Fly into the next stage , never surrender !

~さらなる高みへ~

7/30(Thu)

2020-07-31 02:09:17 | TRAINING
23:30~
■60分間走
11'45 臨海公園北入口(図書館側経由)
17'06 球場玄関前
22'59 織機南端
29'04 タコ公園前停止線
31'45 碧インター停止線
34'33 織機南端
44'10 園内内回り1周
2000m(114"1-114"0-111"0-102"4 ; 7'21",脈26拍)
ウォッチを止めずに水をかぶる
+1周
56'11 公園北口
68'12 帰宅(12'00")
[15.614km;4'22"1/km]
■Downwalk 0.225km
体操

 2日続けてスピードプレイだったので、今日は距離を伸ばしてイーブンで持続する走りを狙う。前回7/14の15.614kmよりもだいぶ身体が絞れて動かせるようになったので、大幅なタイム短縮が狙えるはず。疲労感もあまり残っていない。寧ろ昨日の方が疲れ気味だった。今日は速めのペースを刻んでいく。つもりだったが、思ったほど通過スプリットが速くない。前回より速いが、でもあまり変わっていない。タコ公園をどうにか30分切って通過。が、37分過ぎから動きが鈍る。昨日・一昨日は雨が時々振るか降らないかの天候で涼しかった。今日は少し気温が高い。そのためか、あるいは連日のランの筋疲労か、パワー不足で脚が回せない。ストライドが狭くなった。(ここで前回よりもペースが落ちていた。) 2000mの開始が思ったよりも遅い44分台。キロ4は確実に切れるだろうが、若干疲労も出てきた。イーブンで押し通せるペースがどのくらいか、自分でも未知数。400mが88"、500m通過が1'56。そんなに速くない。が安定しているのでこれ以上落さずに押し通せる気がする。2周目も同ラップ。3周目で少し上げて行く。絞れて動きがスムーズになった分、呼吸に少し余裕が持てた。ピッチは上がらないが脚が大きく回せたのでペースが上がる。4周目で更にテンポを上げた。102"まで上がった。だいぶ進歩した。ただ、それでも3'40ペース。1周の園内Downはゆっくりjogして、帰り道でもう一度ペースアップするつもりでいた。が、2000mで思った以上にパワーを使ってしまったようで、帰り道は臀部が使えない。脚が落ちてストライドもピッチも落ちる。時々意識して回すが、長続きせず。最後の500mだけは集中して動かしたが、帰路で12分かかった。トータルでは7/14よりもより遅い、まさかの結果。
それでも復調の兆しはある。。ドロ~っとした汗をかかなくなった。サラサラとまではいかないがサ~ラ~リ、という感じ。

計 15.6km
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/29(Wed)

2020-07-30 01:42:16 | TRAINING
23:25~
■矢作川堤防(右回り)8.1km
35'23
スピードプレイ
概ね、<{0.5km}0.5km>×6{0.5km}1.5km
ラスト1kmは3'39
脈26拍
■Downjog0.8km
5'00
体操

 昨日よりも状態がいい。腰回りが使えるようになってきた。前腕・上腕が絞れてきて、次は腹回りが徐々に絞れてきている感覚がある。脚が落ちずに回せるようになってきた。この1週間で、やればやるだけ身になるフェーズに入ってきたので気分も乗る。走り方もようやくインターバルっぽくなってきた。ペースは緩急の平均でキロ4分半ペースだが動きも力強さと鋭さが出せるようになってきた。ラストは連続で1.5kmを持続。

計 8.9km
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/28(Tue)

2020-07-29 01:30:52 | TRAINING
23:35~
■矢作川堤防(左回り)8.1km
35'23
スピードプレイ8本(概ね1km毎)
急走と緩走は距離にして概ね半々。
ラスト2本は少し変則的に、333m{70m}1km
ラスト1kmは3'38
脈25拍
■Downjog0.8km
5'36
体操

 昨日よりも回復。もう少し質の高いスピードプレイを最初から入れていく。速くなりたければ速く走る練習をする。とは言ってもそう簡単には追い込めない。できる範囲で回数を重ねていくしかない。できる限り意識して大きな軌跡・速いピッチを心掛ける。意識した時間の分、身に付く。ラスト2本は短いリカバリーで繋いだがラストで甘えてしまって3'38止まり。
6月中旬から使っているLED灯のバンド、少し緩く感じる。右上腕が絞れてきた。前腕,上腕の順。確かにいちばん動かしているから。いちばん絞りたい横っ腹や四頭筋付近が減り始めるのはまだ先。先週までは走っても全く変わらなかった感じだが、日曜日以降、トレーニングで叩けば叩くほどに身になるレベルに入ってきた。

計 8.9km
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/27(Mon)

2020-07-28 01:22:58 | TRAINING
23:25~
■矢作川堤防(左回り)8.1km
36'46
5km過ぎからスピードプレイ
約0.5km{約0.5km}約0.5km{約0.5km}1km
ラスト1kmは3'31
脈25拍
■Walk
■Downjog0.8km
5'34
体操

 昨日刺激を入れたことで一段階レベルアップしたい。踵の引き付けを高く保って速いピッチで走ることを狙う。が、入り1km4'20。予定より遅い。股関節廻りの動きは硬さが解れてスムーズに動くのだが、パワー不足で動かせない。中畑橋への登りでペースダウン。意識できる範囲で鋭い動きを入れていくが、長く続かない。上塚橋東端通過21'12"。遅い。逆にこれで少し気持ちが切り替わった。後半はスピードプレイを入れることにした。といっても決して速くない。速くないがやらないと戻らないので入れていく。5km過ぎから3本だけ。ラスト1本は1km。昨日の刺激によって、肺活量が上がり呼吸がやや深く鋭くできるようになった。パワー不足で回せていないが、意識して使えば使った分、動くようになるはず。身体も使えた部分から絞れてくるはず。

計 8.9km
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/26(Sun) 愛知駅伝代表選考練習会

2020-07-27 01:33:33 | TRAINING
5:30 起床
朝食
仮眠 40分
7:30 出発
8:10 知多競技場
8:35 入場
準備(幅・高・ジャべ・ハードルの段取り)
■UPjog は準備の合間にjogで移動
■流し100m ×1

9:35
■男子1500m(Jr.・一般・40歳以上)
300 54"36
700 2'11"40(77"04)
1000 3'08
1100 3'28"78(77"38)
1500 4'44"20(75"42)
Y磨くん 4'31
A藤くん 4'32
I月くん 4'33
S谷さん 4'36
T中くん 4'46
J頭さん 4'50
Nぶちゃん 5'07

■Downjog
バックストレートで女子・中学生・小学生の1500mを見ながらゆっくり折り返しjog

1000m計時

11:05~
■男子3000m(中学・Jr.・一般・40歳以上)
200 40"42
600 2'02"91(82"49)
1000 3'25"78(82"87)
1400 4'52"76(86"98)
1800 6'22"61(89"85)
2000 7'10[3'44]
2200 7'56"18(93"57)
2600 9'24"56(88"38)
3000 10'37"88(73"32)[3'28]
S谷さんは約200m前、J頭さんが約100m前。
A藤くん 9'40"5
Y磨くん 9'54"0
S谷さん 9'58"8
I月くん 10'14"0
J頭さん 10'20"1
T中くん 10'31"0
Nぶちゃん 11'09"2
T須くん 11'13"3
S田くん 11'13"8

■Downjog は片付けの合間にjogで移動
12:15 終了

 天気予報では朝から雨。大雨の中を想定していたが、ギリギリ降らないか、時々小雨だった。
2週間前からの体温・体調チェックシートを提出した上で入場。8:00に入れると思ったが、8:35まで入れず。阿久比ではなく慣れていない知多なので器具の準備に少し時間を要す。ま、早く終わっても大してUPしなかったと思うが。気温は高くないが、1500mの頃は少し陽が出ていて熱が体内に籠る。この2ヶ月の走りから判断して、4'30は難しいが、5'00は切れる。4'40くらいで納まればいいが、先日臨海公園での1000mが3'18"だったのでどこまで上げられるか? ランシャツランパン、ソーティマジック。
スタートでJr.のY磨くんが前に出る。一般A藤くんもついていく。自分は中団。J藤さんやJr.T中くんや中学生は後ろ。2,3年前の刈谷ナイターの感覚なら100mを15"で突っ込むが、今年の状況でそれはできない。あくまでも3000mをイーブンで走り切ることが今日のメイン。ある程度の余裕は持ちつつペースを刻む。1周目通過が72"くらい。息が切れてしまわないようなペースで我慢。結果的にはイーブンで刻んだことになるが、あまり拘らずに走った。後半徐々に上げていく感覚、前が落ちてくるのに追いつくつもりで走った。実際には差を広げられているが。気になる1000m通過は手元で3'08。臨海公園の1000mよりは速く走れている。が、とにかく腰が落ちていて可動域が狭い。動けていないが、意識して動くものでもない。ラスト300mは意識的に上げて前に詰めたつもりだが、3秒後ろにT中くん、そのあとJ頭さん。ほとんど差がなかった。
 3000mまでリカバリーは約90分。といっても今日までのトレーニングでほぼ結果は決まっている。息が切れないペースでイーブン走できるかどうか。下手にUPしてもUPに耐えられない。心肺に刺激を入れておけばスピードに対応できるわけでもないし逆に疲労も溜める。昨日のjogですら撃沈した臀部の重さは何とかなっている。先にスタートした女子 中学・Jr.・一般の3000mで、中1のK夏ちゃんが先行し、Jr.K智ちゃんが途中で追いつくも 再度終盤引き離して10'55。
 男子3000m。ランシャツランパン、ソーティマジック。現実的な目標は84"ペース走、10'30。Y磨くんが出てA藤くんも並ぶ。I月くんもついていく。自分はついたら後半失速するのが目に見えているので、手元のラップで管理していく。200m通過が40"台。ほぼいい感じのペース。でもこれで最後までもつか不安。貯金を作っておきたい。600m、1000mも83"で刻んで3'25。このまま維持したい。が、J頭さんとT中くんが出てくる。上げ過ぎたくないので、反応せずにそのまま置いていかれる。ラップが86"台に落ちる。既に余裕がない。息が切れているわけではないが、ピッチが遅いまま。普段のラン(jog)のペースが染み着いてしまっている。86"で納まらず、さらに89"台に落ちる。90"。普段の8.1kmで時々ペースアップした時のペース。抑え気味で入ったのに、それでも持たない。5000mどころか3000mでもペース走できない。気分を変えるために1750mで給水を摂る。2000mを7'10。ラスト1000mを3'20でカバーすれば10'30。上げることはできてもそこまでは上げられない。が、ラスト1周で上げると決めて少し貯める。J頭さんには全く届かなかったがラップ73"台で少しだけ詰めた。
 レース中の集中力でカバーできる問題ではなく、トレーニングできる状態の身体にしないと全く勝負になっていない、まともな戦意があるとは見えない。時間をかけて平日朝のjogで絞っていくのが一番の近道と分かっていてできていない。あとは8月と9月の2回。

23:10~
■矢作川堤防(右回り)8.1km
43'33
入り1kmが5'20くらい。4.5km過ぎから少し動きが良くなったので、踵を高く引き付け軌跡を大きくする。その動きができたのも全体の1割強。1kmも持続できていないが、全く走らないよりはマシ。時間がかかるが頻度を稼いで使っていれば不要なところは削れてくるはず。

計 5.6+8.1=13.7km
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/25(Sat)

2020-07-25 22:39:08 | TRAINING
雨のため、スポーツ教室(走幅跳1/3)は中止。

18:25~
■米津橋7.2km折り返し
33'14-36'48
体操

 一昨日に大きな軌跡で動かした脚の疲労感はない。今日、もう一度同じような走りをして明日に臨むつもりだった。ストライドを伸ばすためにタメが必要なので踵を高めに引き付けて回す。暫くすると重くなって脚が落ちる。臀部の筋力が足りない。重さを支えきれない。踵を高く引き付けるだけでも消耗が思ったより激しい。4kmくらいですでにペースの維持が難しい。往復のうち、コンパクトに引き付けて前傾姿勢で大きく振り戻す動きができたのは全体の1割強。2割もできていない。寧ろ復路はペースダウン。小雨の中なので涼しく発汗も抑えられているが、それでもペースは上がらず、足も上がっていない。36分かかって帰る。

計 14.4km
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/23(Thu)

2020-07-24 01:33:12 | TRAINING
23:20~
■矢作川堤防(左回り)8.1km×1
34'18"
(ラスト1kmは3'49)
脈25拍
■Downjog 0.8km
5'17
体操

 鼠頸部廻りの筋力が回復した感じがしたので、今日は大きな脚の軌跡を意識して走る。ピッチは二の次。入り1km4'25くらい。まずまず。その後も4'30/kmくらいで推移。大きく前へ振り出してから降り戻す。腰を高くして前傾。上塚橋東端を19分台で通過。70mを3回数えて50,48,47.5歩。平均48.5歩。ストライド144.3cm。
最初が50歩。昨日と同じ。昨日より大きな動きをしているつもりだったがこんなものか?。次は腕、前腕を前へ振り出してその反動で脚を前へ放り出す。脚に引っ張られて骨盤も前へ出す。ブレーキにならないように素早く振り戻して重心移動。これで47.5歩まで伸びる。コツを取り戻した。骨盤を回転運動だけでなく前後交互にスライドさせて軌跡を大きくする。8.1km全体で大きな動きを維持してきたので今日は終盤に上げるつもりは無かった。ラスト250mは腕を鋭く振ることで更にストライドを伸ばす。3'49"。もう少し上がっていてほしかったが、感覚が鈍っている。キロ4分半くらいのペースなら、ピッチを上げるよりも我慢してストライドを広げて維持したほうが楽。キロ4になるとまた違うかもしれないが。

計 8.9km
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/22(Wed)

2020-07-23 02:07:33 | TRAINING
24:10~
■矢作川堤防(右回り)8.1km×1
34'33"
(ラスト3kmは4'24-3'58-3'40)
脈26拍
■Downjog 0.8km
5'21
体操

臀部・股関節廻りが昨日よりも動く。滑らかに大きく。が、入り4'20。体感よりも数字が悪い。2,3km行っても4分半ペース。この1,2年で標準ペースが一段と落ちている。上塚橋、210mを数えて50-50-50歩。ストライド140cm。西尾側堤防で坦々と走ったつもりだが、5.1kmまで行ってもAve4分半。ラスト3kmをBuild-UP。可動域はここ2週間のうちではいちばん大きいくらいだが、3'40までしか上がらない。
ダウン、左足首が硬い。上手く脚の降り戻しができない。

64.1kg
BMI 22.6
10.6%
この2,3週間で水分量を減らせたと思っていたが、ほとんど減っていない。

計 8.9km
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/21(Tue)

2020-07-22 00:59:46 | TRAINING
23:25~
■矢作川堤防(左回り)8.1km×1
35'40"
(ラスト1kmは3'48)
脈26拍
■Downjog 0.8km
5'19
体操

昨日よりも疲労が抜けて消化も進んだ状態でスタート。それでもキロ4分半くらいまでしか上がらない、ピッチを早めているつもりなのに。70mを2回数えて53.5-52.5歩。ストライド132cm。
トータルでじわじわと粘る走りをしたので終盤に上げる余力がない。ラスト250mだけ切り換えてペースアップ。
ダウン時、脚を後方へ十分スウィングできていないのか、重心の前で接地してしまい四頭筋で衝撃を受け止めている。これでは四頭筋を絞れない。臀部・ハムが硬くて使えていない。

計 8.9km
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/20(Mon)

2020-07-21 01:43:39 | TRAINING
23:40~
■矢作川堤防(左回り)8.1km×1
45'33"
体操

スタートしてみると重い。土日の走りの疲労と、臀部廻りのストレッチで緩めたはずが熱を持って回復しきっていない。一瞬、8.1kmを走りきれるか不安になった。入り1kmが5'38。Aveキロ6かかることを覚悟する。上塚橋東端24分台。そのままのペースでストライドチェックしてみたら70mを61歩。2回数えて2回とも。終盤、漸く動き出して、ラスト1.5kmは脚を少しだけ大きく回せた。それでも5.5分/kmオーバー。

計 8.1km
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする