Heal-log

つれづれなるままに。

スペイン散歩10-バルセロナもろもろ-

2009年04月30日 | 
お天気に恵まれたせいもあって、バルセロナはとてもキレイで明るい街に思えた。
この日は新市街や旧市街を散策し、いろいろなものに出会った。


エコ部門、レンタサイクル。
街中いろんなところに自転車のプールがあって、借りたり返したり出来るらしい。
仕組みは良く分からなかったけれど(後で調べると市民用のようだ)、便利そうである。


オシャレ部門、新市街のショッピングセンター内のチョコレート屋さん。
安くはないけれど、センスの良いパッケージが揃っている。
特に気に入ったのは、カロリーごとに大きさが違うチョコレートバーの詰め合わせ。
食べるのに勇気が必要である。


ファーストフード部門、パンズ&カンパニー。
これはスペインのサンドイッチであるボカディージョの専門店。
フランスパン+具というシンプルなサンドイッチなのだけれど、人気があるらしく、マドリッドでもバルセロナでもマクドナルドと同じくらいの店舗数を見かけた。
オススメはやはり生ハム。


デザイン部門、時計。
最初は文字盤の「6」が落っこちていることに気付き、次に「9」がないことに気付いた。
この角度まで歩いてきて、やっと「9」を発見した次第である。


大きさ部門、駅の自動販売機。
ちょっとおもしろかったので、ホールズを買ってみることにした。
でかすぎて、商品が出てくるのに恐ろしく時間がかかる。
しかも、ホールズが2個出てきた。
ラッキーだけど、自動販売機としてはどうなのだろう。

少し歩けば、変わったものに出会える。
だからついつい歩いてしまう。
毎日平均20,000歩の旅も、明日が最終日。

スペイン散歩9-グエル別邸とカーサ・バトリョ-

2009年04月30日 | 
バルセロナにあるガウディの作品は出来るだけ見たいと、今日は朝から遠出して新市街へ向かった。
ここにはグエル氏の別邸がある。


口を開けた竜の門がお出迎え。

実はこの建物は現在、どこかの大学のものになっているので、中にはいることは出来ない。うーん、残念である。


少し離れて全景をパチリ。
外壁や、少しだけ垣間見える屋根にガウディのテイストがある。


市内にもどって、カーサ・バトリョへ向かう。


ここは、先日訪れたカサ・ミラにほど近いグラシア通り沿いにある邸宅だ。
やはり、バトリョさんのおうちなのだろう。
カラフルでかわいらしい外観だ。


階段を上ってツアーが始まる。


リビング入り口にある、きのこの暖炉。
この中では2人(恋人と言っていたような気がする)が向かい合って語ることが出来る。

2階にあるリビングルーム(というより舞踏場か)。
ステンドグラスのおかげで、海の中のようなイメージになっている。
用途によって部屋のパーティションを動かせるようになっており、デザインだけでなく機能性にも優れている。


やはり「海」のイメージの吹き抜け。
タイルはグラデーションになっており、上に行くほど青が濃くなっている。


吹き抜けの階段を上るとビックリ。
エレベーターを囲っているガラスに上の写真のタイルの青が反射している。
さらに向こう側の人の見え方までもが、見事に海中を表現している。


階段の途中には、アパートの部屋の玄関がある。
世界遺産になった今も、3世帯が暮らしているらしい。
大変なのだろうけど、何とも羨ましい限りである。


屋上。
トカゲの背のような飾りと十字架。

屋上には煙突や通気口が沢山あって、建物全体の空気の流れが大切に計算されているとのことだった。
例えば使用人の部屋や選択スペースだった屋根裏も、通気性が良い設計になっていて、その時代にありがちな「カビだらけ」の屋根裏とは無縁だったというからすごい。


ちなみにこちらが別の日に撮った夜のカーサ・バトリョ。


絵の才能がある人もすごいけれど、三次元をデザインできる人も驚異だと思う。
ガウディの脳がどうなっていたのか、覗いてみたいものである。