地がたくさんあるとそれはそれで大変ですね。高齢者の多い地区では、有料での草刈りの仕事が成り立ちそうですね。
何年か前まではきちんと管理されてたのに。今は荒れ地になってる所も多いです
確かに草刈りの仕事有りそうですね
でも役所の草刈り仕事も人が居ない雰囲気なので、草刈りする人自体が余りいないかも~
梅雨入りの前にしちゃわないと雨が降って出来なくなっちゃいますからね。
お父様早めの休息で問題なかったのでしょうか?
くれぐれもご自愛ください。
梅雨時期になると雨の影響で草刈り出来ない事も有るので晴れた日に・・・でもこの日は暑かった~・・・父親は車で休憩したら回復しました、でも草刈り続行するのも危なさそうなので草刈り午前中で終了しました・・