goo blog サービス終了のお知らせ 

ごんつまのあかるく・たのしく♪

単調な毎日のなか・・・
嬉しかったこと、楽しかったことなど・・・

らっきょうのあら漬と「暫らくブログをお休み致します」m(_ _)m

2015-05-31 00:01:24 | 料理

こんばんは~

 

こんな時間ですが・・・

 

今日、生協から届いた

鳥取産「土付きらっきょう」(2.4kg)のあら漬をしました~

 

砂を落として

 

あら漬に・・・

この上に、押しぶたをして重石をのせて・・・

これで、あら漬が完了!

15日間ほど置いてから、皮をめくって、

根っこを切り落とし!甘らっきょう漬にします!

 

 

そして・・・私事ですが・・・

夕方!私の兄が入院した!と

「ICU」に入ってる!!!連絡があり

面会に行ってきましたが、

予断を許さない状態です。

落ちつきません~オロオロしています。

 

なので、暫らくブログをお休み致します

 

申し訳ありませんが、コメント欄も閉じさせていただきます。


焼肉風弁当と「新生姜の甘酢漬け」

2015-05-29 08:28:29 | 料理

おはようございます

 

       今日はの予報!ですが・・・   

         只今、曇り空

 

 

 

5/29(金)のお弁当




      

 

 

 

・レタス、ミニトマト

・牛もも肉で焼肉風

  (玉ねぎ、人参、ピーマン、パプリカ)

・リサーラソーセージ

・イカ天(練り物)

・茗荷の酢漬け

・ナスとししとうの炒め煮

 

 

 

 

「新生姜の甘酢漬け」をつくりました!

 

スーパーの、新生姜売り場に行くと・・・

高知産は、この1パックだけしか残ってません~

         

 

300gほどです~

仕方が無い!

まずは、1パックだけでつくりました。

 

生姜の4パーセントの塩をして、しばらく置きます。

 

塩をした生姜を、熱湯の中にさっと通して水気を切って、

熱いうちに「煮立てて冷ましておいた甘酢」に漬け込みます。

  

ピンク色になりました~ 

             

しかし、やはり・・・これだけでは少ないでしょう~

また!作ります!


自家製お味噌で「豚肉の味噌炒め弁当」

2015-05-15 08:46:40 | 料理

おはようございます

 

       今日は夜には

        薄日は射してますが、空はどんより~

 

 

 

5/15〔金)のお弁当




      

 

 

 

・レタスのソテー

・ミニトマト

・豚肉の味噌炒め

・ポークビッツ

・ブロッコリー

・焼鮭

・オクラのお浸し

・昆布豆(惣菜)

 

 

一昨日に出かけた「ショッピングタウン」の

野菜や果物が安い!お店で、

レタスが1玉 150円!でした~ 

 

しかし・・・外の固い部分が多くて・・・

5,6枚めくりました!

捨てるのは勿体無いので、ソテーに!

 

 

そして・・・ 

豚肉の味噌炒めに使ったのは・・・

このときのお味噌が食べごろになりました

         

暫らく使う分を、味噌ポットに小分けして・・・

           

 

あとは、まだ暫らく寝かせておきます!

 

ここ2ヶ月ほどは、市販の減塩味噌を使ってましたが、

やっぱり!慣れ親しんだ味が美味しい~ 

これから、お味噌料理が楽しめます!


「おにぎらず」つくってみました~♪

2015-04-08 10:49:50 | 料理

おはようございます

 

           今日はの予報です。

 

 

 

時間が空いたので、お昼ご飯にと、

「おにぎらず」をつくってみました~

 

あるものばかりで・・・

玉子焼きにNOWハンバーガー、ハムカツ、焼鮭

まあ~~作っている間に、外が明るくなってきて、雨が上がってきました!

 

それじゃ~外で食べるのもいいかな・・・

でも、ちょっと寒いかな・・・

どうするかは?ごんすけさんが練習から戻れば相談しましょう~

 

ということで・・・

一応!お弁当パックに詰めました 

 

           

 

ひとつの「おにぎらず」に150gのご飯は多かったでしょうか

次は、すこし少なくしたほうがいいかな・・・


天ぷら弁当と初!!いちごジャムつくり♪

2015-03-27 09:09:12 | 料理

おはようございます

 

                今日

                  素晴らしいいいお天気です~

 

 

 

 

3/27(金)のお弁当 




               

 

 

 

・天ぷら(えび、ささみ、玉ねぎ、ちくわ)

・ピーマン、パプリカのキンピラ

・ほうれん草の胡麻和え

・ボロニアソーセージ

・ご飯の上に、くぎ煮と南高梅の梅干

 

 

昨日は、「いちごジャム」を作りました~

林檎ジャムやマーマレードは作ったことがありますが、

「いちごジャムつくり」は初めてです~

 

 

一昨日、厄神さんの帰りに寄った「ショピングタウン」の八百屋さんで、

ジャム用のいちごは?

 

お店の方が勧めてくれたのは・・・

なんと!!!4パックが864円でした

レシピを探して、妹に聞いたり・・・と・・・

 

ヘタを取り洗って、水気を拭いて、砂糖をまぶして、1時間置いて・・・

 

あくを取りながら煮詰めて・・・

 

完成  沢山できました~

 

 

早速!今朝のヨーグルトに・・・

いやあ~程よい甘さに出来上がって、美味しかった~

自分で作ったものは、何十倍もの美味しさがありますね