いげのやま美化クラブ

自然はアイドル!水辺の笑顔、未来の子供達へ素敵な自然の恵みを繋げていきましょう、環境問題、自然生き物、美化活動&男の料理

貝毒問題🐚大阪湾水が綺麗になったから?・・バランスが壊れているでは?!

2019-02-21 21:30:22 | 日記


ちょっと、私個人的に感じたショッキングな報道が・・・・大阪湾の貝毒は、大阪湾の水が綺麗になったから~・・ってニュースで見ましたが
え?・・・ちょっと、ちよっと?・・・って個人的に感じました

アサリ、ハマグリ、赤貝・・・・他いろいろ・・・二枚貝・・・

大阪湾の水が綺麗になったから有毒のプランクトンが増え、貝毒が増えて貝が食べられ無いと・・・・

それだけを聞くと川がきれいにしているから貝毒が増えた印象に・・・・
違う気が~!・・・・もちろん番組表では、バランスの事も言ってましたが、、、環境って、微妙な部分で生態系や環境のバランスが保たれて居ない場合も~!・・・
自然のサイクルがかみ合って無いんですよ~・・・っと
私個人的には推測します・・・



冬の終わりから春夏にかけて貝毒全国で増殖しますよね
水温による繁殖も有りますし、他に、潮流、塩分、
光強度、風などの物理的要因、栄養塩濃度などの物理化学的要因、他の生物による捕食など
これまでの河川改修工事などで、山のミネラルや街のミネラルが変化している事・・もちろん河川工事も安全を守る為の必要な事でも、
護岸工事でコンクリートで覆われ植物や生き物から得られるミネラル栄養素も減っているような気がします(京都は河川の防災と自然との共存河川工事が進められてます)
大阪淀川なんかは、昔はワンドと言う水溜まりや、ヨシが沢山生えて、そこには山から流れて来たミネラル栄養や
植物達が枯れ落ちて腐敗し栄養となるミネラルも一時保管場所の様な場所があって、春から夏の梅雨時期には
それらの栄養が増水で流されて海へと栄養を運ぶ大切な自然の役目となるサイクル・・・・
それらが減ったのも原因の一つかと個人的に感じます・・・



昔の昔は街中でも田畑が沢山あり、人の暮らしから出る栄養素が海のミネラルとバランスよく保たれていたのですが・・・

水辺の生き物達が少なくなるコンクリート張りの河川工事、もちろん人々の水害から身を守る大切な事ですが
川のコンクリート化や人々の暮らしの変化で
街からの栄養源が減りバランスも崩れて居るのかも



それと高度成長期の出来事・・・、一時全国の河川も汚水汚染物質で、もちろんその中にミネラル分も多く、赤潮発生なんかの問題も有りましたよね
その時代には貝毒は無かったそうですが、今の環境向上で水質が綺麗になって、毒性のプランクトンを多く摂取した二枚貝なんかが
体内に毒性を蓄積して人が食べれない貝に・・・っといわれていますが・・・だからと言って、昔の様に工場排水汚染物質垂れ流しはもちろんダメダメ!
個人的な推測では人体にすぐに影響する毒性は無かったかも知れませんが、化学薬品などの物質を今度は人間が体内に知らないままに蓄積していたかも・・・
昔問題になりましたよね・・・水銀による水俣病・・・あれは目に見える汚染被害・・・・それは水質・・・



水質=水が綺麗って言うのは、普段一般の方は、透明な水が綺麗と思いがちですが、茶色く濁った水と、綺麗な透き通った水の中に入っている汚染物質の水
見た目では透明の水の方が綺麗だと思いがちですが、見た目では判断できない「水のきれい!」・・・
透明の水よりも濁っている水の方が綺麗な水と言えることもあります!



大阪湾が綺麗になったから、貝毒が増えた・・・そういう風に聞くと、川をキレイにしたから、貝毒問題が発生したという風にしか聞こえてこない・・・
何十年もかけて、川をキレイにしようと行政も自治体もボランティアさん達も地道な努力してきたのに~・・・

特に河川のゴミ拾い活動・・・私もやってる身なのですが、河川の清掃川をキレイに・・・ってほとんどがプラスチックゴミなんですよ~!・・
海にゴミを流さない為に多くの小さな力を集めて川をキレイに・・・=その先は海をキレイに・・・
海が綺麗になったから、貝毒問題・・・って聞くと何だかガッカリ~!・・・・・



それ以外にも温暖化による水温の上昇や、環境異変による有害プランクトンの発生量なんかも有るかもしれませんし・・・
他からの影響もあるかも!

「きれいな海より、豊かな海」・・・私は「綺麗な恵み豊かな海作りかなぁ~」・・・・っと・・・・豊かな海でもゴミが浮いていたら嫌ですよね~!

大阪湾の貝毒問題、漁業関係の方々は新たな模索対策に!
そこで、漁師さんも前向きアイデア!・・・・大阪湾の海の中の泥を、一斉に船で器具を使ってかき混ぜて、有害なプランクトンを貝が摂取するのを減らそうという取り組み!
これはこれで応援したくなりますね!・・・結果はどうなるかは分からないそうですが、「何でもやって見なけりゃ分からない!」・・・前向き精神!
考えているだけでは何も前には進まない!・・・・頑張って欲しいですね!


今後の海の水質バランス対策色々な対策や取り組みが必要になってきそうですね!

美味しい海の恵みが未来の子供達や人達に笑顔で食べれる繋ぎの未来への恵みちゃん繋いで行きたい気持ちです😄!

「赤貝自分で、さばく~の~👨‍🍳食育体験気分で」・・・ちなみに過去記事・・・←こちらから



今週の日曜は京都桂川の上流から下流地域の一斉クリーン作戦!・・・大阪淀川へゴミを流さない京都の気持ち・・・
大阪湾へうをキレイにしようと言う気持ち・・・・があるのに・・・・何だか大阪湾キレイになったらあかんみたいやん?・・・って気分で
テンション下がりそう~・・・・・!

でもここは気持を入れ替えて!・・・・大阪湾に栄養分は流しちゃうぞ~!・・・・でもプラスチック系のゴミだけは出来るだけ拾おう~!・・・




桂川クリーン作戦2019年2月24日・・・約20か所で川のクリーン作戦!・・・去年の2018年は参加者3600人川のゴミ54t!
今年は5000人目標で!・・・今週は旨い事日曜日晴れという、お天気様の天気に恵まれて・・・天候次第では参加人数大きく変わりますから~・・・
京都の桂川・・・・頑張ってゴミ拾い参加しに行こうと思います!


(桂川クリーンネットワークさんから送って頂いたパンフレット)ちょこっと使わせて頂きました・・・




また、桂川クリーン作戦の結果は後日UPしたいと思います・・・・・


にほんブログ村 環境ブログ 環境ボランティアへにほんブログ村


ボランティアランキング