goo blog サービス終了のお知らせ 

ごんつまのあかるく・たのしく♪

単調な毎日のなか・・・
嬉しかったこと、楽しかったことなど・・・

夜の酒蔵通りで「まち灯りと鳴く虫」

2020-09-21 16:09:44 | 近くへお出かけ

こんにちは~

 

    きょうは お出かけ日和のいいお天気です~

     気温が上がってきても、爽やかな風~初秋を感じます、、、

 

先日は日中に出かけた「まち灯りと鳴く虫」

昨日はどっぷりと暮れた夜に出かけてきました~

JR伊丹駅を過ぎた辺りから

行灯が並んで

灯の燈った行灯は幻想的~

自転車が多いですね、、、

伊丹市は坂道が少ないので自転車人口が多いらしい。

毎年見ていますが、影絵

何度見ても飽きません~

信号を渡って北側

南側は

涼しい風が吹く中、そぞろ歩きも気持ちの良い~

三軒寺前広場で虫もよく鳴いてます 

美味しい創作料理のお店

お馴染みの

色々なイベントが中止された中、楽しみにしていた「まち灯りと鳴く虫」

最終日に出かけた、まち灯りですが、いい音色の鳴く虫に秋を感じてきました~


酒樽夜市は中止!ですが「まち灯りと鳴く虫」開催♪

2020-09-14 15:04:03 | 近くへお出かけ

こんにちは~

 

    きょうは最高気温も28℃ 湿度も低くて爽やかな風で過ごしやすい~

 

昨日の気温は30℃を超えましたが、それでもあの猛暑の日々より随分涼しくて・・・

ぶらぶら~散歩がてら「三軒寺前」まで

楽しみにしていた、9/11(金)~9/12(土)開催予定だった「酒樽夜市」が中止になりました

まち灯りチラシは、開催~

昨年の「酒樽夜市」はここに

三軒寺前

微かに虫の音が聴こえてきます

午後3時半ごろだったので行灯も出ていない・・・

9月1日から「みやのまえ文化の郷」が大規模改修中!

それに伴い「旧岡田家住宅」と「旧石橋家住宅」が休館で、毎年出かけていた鳴く虫が聴けません

それで「鳴く虫と郷町」が「まち灯りと鳴く虫」に変わりました

でも・・・陽も落ちて涼しくなれば、虫の音がよく聴こえることでしょう~

次回に期待して・・・酒蔵通りを帰ります、、、

出してあるお店も

長寿蔵

並んでなくて…

こちらも無し!

日没時から点灯!なので、仕方がありません、、、

暗くなると、こちらの影絵もステキなんです~よね、、、

昨年の「鳴く虫」はこちらに

お時間のあるときに覗いてみてください


萩の花に似た「蝶形花」と紅葉が始まっています~♪

2020-09-09 14:32:48 | 近くへお出かけ

こんにちは~

 

    きょうは気温も上がらず湿度も低くて過ごしやすい~ 

     のですが、午後には雨の予報

      午前中!久しぶりにご近所散歩に行って来ました~

    (先ほどから降ってきました

 

あれっ!萩の花

遠目には萩に間違う赤紫の小花。

調べてみました~

マメ科の蝶々の様なお花の形をしている蝶形花(ちょうけいか)

「全体は赤紫。真ん中に濃い赤紫に縁どられた緑色の斑点が。葉っぱは細くて3枚で1セット。」

これで見分けられます~

 

そして~紅葉が始まって・・・

これからが楽しみ~

公園近くに行くと!

大きな柿

百日紅の木がたくさんあります

木槿に

ザクロがこれは大きいです~

ボランティアの方が草取り中です、、、(ここの緑地はボランティアの方たちがお世話されています。感謝)お疲れ様です

 

コロナと猛暑のダブルパンチは堪えました

まだまだ、コロナ渦での生活がつづきますが、、、

ちょっとの遠回りの散歩で秋が近づいてきている気配を感じ、すこしずつ・・・前向きになれそう~


三軒寺夜市~ナイトマーケット~♪

2020-08-03 16:09:47 | 近くへお出かけ

こんにちは~

 

    気温が上昇~蒸し暑い日が続いてます

     それに!きょうは高温注意報が発令されました

 

蒸し暑さにバ手気味ですが、三軒寺前広場で「三軒寺夜市」が開催されると聞いて出かけてきました

今年は市内で盆踊りや花火大会が取りやめになっています。

 

ベトナム提灯などエキゾチックな雰囲気が魅力のイベント。

「三軒寺 夜市」第五回!ですが、初めての参加です~

夏の夜を彩る貴重なイベント!ということです~

 

着いたときは午後5時過ぎで、まだまだ西日が照りつけて暑い~

ベトナム提灯

情緒があっていいです~

あまり暑いので、ビールを!焼き肉ハラミで柔らかい~それと玉子焼きを・・・(食べている途中で

ラーメンもおいしそうですが、夕食に差し障るので我慢!

密接まではいきませんが離れます、、、

金魚すくいにスーパーボールすくい!子どもたちが楽しそうです

近づくと!

ピンクのアマガエル

中は自転車です~イベントに使うのでしょうか?

一回りブラブラ~としましたが、あまりの蒸し暑さに近くのお寿司屋さんで夕食を・・・

そして・・・

立ち寄ったイオンモールで

こちらも「夏まつり」

仙台の七夕飾り

七夕飾りとお祭り提灯で雰囲気が出ます~

2か所で夏まつり気分を味わってきました~


河川敷散歩の花とイオンモール専門店が営業再開♪

2020-05-18 16:27:30 | 近くへお出かけ

こんにちは

 
    きょうの午前中はいいお天気でしたが、午後から下り坂の予報!先ほどから降ってきました~
 
 
午前中の河川敷散歩で(スマホで撮ってきました)
これは?カラスノエンドウに似ていますが???

名前がわかりません

この前、解らなかった花ですニワゼキショウ
ブログ巡りで知りました
あちらこちらにいっぱい咲いています。
 
シロバナカラスエンドウ


 
河川敷から「天津緑地」へ・・・



サツキが見ごろを迎えていました


ハコネウツギ

好きな花のひとつ~


イオンモールの横に出ると!うん 照明がついているような・・・
店内へ立ち寄ってみると!

営業再開!しています!

まだまだ!気持ちを引き締めていかないと!ですが・・・
 
シャッター下りた専門店街(1階の一部だけ開いていましたが)は寂しかった~
 
これで、少し前向きになれます!勿論!3蜜にならないように!!!
 
「ウイルスとの共存」の道を頑張ろう~