goo blog サービス終了のお知らせ 

ごんつまのあかるく・たのしく♪

単調な毎日のなか・・・
嬉しかったこと、楽しかったことなど・・・

お花見散歩♪のつづきです~♪

2021-03-30 10:46:16 | 近くへお出かけ

おはようございます

 

    きょうも黄砂が!!! 鉛色の空ですが、最高気温は20℃の予報

 

お花見散歩「さくらづつみ」から「天津緑地」へ

橋を渡って対岸からの眺め

「天津緑地」へ

大島桜は散り始めて~

公園の中へ入ると!「ムスカリ」

「クリスマスローズ」

「ヤマブキ」

「ボケ」

「ハナニラ」

色んな花が愉しませてくれます~

「ツツジ」蕾をつけている~

桜の花が!鳥が落としたのかな?

 

そして、桜並木

お花見散歩を愉しまれてます~

振り返って

JRへの連絡橋の上から

まだしばらくは愉しめます

このあと・・・5日前の「有岡城跡」の枝垂れ桜は散っているかもと・・・

日曜日の雨でも大丈夫!

見事に咲いています!

 

上に上がって

花の命は短くて・・・ですが、長く愉しませてくれました~


お花見散歩~♪

2021-03-29 16:07:57 | 近くへお出かけ

こんにちは~

 

    最高気温21℃の予報どおりで日射しも強くて、おまけに黄砂が!!!

 

新型コロナウイルス感染者数が増えてリバウンドの傾向が見られ、変異型も増えてきています、、、

京都・大阪・神戸の「桜開花情報」は咲き始めから七分咲き!のところが増えています、、、

しかし・・・我慢・・・ ガマン・・・ ですが!

土曜日は、近くへお花見さくらづつみへ・・・

三分咲きでしょうか

蕾の多いのもあって

残念~ 京都や大阪市内より遅い開花です

 

しかし・・・今日は、昨日の雨に気温も上昇し開花も進んでいるのでは?と・・・

黄砂でスッキリとした空ではありませんが「お花見散歩」へ行って来ました

上の方は蕾が残っているものの

見ごろです~ 

 

桜の根っこには ハナニラに桜の花が落ちて・・・

日当たりのいい場所は

施設の花壇

チューリップ花壇

下に降りて・・・

北側は蕾が多い~

そぞろ歩きのお花見散歩~ 愉しみました~

 


有岡城跡の枝垂れ桜と散歩途中の桜♪

2021-03-25 15:29:49 | 近くへお出かけ

こんにちは~

 

    きょうはのち すっきりしない空模様でしたが、先ほどから薄日が差してきました~

 

スーパーへの買い物で通る「有岡城跡」の枝垂れ桜

ちらほら咲き始めたかと思うと瞬く間に満開近い!

昨日はカメラを持って行きました~

歩道橋の上から見て

下へ降りて・・・

満開に近い~

一時期・・・弱ってきたので気になりながら毎年撮っていますが、元気になってよかった~

 

このあと、天津緑地辺りはどうかなと?と・・・

行ってみると!

川沿いのさくらはチラホラ!咲き始めて・・・

すこし早いようです

ローズマリーや

ユキヤナギはきれい~

河川敷手前の桜

大島桜でしょうか?

陽当たりの良いところは見事です~

向こう岸の「桜堤」は 遠目でみましたが、こちらもまだまだのようで・・・

暫くの間!桜の開花の様子を見ていきましょう~


春です~♪ つくし♪

2021-03-08 10:15:09 | 近くへお出かけ

おはようございます

 

    ひんやりとした朝でしたが、だんだんと陽射しが届いてきました~

 

昨日も肌寒い朝でしたが、すこしずつ・・・気温も上がって・・・

ベランダの金のなる木も開いてきました

「つくし」はどうかなと・・・河川敷へ(カメラを持ってなくて、画像はありません

ごんすけさんが一度は食べてみたい!!!「つくし」

 

ハカマを外していきます

これが!ちょっと面倒な・・・

おひたしに

採るタイミングが良かった~柔らかくて美味しい~

春を思わせる一品でした~


あけましておめでとうございます♪

2021-01-02 10:15:12 | 近くへお出かけ

          あけましておめでとうございます

               本年もよろしくお願いいたします。

 

お正月らしく冷え込んでおります~

昨日の元日は「スカイパーク」で初日の出を拝んできました~

今年は徒歩で、シャキッと肌を刺すような冷気を感じながら歩いて・・・

毎年、車で行って「南エントランス」からみていますが、

今年は「北エントランス」着いたときはAM6:58「大空の丘」から

生駒山の右手から上がります~ 

すごい人です~ 密を避けて南側へ移動します~

月も見えて

まもなく!

一番機が離陸

初日の出

場所を替えて

今年は雲もなく見事な日の出が見れました~

いい年になりますように・・・

 

帰りに「八幡神社」

こじんまりとした神社で

ひっそりとした佇まいの中、初詣を済ませることができました~