Fly into the next stage , never surrender !

~さらなる高みへ~

8/30(Thu)

2018-08-31 01:15:58 | TRAINING
23:05~
■15.614km走
12'41 臨海公園北入口(図書館側経由)
18'25 球場玄関前
24'45 織機南端
31'14 タコ公園前停止線
34'18 碧インター停止線
37'32 織機南端
47'45 園内内回り1周
2000m(2'21"-2'25"-2'25"-2'28"[9'39"])
+内回り1周
60'51 公園北口
74'23 帰宅(13'32)
[15.614km;4'45"8/km]

消化不十分の状態でスタート。内臓が弱い。無理に腹圧をかけると出血するのでランニングというよりもjogに近い。動きも重々しい。13分でトイレストップ。再開してもペースは上がらず、球場前通過の時点で相当悪いペースになることを覚悟。60分間走にしようかとも思ったが、最初に決めた距離走ることにする。今はとても4時間動き続けるだけのイメージが湧かない。今日は最後まで上がらず、15.614kmのワースト更新。

計 15.6km
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/27Mon)

2018-08-28 01:54:27 | TRAINING
23:20~
■矢作川堤防(左回り)8.1km×1
6.1kmまで27'01
7.1kmが31'00(3'59)
8.1kmが34'12(3'12"51)
脈28拍
■Downjog 0.8km 5'21
体操

 昨日叩いた分、今日は身体が動く。入りは4分半/km。3kmでトイレストップ。4kmまで4分半/kmのスプリット。その後少しペースアップ。ここで、今日はラスト1kmを飛ばすことに決める。6.1km~7.1kmの間でラスト1kmに備えて少し抑えてしまった。ラスト1kmは3'10切りを狙った。昨日の村田さん(63)効果が出て、口を横に開いて呼吸し、腰を乗せて速いピッチで回していく。ラストはダッシュではないがそこそこ上げたおかげで3'12。

計 8.9km
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/26(Sun)

2018-08-27 00:25:55 | TRAINING
平原
体操
6:55~
■往復走×6{5km毎給水}
12'07-12'08-{19}
11'50-12'03-{20}
12'05-12'19-{19}
12'00-12'02-{16}
11'54-11'57-{17}
13'49-12'54
total: 30km,2゚28'37"[4'57"2/km]
脈22.5拍

■坂上がり流し 100m{100mwalk}×5
22"5{1'20"}21"6{1'20"}22"6{1'22"}21"2{1'29"}20"2

昨日走っていない分、疲労感が少ない。意欲も普段よりはある。さっと走ってしまいたい。木陰なら日差しは気にならない。7月上旬に比べれば気温の高さは感じないし湿度も高くない。スタートしてみると脚がよく回る。スッと地を捉える。腰が乗っているのと臀部からハムにかけての筋力アップが何となくわかる。夏合宿と刈谷ナイターで刺激が入ったお陰。でもここから続けないと一時的なもので終わってしまう。今日も西澤さんといつものおじいさんと擦れ違う。やっぱりいいペースで走っている。自分は坦々と進めるだけ。最初の折り返し、12分ヒトケタ。今年の中で一番いい感覚で走れている。2往復したところで西澤さんが終了された、何時にスタートされたかわからないが。3往復目、おじいさんとのタイム差を気にしながら走る。だいたい片道で1分ずつは離せている感じ。今日の感覚なら少し余裕をもって6往復こなせそうな目途が立った。こういう時に7往復を目指しておくべきかもしれないが、それだけの時間をかけるなら事前に心の準備が要る。4往復目の復路でおじいさんと擦れ違わない。これで終了されたのか?ようやく気にせずに自分のペースで走れる。給水して5往復目に突入。が、スタートラインに待ち構えてみえて、自分の折り返しと同時に再開された。え?ちょっとペースを上げてみたが、速いピッチで付いてこられる。安城等記録会でよく見かける方。トラックのラスト100mでむちゃくちゃ速いスパートをするおじいさん。登りで完全に並ばれる。仕方ない。諦めて話ながら一緒に走る。村田さん(63)。今日はこれで8往復目だと。しかも昨日も8往復走ったと。そりゃ強いわけだ。33歳から走り始めて継続したらこの脚力になるのか。自分は5往復目、村田さんは8往復目なのに、隣で煽られる。復路に入ると、寧ろ前を走られる。「苦しくなったら硬直するから口を横に開くと呼吸しやすい。スマイル。」アドバイスまでいただく。そして置いて行かれる。頂上までに5秒くらい離されてしまった。下りで追い付いて走る。集中力の切れやすい5往復目で並走していただいて楽しく走れた。ラスト6往復目、単独走。が、入ってみたら脚が止まる。動かない、上がらない。一気に疲労を感じて14分近くかかった。復路は、3分ほど後ろから高校生が追ってきているのが分かったので少しだけ上げたがそれでも13分弱。集中を欠くとこんなにもペースダウンするのか、まだまだ甘い。
流しは無理せず、無理できず!?、大きなフォームと速めの回転を意識してこなす。


22:15~
■60分間jog
11'31 臨海公園北入口(図書館側経由)
16'46 球場玄関前
22'39 織機南端
28'48 タコ公園前停止線
31'30 碧インター停止線
34'22 織機南端
43'51 園内内回り1周
2000m(2'05"-2'03"-2'02"-2'02"[8'12"])
+内回り0周
52'53 公園北口
64'04 帰宅(11'11)
[15.142km;4'13"9/km]

 昨日は西高のOB交流会が延期、その時間帯に久々の八ツ面走をしようと思ったが起きられず。8月はスポーツ教室が無いので土曜に走るチャンスなのに。夜は刈高のOB幹事会。昨日は結局丸々走らずに休んでしまった。今朝は平原6往復はできたものの、村田さんに突き放され。9月なのでそろそろバイク練をしないと、あと4週しかない。夕方乗るつもりだったが、出発できず。目標達成率が低い。
 夜、代わりに60分走。臨海へ。支部選以降初の臨海!?、6月以降はキロ5の矢作川堤防走しかできていない。今晩はアジア大会のTVの女子100mH決と男子100m決の合間75分の間に走ってくることにした。目標を立てることでペースダウンを防ぐ。7月の夜よりは涼しいが、それでも無給水で60分は楽ではない。速めのピッチを意識していたがLAPを見ると体感以上に後半のペースが悪い。42'のところでトイレ&うがいのため3分間中断。仕切り直したことで2000mはペースが上がったが、帰り道は10分台が出ず、無意識のうちに動きが小さく遅くなっていた。45km走ったからというよりも、キロ4で走っていないからペースに余裕がないというのが原因。


計 30.5+15.1=45.6km
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/21(Tue)

2018-08-22 00:37:00 | TRAINING
23:20~
■矢作川堤防(左回り)8.1km×1
35'49

計 8.1km
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/19(Sun) 刈谷ナイター

2018-08-19 23:12:51 | Weblog
12:15 ウェーブスタジアム
受付
ストレッチ

■UPjog 17'00
体操
■jog 5'00
流し 2,3本

14:20~
■一般男子1500m
1組目
65"7
2'18"1(72"4)
3'35"1(77"1)
4'28"1(53"0)
正式 4'28"29 15/19着

■Downjog 20'57

体操ストレッチ
■流し2本程度

17:20~
■一般男子5000m
1組目
3'14"9
6'37"5(3'22"6)
10'06"3(3'28"8)
13'27"7(3'21"4)
16'48"5(3'20"8)
正式 16'48"66 11/17着

■Downjog 58'08
芝生を裸足で

早い時間帯からUPを始めたが、直前に速いjogで走ることができないままスタートを迎えてしまった。スタート時間が若干早まりあっという間のスタート。

1500m。完全に呑まれてしまった。同組に祖父江君、木下君、二宮君、塚本君、清水文君、伊藤優汰君、園田君、佐藤佑君がいる。自分の展開に持っていけない。7~9年前のように前澤君や矢野君だけを意識して走ればいいレースとは全く違う。昔は61"で突っ込んで逃げるパターンができたが、昨年あたりから通用しない。今年は廻りにそれをやられて、しかも1人2人だけではないから位置取りもできず、煽られて1周通過時点で息が上がってしまう。仕方ないから400m過ぎてから上がって行くことにしたのに、余力がなくて逆に失速。2周目で72"もかかる。さらにそこから抜かれてピッチも落ちる。集中力も切れる。1500mでLAP77"まで落ちた。2周目できくたんに抜かれたがほぼ無抵抗のまま差を開けてしまった。3周目のLAPが悪すぎたからラスト300mでもう一度上げられるかと思ったが、一旦落ちたところから上げても高が知れている。詰めるどころか離されて終了。4,5月のランニング不足状態から、7月以降戻してきたつもりだったが、結局レースペースで走っていないから付いて行けずに終わる。

Downをそこそこ。気温が高く可動域は大きいのでほとんどUP無しで5000mスタート。

5000m。國司君、酒井一君、岩瀬さん、寺嶋君、杉村君、園田君、晃三君、祖父江君、佐藤佑君、伊藤優汰君、孝徳君。こちらも昨年まで出てこなかったメンバーが揃っている。
スタートこそ集団の中に入っていたが、付いて行けないのは明らかなので80"、3'20"/kmを目標に押していくことにする。最後尾になったが関係ない。集団は100mくらい前だが、それについていたら絶対に潰れる。今日は今の自分のペースで押し切るしかない。落ち着いてピッチを刻む。3000mくらいで何人かいないことに気付く。途中棄権したのか。集団から脱落してきた選手が見えてきたので詰めていく。
が、ここで周回遅れになる。誰かわからなかったが、國司君。刈谷ナイター初の14分台(か?)。安城時の記念日の酒井君のように追いつかれる前に逃げておきたかったが、気付いた時にはすぐ近くに迫られていて、並ばれてからも反応できずに離れてしまった。抜かれはしたが、ペースは上がった。これで前の選手に追いつき、抜くことができた。最後尾回避。

1組目で走ったので5組目まで涼しくなっていく中、芝生を裸足でjog。少しは動けるようになった。後ろの組では、吉坂くんが3人で先頭集団を形成し最後は単独走、坦々と走って自分とほぼ同じタイム。
ゆっくり長くjogをしたことでだいぶ回復。


計 25km
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/17(Fri)

2018-08-18 00:50:56 | TRAINING
23:20~
■矢作川堤防(左回り)8.1km×1
36'15

計 8.1km
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/15(Wed)

2018-08-15 23:42:19 | TRAINING
18:00~
■西尾総合グラウンドまでjog 6.1km
32'54[5'24/km]
19:00~
■享生自動車学校までjog 3.2km
21'02"[6'36/km]
米津花火19:30~20:20
■西尾総合グラウンドまでjog 3.1km
18'32"[5'59/km]
■自宅までjog 6.1km
27'40[4'32/km]
体操
帰り道は大きな脚の軌跡を意識。滑らかに動かすことはできるが筋持久力と肺活量が足りないので息が切れる。

計 18.5km
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/14(Tue)

2018-08-15 01:08:31 | TRAINING
23:15~
■米津橋7.2km往復
33'25-31'57
脈23拍
体操

後半は意識的に大きな動きで。昨日のインターバルで可動域と脚筋力を上げたので、それを筋肉痛で硬くしてしまう前に大きな動きを染みつかせて今週末・秋冬へと繋げたい。

計 14.4km
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/13(Mon) 合宿3日目

2018-08-14 00:57:07 | TRAINING
5:30
■天然クロカンへ
2'30
1周目11'37
2周目10'27
2'26
6:00集合
体操

6:10
6km右回り 48分程度
{人工クロカン250mwalk 4'19}
流し140m 24"
歩いて宿へ

2年前と同じように集合時間の30分前にスタートしてクロカンへ。昨日と違い身体が順応してきたことがわかる。時間的に1周しかできないかと思ったが少しペースを上げることができたので2周いく。集合したあと、独りで6kmコース逆走へ。日差しが強いのでサングラス着用。クロカンは走れたが、ロードのアップダウンだとペースが上がらない。距離が本当に6kmならキロ8もかかったことになる。臀部廻りが重くて足がすぐ落ちる。


10:00~
体操
ドリル2周

■調整走500m×4周
3'04-2'57-2'54-2'51
total:11'45

■流し
100m×1

■〈400m{r200m}200m〉×5{r400m}
72"1{73"}33"8{2'19"}
70"2{72"}34"4{2'27"}
70"9{74"}33"6{2'29"}
75"0{72"}34"3{2'25}
69"6{67"}33"4
total:24'22"
脈27拍

■jog 1'33

■2チーム対抗リレー
6×400m
65"

体操
■Downjog 1.4km
11'29

朝と違って曇り空。湿度は低い。気温も高くない。疲労感は昨日より少ない。アップ・動き造りでゆっくり大きく動かしていく。2年前は最終日のインターバルでは全く付いて行けずにペース崩壊していたが、今日は短く本数も少ないので集中が続くはず。きくたん、石塚君、浅野君、とAグループで。自分では引けないが引いてもらう。昨日800+400をあのペースで走っているので可動域が広がり70"くらいならこなせそうなライン。油井兄弟はBグループ。平岩君はAのタイム取り。ほぼ想定通り70~72のラップ。今夏はキロ5のランニングで精いっぱいだったが、一昨日・昨日の動きで可動域が広がり、スムーズに脚が上がる。肺活量と心肺機能が低下しているので、それさえ我慢できれば付いていける。少しペースが落ちると平岩コーチから「お前らヤル気あんのか」と一喝、笑わせてもらった。2,3セット目まで4人の集団で行くが4本目にはきくたんと自分の2人になる。全部きくたんに先頭を引かせて、自分は行ける時だけ出るパターンになる。400mではたいてい速めに突っ込んで200mは33~35"では通過するのに、その後伸びずに最終的に72くらいになる。なんとかこなしている状態だが、いつも230m過ぎた辺りできくたんから離れてしまう。それに平岩コーチも気付いていて「井上さんここで離れちゃだめ」の声がかかる。ちょっとだけ粘るが、それでもきくたんから1,2秒遅れてのゴールになる。200mでも踏ん張れない。力み過ぎていないのはいいことだが、根本的に力が無いと自覚しているから無理をせずにどこかでセーブしてしまう。本数が少ないからこなせたものの、一昨年のような400mインターバルで15本くらいあったらペースは崩壊していたはず。
 リレー。スパイクは使わずマラソンシューズで。2走。相手はきくたん。5秒くらいのリードでタスキを受けたので、多少気持ちに余裕ができたが、ちょうどその時、独りでr200{j200}インターバルをしている新谷さんのrunのスタートのタイミングと重なってしまう。自分が2"前で出ていく形となった。新谷さんに追っ掛けられる。なかなか無いシチュエーション。最初の100mは焦ってしまう。がリードが保てたところで落ち着く。200mくらいのところで冷静になって後方のきくたんがまだ来ていないことを確認。突っ込んでいなかったので思いの外余裕があった。ラスト100mで再度ペースアップして3走一馬くんに繋ぐ。
3日目でようやく身体が順応した感じ。これで日曜の刈谷ナイターで走れそうな目途が立った。

計 11.3+9.7=21.0km
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/12(Sun) 合宿2日目

2018-08-14 00:45:11 | TRAINING
5:30集合
クロカンまでUPjog
2'10
体操
500m2周ドリル

■1.5km1周
8'29
■6km{0.5}3km{0.5}1km{0.5}1km
6'51-6'42-6'36-6'32(26'40)
{2'49}
6'27-6'40(13'07)
{2'59}
1'53-1'53(3'45)
{2'50}
1'47-1'48(3'35)
24拍

■ダウン タータンまで往復
6'00
7'06

AM 10:00集合
■ciaoゲレンデへ
ウッドチップクロカンをwalk+1周jog
林道を2.3kmあたりまでjog
36'06


15:00集合
15:30~
体操 動き作り
■外周クロカン4周
3'05-2'52-2'46-2'38(11'20)
■(800{200}400){400}×4
72"4-78"2(2'30"6){102"0}72"6
{4'50}
73"3-76"7(2'30"1){102"8}71"4
{5'20}
76"7-84"9(2'41"6){93}70"1
{5'08}
76"7-86"0(2'42"6){88}72"6
脈27拍
■Downjog 19'21

朝、全体でのUP走の後スタート。孝徳君は早々と一人で開始。Aグループは石塚君と稲葉さんで4'00~3'40/kmペース設定。昨日の疲労感もあるので自分は無理せずBグループ単独で4'20~4'00/の予定でスタート。前の2人との差を保ったまま1周目が4'20/kmくらいのペース。2周目からAグループの2人から離されていくが一気には離れず坦々と走る。3周目くらいで前から大きく離されるが無理なペースアップはしない。後方の浅野君、宮地君、外山さんたちとの差があまり広げられない。
3kmもペースが上げられない。キロ4にいかず、4'20/kmのまま。
繋ぎのjogをゆったりこなし、1kmに集中。最近のランニングでキロ5ペースがベースになってしまっているのでキツい。独りだが高校生が見ている中なので集中して速いピッチでいく。6km+3kmはキロ4で行けなかったから3'50で行きたい。1本目は2周目のペースダウンを防いで3'45。繋ぎ500mで回復、2本目はもう少し上げられそうなので3'40を狙って行く。1周目は良かったが2周目、悪くないが上げられず3'35。
終了後、トイレに行きたくなって、下のタータングラウンドまでjogで行く。数百mの距離だと思っていたが1.5km以上あった。帰り道の登りjogが辛かった。これでDownjog終了。

午前練は、息抜きでciaoへ。淳之さん、宮地君、孝徳君、外山さんと。皆はウッドチップの500m/周コースjog。涼しい風も吹いているが直射日光を避けたかったので、自分は林道へ。ゆっくり疲労抜きjog。学部生の時に嶋本先輩に連れてきてもらった時の記憶で進む。1kmまでは良かったが、その先は草と砂利の道。2.3kmで折り返す。今回の合宿は走り込み・強化というより、避暑という感じ。追い込めない。宮地君・外山さん・孝徳君よりも早くjogを切り上げる。

午後。身体は重い、ダルい。今季は遅いペースのランニングしかしていない、それが全て影響している。2年前のインターバルはこなせそうな気がしなかったが、今年は本数が少ないのでこなせるかもしれない。孝徳君、きくたん、石塚君、浅野君と同じグループで。若いメンバーに引いてもらって、自分は後方につかせてもらう。2セットまでは集団の中で走り切ったが3本目、4本目は800mの2周目で離れてしまう。4本目はこれでラストだと思ってスタートしたがそれでも粘れず。孝徳君が先行しきくたんがついていく展開。自分と石塚君浅野君はあまり余裕が無くて離れる形。5本目に突入したのは孝徳君と宮地君。独りになった孝徳君に平岩君が付いて一緒に走る。今日は中野さんが中学生の引率でみえていた、UPの間の外周500m走のペースを見ていると速い。今年の自分にはこなせないペース。


計 20.4+5.1+11.8=37.3km
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする