goo blog サービス終了のお知らせ 

いげのやま美化クラブ

自然はアイドル!水辺の笑顔、未来の子供達へ素敵な自然の恵みを繋げていきましょう、環境問題、自然生き物、美化活動&男の料理

めばえ公式アプリ配信中(読売テレビten)あなたの携帯は使えますか?

2012-10-01 19:48:48 | 紹介
読売テレビでおなじみの・・・ten・・・めばえ・・・・

めばえから、アプリが登場、お子さんの写真をいっぱい載せて、オリジナルのめばえを作りませんか?っていう楽しい限定の企画です!

もちろん、写真は自由!・・・写真10枚迄、めばえの曲で、楽しんで見るのもいかがでしょうか?
愛犬のめばえも作れますし、他にも応用出来そうです!植物の芽生えも作れます。画像が必要ですが・・・・・


とても楽しい企画でもありますし、環境ボランティアのめばえでも作ろうと思って、よく確認したら、

「ありゃら、ありゃま~・・・」・・・・・

注意!・・・iPhone,iPod touchおよびiPad専用です。  iPhone,iPod touchおよびiPad互換iOS 4.3以降が必要です。
無料でダウンロードできます。  ・ダウンロード期間は、2013年3月29日迄となっています。


ちなみにめばえアプリは↓

「オリジナルのめばえを作りましょう」・・ytv・ten・・・・←コチラから


我家では無理!・・・・・・・使える機種が無い!・・・・・・あぁ~残念!無念!・・・・・




せめて、パソコンで使えたらいいのになぁ~と思います!・・・・・


さてあなたは世界に1つの「めばえ」作る事が出来るでしょうか!・・・・・・


iPhone,iPod touchおよびiPadをお持ちの方にはおすすめ期限限定の無料アプリだと思います!


いげのやま ブログランキング順位は↓から確認出きます!   


にほんブログ村 環境ブログ 環境ボランティアへ
にほんブログ村



ボランティア ブログランキングへ

山口県限定!ゴボウうどん・・・・

2012-08-31 20:55:39 | 紹介


山口県に行った帰りに、タマタマ新しいお土産を発見!・・・
それは、ゴボウうどんです!・・・山口県の秋芳町にある秋吉台洞窟近くにある、美東町・・ここは、ゴボウの有名地!
ゴボウ以外には何も無い自然環境に恵まれた土地・・・・山口県民、意外と環境を大意説にしている人が多い、・・・しかし、はっきり言って田舎の地域・・・・・でもそのゴボウを工夫して、地域活性の為にアイデアを出して作られた、ごぼううどん!・・・やっぱり環境って、大切だなぁ~と、・・・カルスト台地の恵みをうけて、山口・秋吉台のご当地グルメ
本場讃岐うどんの四国、香川県の製麺工場へゴボウの粉末を運ばれ製造されています。
お土産用として、6人前1050円・・・・
讃岐うどんにゴボウの粉末を練りこんで・・・・・

興味本意で購入したのですが、なかなかのアイデア商品、なんせ、不思議に、美味い!・・・・

箱からは、ゴボウの臭いがプンプンしている、

中身を開けて見ると、ゴボウうどんらしき物と、ダシのみ!・・・・・・




そのままでは、寂しすぎるので、追加で、トッピング!・・・・・・

スーパーで、売っているかき揚げと、温泉卵・・・・・そして、我家で育ててる環境ボランティアネギちゃん!・・・・

湯がき方は、説明書通りに!・・・・・

湯がいてる間もゴボウの香りがプンプンと・・・・!・・

ハイッ!出来上がり!・・・・・・
見た目は美味しそう!・・・・・



さて、!お味は?・・・・・・・・

「ズルズル・・・」・・・・・????






期待していたゴボウの香りはほとんど無くなりましたが何か?うまい!・・・・・

何故か、子供達も美味しいと言ってくれます、何なんでしょうね?・・・この不思議なうどん・・・・

はなまるマーケットで絶賛だそうです!・・・・

見た目はゴボウの土臭さがあるのかと、思いきや、意外ときつい感じは無い?・・・
見た目は、うどんと言うより、太い蕎麦・・・・・・・・食感もソバそっくり、プチプチ感と、何とも言えない歯ごたえ
食べてる感覚はソバですが、蕎麦ではありません!
・・・・

かなり皆が美味しいと言っていたので、次回も購入したいと思います・・・・・

山口県限定商品なので、山口県に行かないと買えない、美東のゴボウうどんです!・・・・・

ここで、問題!・・・このゴボウうどん、全国販売するのも良いのですが、地域活性の為なら、山口県内だけの販売が好ましいかと思います、
お金目的なら、全国販売する方が儲かりますが、この先、どうなることやら・・・・・・どっちが良いのでしょうかねぇ~・・


ちなみに、美東産ごぼううどん2食分【200g】メール便/ごぼう/うどん/秋吉台(楽天)で、ゴボウ麺だけ売っています・・・・←コチラから・・・
ダシが付いていないのが残念ですが・・・




また、ネット販売もされてる見たいですが、品切れ状態!・・・・

詳しくは、「山口ドットコム」・・・←コチラから


又は、「安富屋」サイト・・・・←コチラから・・・・

でも、簡単にゲットする方法は、山口県に行く事です・・・・・山口県に行けば、サービスエリヤでも普通に売っていますし、普通のスーパーでも普通に売っています・・・・・・

私も、このアイデアうどんにはもう一度食べたくなるお土産品です!・・・・・・


購入するなら、ゴボウ麺とダシが付いているのがオススメ!
それに、天ぷらとネギを忘れずに入れることが重要です!・・・・・・


これは、1度食べて見ないと分からない、お味です!・・・・

是非、山口県にお越しや、お土産を買うなら、ゴボウうどんが、オススメです!・・・・・・

私は京都長岡京市の竹の子産地・・・・まだまだ、アイデア不足!・・・・もっと、竹の子アイデアが、浮びそうな気もします、
竹の子は香りが命ですから、今後の新しい開発商品に期待しています・・・・

ゴボウうどん・・・・・ちなみに、まだ、山口県民も知らない人が多い!・・・・


見かけたら、是非お試しを!・・・・・

いげのやま ランキング順位は↓から確認出きます! 


にほんブログ村 環境ブログ 環境ボランティアへ
にほんブログ村



ボランティア ブログランキングへ

犬と一緒に入れる水族館(犬吠水族館)

2012-04-14 20:02:12 | 紹介
ここは、犬も一緒に入れる珍しい水族館・・・・
志村動物園でも紹介されています。
芦田愛菜ちゃんとニャンコとポケットの中には・・・・・・・・・・・・!・・・・



「犬吠埼マリンパーク ・・←コチラから


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

犬と一緒に水族館!・・・ワンコも家族の一員、飼い主さんにとってはとっても嬉しいことですね!

犬同伴は、・・・・・イルカアシカショーの会場とレストラン以外はOKだそうです ....

ピラルク、ゴマフアザラシ、タカアシガニ、マイワシ、ドチザメ、シロボシテンジク、アカエイ、ネコザメ、タマカイ、ツチホゼリ、アカウミガメ、ギンガメアジバラフエダイ、ガーデンイール、ウツボ、トランスルーセントグラ、キャットフィッシュ、イバラタツ、アルタムエンゼル、カクレクマノミ、ニザダイ、ハタタテハ、ピラニアナッテリー、アフリカメガエル、フンボルトペンギン、などの多くの生き物達に出会えると・・・・・・・・・・


犬と一緒に行ける・・・・東京にある、素敵な水族館ですね!・・・・千葉県銚子市犬吠埼9575-1株式会社犬吠埼マリンパーク
駐車場も100台完備、ぜひ、私も行ってみたいと思います。

ウマウマ料理も満喫できそう・・・お食事処・・・海龍亭さん・・・・・もお安く海の幸を楽しめそうです。
活魚、「いわしの刺身」←コチラから・/////
興味あるシロモノです!・・・「美味そう!」・・・・・新鮮な証拠ですね!


京都からでも5時間ぐらいかな?・・・・・・・・「ちょっと、遠いかなぁ~」・・・

わんこと海の体験できる水族館・・・・・・なかなかいいですね!



最近は犬を飼っている人が多いので、犬同伴出来る施設は愛犬家達から歓迎されますし、行きやすいですね!

いげのやま ブログランキング順位は↓から確認出きます!   


にほんブログ村 環境ブログ 環境ボランティアへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ





女子高生と、ママさんが仲間に入ってくれました。

2012-02-19 14:54:31 | 紹介
先週に引き続き、今週も力強い仲間が、新しく環境ボランティア「いげのやま」に入りました。

以前から、時々合う事もありました。

入会してくれたのはテチ姉ちゃんと、テチママさんです!

(ちょっと、最近の写真が無かったので、以前の写真使用)



テチママさんから、「今度高校生になるので、勉強の為にも是非参加させてください」と・・・

嬉しいお言葉!・・・・子供達の参加は大きな力となります。・・・そして私も勉強になります。



有難うございました!・・・・・・・

いろいろと、忙しいとは思います。都合の良い時、参加したい時に参加してくれれば、十分です。

「ワンコと、ゆかいな仲間達」です!・・・・ので、お気軽に!



「これからも、ヨロシクね!・・・ペットボトルを剥がしてるテチくんと、姉ちゃんと、ママさん」!・・・

早速登録の手続きしておきますね!





女子高生と、ママさんが仲間に入ってくれました。・・・でした!

少しずつでも仲間が増える事に感謝しています。最初は2人から始めた美化活動、
1年で、10名、2年で15名、今は、約20名以上の方が正式に登録してくれています。
登録無しで、お手伝いしてくれている方を合わせれば、約30名ほどになります。


いげのやま ブログランキング順位は↓から確認出きます!   
いつも、見ていてくれる方々有難う・・・・


にほんブログ村 環境ブログ 環境ボランティアへ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ

バレンタインにはボンボンの詰め合わせ

2012-02-14 20:18:37 | 紹介
ふと、見ると、さりげなく、紙袋が・・・・・

中を見ると・・・・・・「あっ!」・・・・そうかぁ~・・・



今日は2月14日のバレンタインデーかぁ~と、年が経つにつれて、すっかり、忘れていました。

私はチョコレートも好きですが、普段はあまり食べません、私が好きなチョコは、カカオ70%~80%のチョコか、
ブランデーボンボンが好きです!・・・・(ウイスキーボンボンは苦手です)

今日置いてあったのが、ボンボンシリーズ詰め合わせ・・・・「楽しそう!」・・・





体が疲れていると感じている時はチョコレートなんか甘い物がいいですね!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昔はウイスキーボンボンが主流でしたが、今は、いろんな種類があります。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


少し紹介させて頂きます。今回入っていたのは2パックで、
麦焼酎ボンボン・・・芋焼酎ボンボン・・・ウイスキーボンボン・・・ビールボンボン
ナポレオンボンボン・・・シャンパンボンボン・・・vsopボンボン・・・シングルモルトボンボンの8種類・・・・




お酒好きの方は、いろんな味が楽しめます!

私個人としては、ブランデーボンボンが好きなのですが、

中でも食べやすかったのは、芋焼酎ボンボン・・・あと味の香りが良かったのが、シャンパンボンボン・・・

おもしろいのは、苦味のあるビールボンボンかなぁ~・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

是非、来年の為にも、お酒好きなお父さんには、ボンボン詰め合わせセットはオススメだと思います。

もちろん、アルコールが入っていますので、お子さんは無理です。
ボランティア活動の休憩中もチョコレートは元気になるお菓子です!


いげのやま ブログランキング順位は↓から確認出きます!    

にほんブログ村 環境ブログ 環境ボランティアへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ