07系発 運営日記

ホームページ運営日記と最近気になったニュースを取り上げます。twitterに参加しています。

どうも、うまくいかないなぁ

2008年04月15日 | blog
就職活動も、ピークを迎え早い企業では既に内々定を出しているところもあるとか、友達もすでに2社内々定は貰っているとかですが、私は1社も貰っていません。普通にWeb試験で落とされたり、1次選考で落ちたりとしています。
どうもうまくいかない。こんな調子でG.W.は向かえたくはないですね。とりあえず1次選考は通過しておきたいというのが、私の予定ですね。前にもちょっと触れましたが、鳥取計画を今年中には実行したいっていうのがあります。

それと、映画名探偵コナン「戦慄の楽譜」の上映まで後4日。初日に観に行きたいものです。

新入生歓迎会は・・・・

2008年04月08日 | blog
 ここ数日、「あ!ブログ書いてない」って気付くと既に日が変わっていることが大半で、わざと時間を戻しています。ですので、そんなぴったりの時間は投稿していません。っていうのも、他の大学で新入生歓迎会のお手伝いをしています。自分の大学もしなくてはいけませんが、私は車がないので友達の車で動いています。そのため、手伝う羽目に・・・。いろいろ自分の大学と違って面白いですけどね。

(ここから自分の大学の新入生歓迎会)
 本当なら当日スタッフをしたいところですが、残念ながら会社説明会が14:00からあったために時間が重複しており、ご迷惑をおかけしたところもあります。そうでも終わった頃に行って、片付けを少々していました。新入生がいて、「なんだ?この人は!?」的な言葉がちょっと出たのがショック。そりゃ当たり前ですよ、汗だくのスーツ姿でいたのですから(笑)
 来ていた人数はちょっと聞いておりませんが、おそらくは100人いたと思われます。個人的な用事で、残念ですが飲み会には出席できませんでした。新入生歓迎会は無事に終わって今度は何やら、バーベキューの計画をしているみたいです。できれば出席したいのですが、何かと、名探偵コナンの映画の予定で動き次第によってはまた、出席できないかも・・・。
 何か、林間学校をやりたいとかって言っていますから、その時は代表をさせられるか、企画スタッフに回されそうで怖いです。

名古屋市交通局N1000形電車ゆっくりと・・・・

2008年04月07日 | 公共交通
 ご存知の方もおられるかと思われますが、名古屋市営地下鉄東山線にN1000形が投入され、3月26日よりゆっくりではありますが、運行開始しました。
 久々に電車に乗って出かけまして、ちょうど乗るときにN1000でもっていたデジカメで「パシャッ!」と撮りました。まぁ、ピントを合わせる時間もなく、若干ブレ等がありましたので、Photoshopで加工してしまいましたが、乗り心地もよく車内も広々しており、通勤列車には最適だと思います。今後もどんどん増やしていって欲しいです。ちなみに、運転席も変わっており、右にギアレバー、左にブレーキレバーで、従来では逆位置になっています。右利きが普通ということを図っての設計でしょう。やはり従来の運転席も若干広くなったように感じられます。
 何はともあれ、新年度明けで入学式やらありますね。今日は、私の通う大学は、オリエンテーション1日目があり、新1年生のみなさんは不安と緊張もあるのか、担当者の話に釘付けになっている方々がおられました。聞くことは良いのですが、メモることも忘れずに。履修登録はかなり不安があるかと思われます。分らないことは、どんどん先輩や先生に聞いてくださいね。

花より団子

2008年04月04日 | blog
 日本列島の南側、関東・甲信越地方から下といった表現の方が良いでしょうか。
 桜が満開に咲き、ちょうど見ごろかなぁと思いつついます。6日に雨が降らなければちょっと遠出してみようかなぁと思っているところです。行き先はそうですね、電車と桜がちょうど重なる路線に行ってみましょうか。まだ、青春18が2回ほど残っていますしね。
 大学の桜も、ちょうど満開で明日入学式なんですよねぇ。桜の木の下を通って、会場へ入るわけですが、ちょうどまた何とも言えませんね。「おめでとう」って桜の木が言っています(笑)また天候も良いみたいで何よりです。私の知っている先生も、どこか行きたいなんておっしゃっていましたし、2人でどこか行くか?見たいな話も出ていましたが、ちょっとそれは・・・・・。
 桜といえばやはり、団子ですね。花見には花見団子がつきものって。Wikipediaからの引用になってしまいますが、『庶民の花見にふさわしいお供として江戸時代から定番となっている。月見で食べる月見団子と対照的に桜色(薄い赤色)・白色・緑色などの色で華やかな色彩をつける。この三色の組合せが一般的で、桜色は桜を表わして春の息吹きを、白は雪で冬の名残りを、緑はヨモギで夏への予兆を表現している。
「花より団子」という諺は花見団子に由来し、花の観賞という抽象的な行為より、団子という実質を選ぶ行動を揶揄したもの。他にも、「花に嵐」「人の行く裏に道あり、花の山」など。
尚、花見は1本の桜や梅でも行われる。天然記念物クラスの枝振りが見事な桜や梅、歴史のある桜や梅などの下では、茶席が設けられる事が多い。』
と書かれています。なんのこっちゃって思いますね。写真は、私が通う大学の桜を撮ってみました。

近況。。。。

2008年04月03日 | blog
 最近、日に日にパソコンに向かう時間が短くってしまい、ブログ書き込みが中々できませんでした。履歴書やらエントリーシートやら書き捲くっていました。そうでも8回書き直していました。今日は午前中に選考があり午後は、説明会でした。
 実は今日、ゼミの飲み会で夜、出かけました。基本的には就職活動がんばろう的な感じで、チビチビ飲みました。二日酔いになりそうな予感。
(生ビール3杯、カシスソーダ2杯、カシスオレンジ1杯、ジントニック1杯、日本酒1合)
先生は基本的にいないので気を使わずに飲むことができたのが何よりもよかった・・・。って実は誘わなくて良かったの方が適切でしょう。っていうのは、うちのゼミ生ってこんなに低レベルの人たちだったかなぁと思いつつ飲みました。何やら履修の話で盛り上がりましたが、若干1名留年が決まってしまったみたいな話でした。その人はその人なりの考えがあるとかなので、まぁ人生はいろいろ経験したほうが良いと私の独論で盛り上がりました。
 大学は何のためにあるのかっていう話ですね。実は、大学生の学力が低下しているのをみなさんはご存知でしょうか。そこでみなさんに、質問を1つ出したいと思います。
テーマ:「大学は何のためにあるのか?」
blog_comm@live.jp まで投書お待ちしています。