いげのやま美化クラブ

自然はアイドル!水辺の笑顔、未来の子供達へ素敵な自然の恵みを繋げていきましょう、環境問題、自然生き物、美化活動&男の料理

ー48度の超寒気団と乾燥・・・エコ湿度計と、エコ加湿

2012-01-11 21:13:19 | 出来事!
今日から、明日にかけて、日本にー48度と言う超寒気団がやってくるとか・・・・
気温の上下が激しいですね!異常気象?
今日の昼から、冷蔵庫の様な冷気が・・・・・
日本海北と、東北、北海道地方は大変ですね!・・・・
たまたま、昨日コメントをしてくださった方から、今日の記事に参考になることを・・・・頂きまして

みなさんの家にある、屋外のガーデニングホース・・(散水ノズル、とアタッチメント)はブラスチック製
気温が下がれば破裂の恐れが・・・・・我家でも、過去2回破裂していました!
水は凍ると膨張するので、古くなった、ガーデニングアタッチメントは簡単に破損しやすいです。


野外の水道管が凍る目安は、-4度らしいです!・・・・

-7度で、水道管凍結破損予防が必要だそうです!

では、ガーデニングホースは?・・・・・

0度以下で、対策をしておくのが無難かなぁ~・・・・・




とりあえず、明日は、0度・・・・蛇口を閉めておこう!・・・タオルを巻いたり、水を出しっぱなしにする必要も今の所、大丈夫・・・



ガーデニングホースの中の水が出るように、アタッチメントを抜くか、散水ノズルの散水ロックで水が出るように!
これで、ひと安心・・・・・過去に散水ノズルが破裂していた事が、・・・朝は凍っているので気が付きませんでしたが、

仕事から帰ると、「ジャー~・・・」・・・・と水が流れていたのです・・・・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お次は、乾燥・・・このところ、乾燥していますよね!・・・
朝方、喉がカラカラになっている事も・・・・
みなさん!家には、温度計&湿度計はありますよね!・・・
今年は、冬の乾燥している時も脱水症状になります。「うそ~!」・・と、思いきや!
乾燥していると、お肌もカサカサ、脱水症状で、脳梗塞にもなりやすいんです。寝る前にコップ1杯の、ぬるま湯を飲むと良いらしいです!・・・

「お父さんの!・・・寝る前のビールはダメですよ!」・・・
「水分補給」っといって、びーるを飲むと、利尿作用で、逆に脱水症状に!
「喉かわいたからビールでも飲もうかぁ~」と言うのはお父さんの言い訳ですよ!(ママさん!)
「水でも飲んどきぃ=!」・・・・と進めるのが、ベストです。



家に湿度計が無ければ、リサイクルビンを使って、数日間のエコ湿度計を作ってみては?湿度計と言っても目盛りも何も無いですけど!・・・・
とても簡単!・・・・・
一番良いのは、七味や、山椒の小さな空き瓶・・・・一杯まで、水を入れて置くだけ!キッチン周りに置いておけば目に付きやすい!
一工夫で、一輪の花でも飾れば少しオシャレかな!
下は、一杯の水が入っています!


3日後・・・・半分まで、減りました・・・・・!・・・



1週間後、・・・ほとんど水が無くなりました!・・・・・



1週間で、無くなると言うことは、かなり、乾燥しています。

毎日どんどん、水が減っていくと、乾燥している日が、続いているんだと実感出来ます!

水が無くなればまた、入れる!ちなみにこの球根は、オキザリス・・・・過去記事はコチラから

ちょっとした事で、アイデア作品!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

エコ加湿・・・といっても、とても簡単!・・・・・

加湿器が無くても・・・・・・(ただし、場所によりますが・・・・)・・・・

ご飯を作る時に、換気扇を回さなければ、良いだけです!・・・
ご飯を炊く時!お湯を沸かす時!最高の加湿器ですね!・・・あと、煮物など、ついつい、換気扇を回してしまいがちですが、回さなければかなりの保湿・・・・
でも、魚や、油いための時は回さないと匂いがこもります・・・・・台所から離れた部屋は無理ですが・・・・・・・・・
ちょっと、した工夫で、省エネ・・・・・・

これからが、本番の寒さ!・・・・心の準備を!・・・・・・




いげのやま ブログランキング順位は↓から確認出きます!   


にほんブログ村 環境ブログ 環境ボランティアへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (七星)
2012-01-11 21:17:18
炊飯器の蒸気が加湿になる、なるほどです~。確かに~。小さなビンで乾燥しているかどうか見れますね。素晴らしいです。
返信する
Unknown (こまつなのママ)
2012-01-12 07:29:05
シェイミーちゃん、いい場所確保してますね♪(笑)
本当に寒いし、乾燥してますよね。
エコ加湿!私も最近お湯を沸かす時、換気扇つけなかったりします~。
返信する
Unknown (さらさらぴこ(シオン・かれん))
2012-01-12 08:05:22
うちでは、寝る前に洗濯ものを部屋に干してます。
寝てる間の加湿は、洗濯ものにおまかせ♪
(洗濯ものが多い時は、少し残して
後はベランダに干します)
加湿機よりも、じわ~っと加湿されて
結露も少なくていい感じです。(^-^)
返信する
Unknown (いげのやま美化クラブ&みどりの会)
2012-01-12 18:54:49
七星 さん!
炊飯器の蒸気・・・乾燥している家にやさしい!
って、ご飯が炊けるのをお腹をすかして見ています。
我家の湿度、65パーセントそこそこかなぁ~
コメント有難うございました!
返信する
Unknown (いげのやま美化クラブ&みどりの会)
2012-01-12 19:00:14
こまつなのママさん!
ここは、シェイミーさんが独占!・・・
場所を取られると、手で「カリカリ、どいてください」と合図・・・・

>エコ加湿!私も最近お湯を沸かす時、換気扇つけなかったりします~。
「やっぱり、知っていたかぁ~」・・・・

こまつなのママさんも、経済的主婦ですね!

コメント有難うございました!
返信する
Unknown (いげのやま美化クラブ&みどりの会)
2012-01-12 19:07:20
さらさらぴこ(シオン・かれん)さん!

>うちでは、寝る前に洗濯ものを部屋に干してます。
寝てる間の加湿は、洗濯ものにおまかせ♪

「以前聞いた事があります!・・・なるほどね!」
乾燥している部屋・・・・それもgoodですね!
(我家の嫁さんに言うとこう・・・)・・・

さすが、さらさらぴこさん主婦の知恵を楽して工夫してこなす・・・・

「恐れ入りました」・・・・・

干し物ネット、今が使い時かな(笑)・・・
コメント有難うございました!
返信する
Unknown (剣と盾と杯と金貨)
2012-01-13 22:41:25
どうもです。

なんやら、私のコメントが少し載ってるようですが
凍結の目安は、あくまで私の地方での目安なので
住まいの場所や条件により違いはあると思いますのでm(_ _)m

凍結予防として蛇口をタオルなどで巻くのは
とても良い方法ですよね(*^^)v
偶然なのですが、
以前、蛇口が凍結破裂した家があり
私がタオルでの予防を教えて以来
冬場はタオルを巻くようにしてから
1度も凍結をおこして無いと
今日たまたま、その方から話を聞きました
効果は抜群だと喜んでいましたよ
私も正直そこまで効果があるとは思ってませんでしたが。

そちらの方では私の所ほど冷えは無い様ですが、私は念の為に、蛇口の手前の
根柱(漢字、名前が違ったような?)にも
布を巻くように言ってます
根柱の周囲は薄いプラスチックで
中は水道管(塩化ビニール)にコンクリートで固めてありますが、私の地方では
これらも凍結破裂をする事があります
また、金づちで叩いても割れない
バルブなども凍結による破裂をする事があります

ガーデニングホースの予防は
やはり中の水圧を抜いておくのが1番かと

室内の場合はお風呂場に水がポッタンポッタンと落ちる程度に蛇口を開、貯めるのが良いでしょう
お風呂だと、洗濯や沸かして使う事が出来ますので

因みに、寒冷地方ではトイレなど割れる可能性があり、器具自体に凍結予防装置が付いてると聞いた事があります

後、注意する所は室外に設置されてる給湯器です
エコ給湯器の様に24時間電源入りっぱなしのタイプは良いですが
手動で電源をON/OFFするタイプは、夜中も電源をONのままにしておかないと、器具の中で凍結破損の可能性が高いと
修理メーカーの方から聞いた事がありますよ

以前ネットで見かけたのですが
水を出しっぱなしや給湯器の電源をいれっぱなしが勿体ないと思われるけど

凍結破損して修理を頼んでるより
よっぽど安く付くと書かれてましたね
(*´∀`*)

えーと、一応これらは予防であって
必ず大丈夫と言う訳ではありません
やらないよりやった方が良いと言うだけなので、これらの予防しても破裂した場合は
運が無かったと。。。
水道破裂は凍結だけの原因だけではなく
劣化や色々な条件の下で起きる現象ですので
m(_ _)m
返信する
Unknown (いげのやま美化クラブ&みどりの会)
2012-01-14 00:15:42
剣と盾と杯と金貨さん!
たまたま、水道の凍結の事を書こうと思っていた時に、参考になるコメントを偶然にも頂き参考にさせていただきました。

蛇口にタオルを巻いておくのは効果あるんですねぇ~私も春迄、巻きっぱなしにしようかなぁ~

それと、給湯器・・・なるほどね!そこまでは
気にしていませんでした!・・確かに水は入っていますもんね!・・・勉強になります!

詳しくコメント頂きまして有難うございました!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。