goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日HAPPYDAY

いくつになっても人生これから

クリミナルマインド・KOREA

2018-05-20 06:09:26 | ドラマ

 

 *コメント欄は閉じてあります*

 

韓国ドラマ クリミナルマインド・KOREAが6月1日からスタート。

wowowですが、初回は無料放送。

毎週金曜日深夜0時から。全20話。

イ・ジュンギ主演

 

クリックで拡大

 

韓国で放送が終わったばかりのドラマです。

常にイ・ジュンギ推しなので、こんなに早く放送してくれるとは嬉しい限り。

 

わーい!

 

しかし、放送時間が深夜とは?

いつもなら夜7時半からの放送のはずなのに。

たぶん、内容が残酷なのでしょう。韓国の映画もドラマも容赦ないところがありますから。

 

もともと、アメリカンドラマの中でも残酷な描写の多いドラマで

シリアルキラーをプロファイルをもとに捕まえるという内容です。

ずっと見ていたのですが、あまりにも過激になってきて最近は見ていませんでした。

韓国版も、イ・ジュンギ主演でなければ見なかったかも。

夜7時半には放送できないのかも。でも深夜に見るのも怖い気がする。

 

深夜0時のシリアルキラー・・・・こ、こわい

 

 


今見ているドラマ

2018-05-08 07:42:02 | ドラマ

 

コメント欄は閉じてあります

 

最近見たいアメリカンドラマがないのが寂しい毎日。

その分、中国ドラマを見ています。

 

王女美央

展開が早くて見やすい。ヴァネス・ウーの悪役が見どころの一つだったけれど

それほど悪人ではなくて、策略を巡らすけれどいまひとつ成就しない感じ。

主役が女性なので、男性陣は少し控えめ。

復讐劇の中で、お茶目な部分を担当しているカップルがかわいい。

 

 

孤高の花 (再放送)

何度見ても、ウォレス・チョンがかっこいい。

ほかのも見ようと「マイ・サンシャイン」が評判が高かったので観たらそうでもなかった。

「マイ・サンシャイン」の相手役の女優さんが「王女美央」だった。

 

 

どちらも60話くらいあるので、延々と見ています。

 

韓国ドラマ

食事をしましょう2・・・・・ gyao

毎回おいしい食べ物を、心から楽しんで食べる様子が出てくる。

ストーリーはそれほど凝っていなくて、なんとなく先が読める展開。

主役のふたりが感じがよいので最後まで見るつもり。

 

仮面の王 ・・・・・BS3

暗いドラマ。あまりにつらい場面が多いのでリタイアかな。

中堅の俳優さんがうまい。

 

七日の王妃 ・・・・・・wowow

イ・ドンゴンの狂気の王が怖い。

悲恋とわかっているので、途中の和やかな部分が一層悲しい。

前半のつらい部分から抜け出したと思ったら、後半もつらい展開のよう。

トキメキの無いドラマではあるけれど、ここまで見たので、最後まで見よう。

 

アメリカンドラマで1本だけ見ていたのは「グッド・ドクター」ですが、リタイアしました。

韓国ドラマのリメイクです。韓国版のほうが断然よかった。

 

日本のドラマは1本だけ

シグナルを見ています。これも韓国ドラマのリメイクですが、よくできていると思います。

 

 

 

 


春ドラマ2本見る

2018-04-05 07:07:46 | ドラマ

 

春ドラマの開始時期ですね~。

ドラマ好きなので楽しみです。

とはいえ、時間が限られているので2本見ることにしました。

①シグナル 4月10日~ フジ 火曜日21:00

韓国ドラマのリメイクですね。韓国ドラマの方は最近見まして、心にぐっとくるドラマでした。

gyaoで配信中です。

殺人事件なので重いですがいいドラマでした。

リメイクにも期待します。

 

②執事西園寺の名推理 4月13日~ TV東京 金曜20:00

最近テレビ東京のドラマがおもしろいので、先入観なしにみてみます。

 

ほかにもいろいろドラマがありますが、主演の人が気に入らないとか・・・ぐずぐず言っています。

年齢のせいか、文句が多くてね~

 

他人事みたいに言ってるけど、それあぶないっすよ。

        前頭葉が退化してますって!

 

自分で自分の好みがわからなくなっています。

一番はラブコメですが、ドロドロ物も結構好き(← 出演者が良ければ)、

ミステリーも好き (← でも出演者が好みでないと見ない)

出演者が好みだと、評価が低くてもずっと見ます。

まあ、好きな人が出ていればなんでも見るってことですね。

 

テレビ関係者の方にお話しできるのなら

「世界で一番難しい恋」の続編をお願いしたいです。

あれ、できると思うんだけどなあ。大野さんが嫌がってるのかなあ。

 

私、説得しますけど! (←野望がすごい)

 

 


今見ている韓国ドラマ

2018-04-01 07:07:26 | ドラマ

 

飽きずに、韓国ドラマを見ています。リタイアも結構ありますが。

 

ウチに住むオトコ

スエさんの初ラブコメ。期待以上の面白さ。

スエさん、さすがです。ヒロインになり切って(韓国ドラマは普通か)

自分の気持ちを隠す時、あまりに正直になってしまう時のものすごい早口がかわいい。

相手役のキム・ヨングアンさんはどこかでお見かけしたような・・・・。

 

最近、覚えていられないんですね。いろいろと。

 

この方は、年下の義父!という設定で、最初はややこしいのですが事情がわかってきて

なんとかなりそうな気配になってきた。

ライバルのイ・スヒョクさんは「夜を歩く士」で、こわーーい吸血鬼の役でしたが

今回はスマートな紳士で、見かけによらず初心な人。

ヒロインが気にかけてくれず、ぷっとほっぺを膨らませる場面などあり、

吸血鬼だけどかわいいとこあるなあ・・・と見ています。

 

人間なんです!色白ですけど。

         ドラマの中でも、「顔色が悪いけど大丈夫か」と言われていたけどね。

 

半分くらい終わってしまいましたが、後半も楽しみ。

 

七日の王妃

これは、最後の悲しい場面から始まっているので悲劇なのでしょう。

皇帝は「華政」でキム・ジェウォンが演じた人じゃないかな。

残虐な暴君ですが、そう仕向けている家臣がいます。

そのせいで、本来は仲の良かった兄弟が敵同士になってしまいます。

子役の演技が上手で、何もしていないのにどんどん追い詰められる姿がかわいそうで

もう、見ていられない・・・・と思ったところで大人時代になり、なんとか見られそうです。

しかしまあ、あの紳士なイ・ドンゴンさんがこわいのなんの。

 

王女未央 (中国歴史ドラマ)

殺された王女と入れ替わって宮廷に入った滅ぼされた国の王女の復讐。

命を救ってくれた剣士を慕うようになるが、なんとその人は敵の孫だった。

 

青い海の伝説

3話でリタイア

 

オクチョンファ (獄中花)

あと1話で最終回。1年間よく見ました。

これも、悪役が徹底的に悪なので面白く見られたドラマのひとつ。

ヒロイン関係は少し地味な印象でした。

その分悪役がすごかった。あの人達がいなかったらリタイアしていたかも。

 

 

 

 


ドラマートドメの接吻ーの続き方

2018-03-13 05:37:58 | ドラマ

 

*コメント欄は閉じてあります*

 

冬ドラマで一番面白いと思って見たのが「トドメの接吻」でした。

演技が酷評されていた山崎賢人君主演のタイムリープもの。

彼は親友の菅田将暉君から 「ビジュアル100%、中身0%」と言われているそうです。

(↑ 嵐にしやがれ)

私は、演技も結構いいんじゃないかと思っています。

それと、ビジュアルに気を取られて今頃気が付いたのですがイケメンボイスです。

やや高音の透明感のある声で、とても聴きやすい。

演技の方は特に、「トドメの接吻」で成長したように感じます。

まあ、全体的にイケメンには甘い判定していますが。

 

全員じゃないよね!アガサ流オーディションしてますね。

 

最終回はまさかの涙・・・の回でした。

と思ったら、続きはHULUで~のテロップで涙引っ込みました。

ハッピーエンドではなかったけれど、ドラマにふさわしい終わり方だと思いましたけどね。

特に、最終カットの山崎賢人君の表情が、一瞬でドラマをシュッとまとめていて、

あれ以上の終りはない!と感じたのですが。

このドラマは、毎回最後にHULUで続きを~と出て、無視していたのですが

(↑ トドメのパラレルという別の話を追加している)

なんと最終回の続きまでね~。確かに解決していない問題があったけど。

 

「蛇足」って言葉知ってるかな?

 

ほかにもこのようなドラマがあるらしいのですが、これどうなんでしょう。

それはともかく、タイムリープという素材をとてもうまく使っていて

スピード感あり、スリルあり、意外な人情ありで好きなドラマでした。

続編スペシャルあったら、見ます。

見ますが、できればここで終わりにしてほしい。

 

**********************

 

バスに乗って

 

ばあちゃんの病院まではバスで通っています。

あまり整備されていない道も多くて、その時に思うのは「バスの運転手さんてすごい!」ということ。

うちの方は田舎のせいか、自転車の高校生がすごいスピードで走って行きます。

バスの車体スレスレで、「うわっ、事故か!」と何度思ったか。

よろよろしたお年寄りも、ふら~っと出てきたり。

こういう人はバスが来るまで近くに腰かけられるところを探して座っていて

バスがくるとヨロヨロ出てくるのですが、まだバスが止まっていないのにものすごく近寄ってくる。

ちょっとつまづいたら轢かれてしまいます。

降りる時も同じで、降りたらバスから離れたらいいのに寄ってきますからね。

余裕のない場所でも違法駐車しているし、信号無しの場所で周りも見ないで渡る人もいる。

前方の車の意外な方向転換もある。 (ほんと、あぶないのでやめて!)

それらの悪条件を全部クリアして、降りる人、乗る人も見ていて、相当な注意力が必要な仕事です。

あと1週間お世話になります。

 

今まで通り、安全運転で!

                     (↑ こういうのを蛇足といいます)