goo blog サービス終了のお知らせ 

ごんつまのあかるく・たのしく♪

単調な毎日のなか・・・
嬉しかったこと、楽しかったことなど・・・

ポカポカ陽気の「伊丹スカイパーク」♪

2020-12-10 11:57:47 | 近くへお出かけ

こんにちは~

 

    穏やかないいお天気がつづいております~

 

兵庫県もコロナ感染者が増えてきています。それに我が家は大阪府に隣接しているので鬱々とした気持ちの毎日です

そんな中!昨日も風がなく穏やかないい日和で、気晴らしに「スカイパーク」まで歩こう~と

紅葉は終わってます

左横の階段から

上がると「大空の丘」

見晴らしがいいところです~

この時は使用禁止でしたが

開放されてました

平日ですが割と来園者が多くて

家族連れで楽しまれてます~

ドウダンツツジも寂しくなってます、、、

滑走路のすぐ横にあるので

離着陸が楽しめます~

 

中央エントランスで 寂しい花壇ですが、、、

 

電飾が!

夜もいいでしょう

寒さに強い花が色々植えられてます~

 

ラベンダーに

ローズマリー

コバナランタナだったかな?

花の名前が覚えられない・・・

上から見て

通路側に

 

発着便が増えて

1時間ほどの間に何機もの離着陸を眺めて、気軽に旅行できる日が戻ってほしい!と

まだまだ続く自粛生活ですが、気持ちを切り替えていくしかないですね


青空の下で「クリスマスマーケット」♪

2020-12-07 11:08:50 | 近くへお出かけ

おはようございます

 

   きょうもいいお天気で青空が広がってます~

 

昨日も風もなく穏やかな日和 地区清掃を終えた後はランチへ

その後・・・イベントでお馴染みの、三軒寺前広場で

「クリスマスマーケット」 開催中

かわいくておしゃれな「伊丹の冬の風物詩」

「年1回、三軒寺前広場にて開催。物販店とまちの活性化を目指したクリスマスイベント。伊丹市内外の雑貨屋さん、洋服屋さん達が選んだ可愛くておしゃれな手作り雑貨や絵本、クリスマスグッズ、クリスマスのお菓子などが大集合!美味しい食べ物やホットワインなどの暖かい飲み物も販売。ミュージシャンがクリスマス音楽を演奏。伊丹の冬の風物詩です!」(伊丹市HPより)

 

13:00過ぎに着くと フルートとピアノ演奏が始まってました

生演奏は久しぶり~

クリスマスムードいっぱいで

 

向こう側に自転車置き場せっかくのツリーが残念

大勢来場されてますが、密にはなってません~

徳利の自転車に

写真スポット

手作りの小物のお店

綿菓子屋さん可愛い~

ここは長蛇の行列です。

奥の方へ行くと、いい匂いがしてきて、食べ物屋さんが並んでいますが、お腹いっぱいで行ったので何も食べず・・・残念~

 

お店をのぞいてぶらぶら~、暖かい手編み風のベストを見つけて買ったりしていると、

「461(しろい)モンブラン」の演奏が始まりました

アコーディオンとコンサティーナ

コンサティーナ!珍しい楽器です、、、

クリスマスソングで楽しいひと時が過ごし、青空の下でクリスマス気分味わってきました~


味噌作りのあとは猪名野神社へ・・・

2020-12-05 22:54:38 | 近くへお出かけ

こんばんは~

 

   遅い時間になりましたが、明日・午前中は地区清掃なので・・・

 

きょうの午前中は味噌作りを・・・10㎏の出来上がり。

ここ3年程前からは1年おきになった味噌作りですが

それまで25年程は年中行事のひとつで・・・

大体、1,2月の寒い時の仕込みでしたが、今年は在庫が少なくなってきたので・・・

いつもの麹店から お取り寄せです

自家製お味噌は減塩で美味しい~~のですが、豆を潰すのが重労働になってきたので、

ここ3年前からは夫婦の共同作業になりました、、、

大豆を4時間ほど煮て

塩切麹(塩と麹を混ぜておいた)と潰した大豆を混ぜて

丸めて樽へ詰め

防腐剤代わりに塩を・・・仕込み完成一段落です~

 

昼食後はぶらっと!

三軒寺前広場まで来ると、最近では珍しいアドバルーンが上がってました。

通りの

バラがキレイ~

 

「ことば蔵」(図書館)に立ち寄り

毎年家族そろって初詣の「猪名野神社」へ・・・

自粛!自粛!で気の晴れない日々ですが、それでも参拝すると気分もスッキリ~

元旦にはみんな揃って来れるかどうか???ですから、、、

乗り切っていけるように


ぶらぶら~散歩・散り始めて~(^^;

2020-11-16 11:16:04 | 近くへお出かけ

おはようございます

 

    冷え込みもなく、平年より暖かい日がつづいております~

 

1週間ほど前から買い物途中の景色を撮りたいなあ~と思いながら、昨日、ぶらぶら~散歩がてら撮ってきました~

出かけたのは「天津緑地」

ローズマリーが満開~

こちらも! とっても可愛い花です

ドウダンツツジキレイに紅葉しているのはこれだけで、あとは散りかけてます、、、

山の中の紅葉とは違いますが

それなりに・・・

楽しめますが・・・

出かけるのが遅かったようで

こちらは「有岡城址」

色づいてきました

いい季節です~ もっとお出かけ楽しみたい~ですが コロナが!!!


ぶらぶら~散歩・色づき始めてます~♪

2020-10-11 15:46:38 | 近くへお出かけ

こんにちは~

 

    きょうは気温も上がって、いいお天気のお出かけ日和~

     引きこもっているのがもったいなくて、ご近所散歩へ・・・

 

紅葉のすすみ具合を見ながら ぶらぶら~歩いて来ました~

まずは猪名川河川敷の桜堤は?

まだまだの様子ですが、近くまで!

すこし~だけ

気が早すぎました~

 

天津緑地はどうでしょう~

公園の遊具の周りを 萩の花が残っています。

 

芙蓉が!

芙蓉の花・花言葉は、「繊細な美」「しとやかな恋人」なるほど・・・

 

そしてローズマリー

 

川沿いを・・・

色づいてきています

駐車場入り口付近に!

 

そして・・・

有岡城址のイチョウと

モミジに枝垂れ桜も

少しだけ・・・

しばらくかかりそう~ですが、今年も素晴らしい紅葉の景色が見られるのは楽しみ~ 

焦らずに待っています~