「やってみるもんだ?!タイだ!インドだ!早期退職だ!!

2005年7月10日より始めました。
タイ駐在、インド駐在を経て
2021年7月をもって早期退職!

老後資金2000万円不足だとぉ!?

2019-06-12 04:52:12 | Weblog
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190607-00000103-kyodonews-pol



 これについてどう思われますか?

私は何でこれでこんなに盛り上がるのか全く理解できない。

「豊かな老後を過ごすためには、こんだけ貯めなさい。」

と言った事に対して、なんでみんなそんなに怒るの?



 言ったか言わなかったかも本当の事は私は分かりませんが、仮に言ったとしても、これ、言っちゃいけない言葉とは思えません。

それこそ、若い人に言わせれば、老人の負担がどんどん増えているわけでしょ?

そうならないようにも、自分自身で貯めなさいという事に対して、なんでこんなに批判が出るの?



国は何にもしてくれないのです。

そんなの分かり切っている事でしょ?

それなのに、こういうときばっかり国に期待して、モンクを言う輩が今の日本にはたくさんいるという事が、私には理解できん。



 確かに安月給で、こんだけ貯めるという事は大変なことかもしれません。

でも、結局は自分の為でしょ?

「そうだね。努力しよう。」

となんで素直に思えないのかな?



 今の私の住んでいる国なんて、すべて自己防衛ですよ!

それこそ街歩いているだけでも気をつけなきゃいけない環境です。

正に昨日、仲間の一人が犬に噛まれたそうです。

狂犬病が無い国は日本だけってこと、皆さん知っている?

それくらい日本は立派な国なんですよ!



 何でもかんでもモンク言うもんじゃあ、ありません!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする