Fly into the next stage , never surrender !

~さらなる高みへ~

5/30(Mon) 1000m

2011-05-31 01:17:47 | TRAINING
就寝1:30
起床6:20

22:10~
■jog30'
少し気温が低めなので上下ジャージで体を温める。臨海公園に向かう。この時間帯、体も脳もスリープ状態。起こすためにゆっくり入って、公園に着いてからは徐々に大きな軌跡に移行していった。
■1000m(2'47")
内回りコース。Tシャツ+ランパンで。調整段階の練習でも少し刺激を入れておきたかったので1000m。キロ3を切るペースを経験しておくことが目的。高反発舗装路。最初からとばして入った。2'50"を切れたので現段階では合格。でも一昨年だったら2'41"の力があった。まだまだ。
■jog30'
ゆっくりダウン。園内15'+帰り道15'。

計 12.5km
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/29(Sun)

2011-05-30 00:51:50 | TRAINING
就寝3:00頃
起床5:50

7:40 安城競技場
小学生記録会

台風が接近しているらしく朝から本降りの雨。頭だけ冷やさないように帽子と傘を使うが、体は吹き降りに濡れる。ずっと立っているだけでは時間が勿体無いので、カーフレイズや軽スクワットをやっていた。特に弱い左脚を意識的に。競技のほうは東からの追い風が強すぎて走幅跳は公認にならないためピットを替えるもののシートに下に水が入り込んでいて泥水で使えない。14:00頃にトラック・フィールドとも中止。

居眠り運転になりながら帰ったが、どうせ濡れているならと思ってそのまま走りに出た。

15:00頃
■jog 8.1km×1(右回り)
35'09"

上下ウィンドブレーカー。風で煽られペースが上がらない。ゆっくりのjogをこなすだけ。今ここで風邪をひくことだけは避けたいので1周で終了。これも我慢。昨日の1.8kmのペースで5000mまで行くことができればベスト相当。可能性は皆無ではない。15'30"も射程の範囲。だから焦らず迎えればいい。走る時間を補強とストレッチの時間に充てればいい。

■流し140m×1

計 8.2km
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/28(Sat) 朝:20.4km、夕:1.8km-MAX

2011-05-28 16:03:16 | TRAINING
1:30 就寝
5:20 起床
6:00~(朝食前)
■干拓 20.4km
40'10"[3'56"/km]-37'32"[3'41"/km]
脈24拍
■流し 140m{140mjog}×5

 本降りの雨の中。ロングスリーブ+ハーフタイツ。雨なので教室は体育館。2号地では走れないので、朝食の前にロードで走る。昨夜無理をしなかった分、今朝はある程度のペースを持続してみる。
 入りは4分少々。10kmと書かれたポイントを19分半で通過。しばらく干拓は走っていなかったが、昨年は20~21分くらいかけていたはず。今日はスピード感がないが、体感よりはやや速く、キロ4を切って進んでいた。ピッチが鈍る。やはり筋力不足。折返しは40分ちょっと。意外と速かったのはjogで下地がついてきたからか?。後半は北からの弱い向い風に負けて軽快なペースを刻めなかった。40表示~50までの1kmが約3'40"。臀部が弱く、意識して腕振りの位相を少し早めて脚をリードする。堤防を降りてからはペースアップできるはずだったが、伸びない。左肩に余計な力が入ってしまう。上がりの1kmは3'45"。体感では上がっているはずなのに、むしろ下がった。距離が違うのかそれとも気付かない疲労か。
 遅くてもいいから流しを入れた。入れなきゃいつまでもこのペースでしか走れない。案の定、というか予想以上に動きが重かった。固まったかのように重い動きの1本目。その後の4本もあまり改善できず。硬い走りだった。連続的なばねの効いた前後スライド+回転運動ができていなかった。一昨年は練習後の流しの徹底で絶対スピードの向上、昨年はチームの週末合同練習会、それで力を維持できた。今年はまだ何もできていない。

8:40 臨海体育館
9:00~ 陸上クラブ
9:30~ スポーツ教室(ハードル1)


18:10~
■8.1km×2(左回り)
33'35"[4'09"]
10'59"(2.67km[4'07"])-5'29"(1.80km[3'03"])-16'40"(3.70km[4'30"]) 計33'08"

 雨の中。ロングスリーブ+ロングタイツ。8.1×3のつもりでいたが、予定外の都合が4つほど重なって練習時間を短縮。でも単なる持続走を狙ってスタートしてもきっとペースダウンして終わるだけだったかもしれない。むしろ時間と距離を絞ったことで集中できた。支部選まで1週間。考えてみれば明日できなければ今日が最終刺激トレーニング。ここまで全く刺激が入っていない。タイムリミットインターバルだとキツいがスピードプレイに近いものは入れておきたかった。8.1kmを2周にして、そのうち2周目の西尾側堤防に入り道幅が開けたところを基点に、上塚橋までを全開で走ってみることにした。それ以外の箇所はUPとDown。スタートしてみて1周目から動きが重々しかった。午前の教室の時にストレッチを入れて伸ばしたつもりだったが、まだダルさが残っていて、1周目の堤防でペースが落ちた。キロ4を切れずに1周目終了。2周目に入り徐々に動きを意識していくがそれでもキロ4程度。そしてスタート。正確な距離はわからないが2km程度のはずだから、TTと思って最初から突っ込んでみた。実際に速めのペースで入ってしまったが、それでもすぐにゴールの上塚橋を目で捉えることができたので、それ以降のペース配分は悪くはなかった。最後まで失速しないように、でもペースを落とさないように大きく速い動きを常に意識。強引でもいいからとばした。5'29"。ということは2kmも無い。試合前ということを考えればキロ3で気持ちよくこなしておきたかったが、まあそれは無理だろう。でも実際に気持ちよく走ることはできた。帰って距離を確認すると1.8km。3'03"/km。まぁ妥当なところか。本音ではよくここまで戻ってきたな、という感じ。でもこれで5000mまで続けられる保証はない。まだ勝負させてもらえない。

計 21.66+16.2=37.8km
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/27(Fri) 8.1km×2

2011-05-28 00:25:33 | TRAINING
22:10~
■8.1km×2(左回り)
34'09"[4'13"]-31'33"[3'54"]
脈23拍

 小雨の中。ロングスリーブ+ロングタイツ。無理しない程度に気持ちのよいペースでjog。明日の朝がメインなので今日は時間があっても負荷は控えめで。走り出して序盤は右膝に違和感。左足に感じていたのと同じような感覚。これも体重オーバーのせいか。例年よりは走る頻度が増えている分だけケア不足。違和感が消えたと思ったら今度は左膝。衝撃が強くならない程度に振り戻しを意識してjog。トータルキロ4前後なので想定どおりのペースだった。
 そろそろ県選に向けて3000mSC対策が必要。下地のjogばかりでは間に合わない。芯の部分の補強と大きな筋肉のストレッチ、それからフラットの1000mを突っ走れるだけのスピード持久力、中距離寄りにシフトしておかないと、8月の瑞穂に戻って来れない。

計 16.2km
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/26(Thu)

2011-05-27 01:22:13 | TRAINING
23:10~
■60'jog
小雨の中。筋温を下げないように着込んで。少し迂回して臨海公園まで25分。園内20分。舗装路内周左回り、トラックのコーナーを想定してのjog。日頃からのアンバランスを解消するためしっかり左足にも体重を乗せて走る。ペースは上げない。呼吸を乱さないように。帰り15分。昨日は良かったが、今日になってまた左膝に違和感あり。

計 11.5km
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/25(Wed) 8.1km×1

2011-05-26 01:26:12 | TRAINING
23:15~
■8.1km×1(右回り)
28'56"[3'34"/km]
脈25拍
■流し140m{140mjog}×2

夕食前:57.4kg,14%

入りから3'55"-7'30"-11'15"で通過。ラスト2kmは3'32"-3'24"。
昨日と同じ距離同じ走りを続けて、感覚を定着させるつもりであったが、帰宅が遅れたのと、左膝に違和感があったため、量を落とした。8.1kmにしてペースは様子を見ることにした。大きな走りができればそれでいいし、膝が痛み出したらjogに切り替えるだけ。Tシャツ+短パン。肩から入れていく腕振りで腰と連動、タメのある振り戻しと踵の引付けで回転+前後スライド運動。思ったほど左膝は悪化しなかった。2~3kmで伸びなかったが、西尾側に入ってからまた大きな動きができた。意図的に深い呼吸をし肺を拡張させる。転倒していたから続いていた呼吸困難感はだいぶ改善してきた。6.1km通過が22'。ここから少しペースアップ。7.1kmからラストもこれより落とさないように意識して走った。

ストライドで2日間走ったせいか、流しでピッチを意識しても早く刻めなかった。膝が前へあがらず、振り戻しをするタメが作れない。単なる往復運動になっていた。これではラストだけ効くかもしれないが、中盤のペースアップには使えない。2本目も変わらず。

計 8.5km
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/24(Tue)

2011-05-25 00:59:54 | TRAINING
22:35~
■米津橋×1
27'35"[3'50"]-25'33"[3'33"/km]
脈25拍

 ほぼ三日間、筋力的な刺激が無かったので今日は意識して使った。Tシャツ+短パン。肩甲骨からの腕振り先行型で、体幹の捻りを使って骨盤を前後往復運動+回転運動。久々にタメの効いた連続的な動きが出来た。ハムを使った振り戻しと踵の引き上げも流れるようにできた。先週より折返しのタイムが上がっている。ピッチは大して変化が無いとして、単純にストライドが1割程度も伸びたことになる。ダメだダメだとセーブしていても始まらない。やってみる価値はある。帰りは筋力不足で失速するかもしれないと思っていたが、意外にも更によい動きになっていった。可動域が広がる。ラスト2kmは3'37"-3'28"。無理してピッチを上げるのではなく、更に大きな軌跡を描くような、横ブレのない腰高フォームを意識して走った。

計 14.4km
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/22(Sun)

2011-05-22 23:27:06 | TRAINING
6:00起床
朝走らず
7:30~ タイム申告マラソン
天候:曇り→土砂降り
14:00終了

帰ったら電池が切れたように眠気に襲われて昼寝

21:45~
■10分歩き→jog20'ゆーっくり
[6'08"/km]

今だからやれることを目一杯やって、できることは早めに引き継いでしまう。
単なる言い訳をして逃げているだけか、それとも無理をしている状態か
自分でもわからない。

計 3.3km
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/21(Sat) 300×10

2011-05-22 01:11:16 | TRAINING
1:30就寝 5:20起床
朝食
30'仮眠
7:45 2号地多目的グラウンド
■UPjog 1200m
体操
■調整走4000m(4')
4'07"-3'58"-3'54"-3'52"
計 15'51"
■流し150m×1
■300{100m}×10
54"2(28")56"1(26")55"3(26")53"8(28")52"4(27")
53"3(28")55"3(29")53"5(29")53"9(30")52"9
計 13'11" 脈27拍
グラウンド整備
■Down jog 30"

9:30~11:30 スポーツ教室
(クラブは安城で試合)
14:00~ 申告マラソン会場準備
17:30~ 袋詰め
19:00~ 22:10 打合せ

 おそらく夕方・夜は時間が取れないので午前中にメニュー。1000や2000のインターバルも必要だが、短くないと本数をこなせない現状。100,200インターバルは先週やったので、今日は300。リカバリーは100m。大学のときは15本が標準的だったが今は力がないので10本にして、仮に余裕があるようならペースを上げて1本1本集中して走ることにした。今週は申告マラソンのデータ準備のため、気付いたら就寝が3時半だったという日が続いたので、昨日は意識して早めに寝てこのメニューにあわせた。
 クラブが試合のため、9:30の教室までに終えればいいので、先週よりも時間的な余裕はあった。消化を待ってアップ。先週よりも少しは動きが軽い。ウィークディは先週の方が走りこんでいたはずなのに。調整走からは今週新調したターサーで。陽射しに慣れるためランシャツ+ランパン。削れていないソールのためか!?、コーナーで内側(左足中足部外側)に圧迫感があったが、反発性はよい。キロ4でこなせたので少なくとも先週よりは調子は良さそう。風も弱い。細かいことに気にしていてはいけないので、スタート位置を通常の位置に罫書いて、向かい風→追い風となるように300mを決めた。
 300mインターバル。小学生サッカーが8:30から練習をトラック内で始めていたので、コーナー出口で一部交錯する。少しだけ気を遣いながら、10本だけさっと終わらせてしまう。目安は54"。1本目、遅れないように速いピッチを意識して入る。コーナーでキープして、ホームストレートに出てから腰を落とさないように再度加速。54"台。こんなものか?。これでもラップ72"ペース。つなぎは28"だった。1周で82"ちょっと。10000mで後半潰れた時にここまで落ちると辛い、最低ラップも高い位置でキープできるようにしておきたい。でも今日は、まずは300mを走るペースの方が優先。2本目、気を抜いてしまったか?、56"まで落ちる。これじゃ意味がない。確かにキロ3分でレースを進めていく力はまだ無い。でもインターバルの短い距離くらいはキロ3'で出来なければ試合で走れるわけがない。3本目,4本目と徐々にペース回復。10本と決めたので、まだ気持ちが持続できた。52"台まで上げていけた。正直これくらいでこなしたかった。7本目くらいから、本当にサッカーと交錯し始めた、コーナー出口で2レーンくらいまで膨らんで走ったりした。でもそれは言い訳。心肺が出来ていない。心拍数を上げたまま続けられない。リカバリーも意識をしていないと一旦ペースダウンしてからjogを始めるという感じ。スムーズに減速して加速して次の1本に繋げるということが出来ていない。ラスト3本は意識してペースを落とさないように走ったが、それでも53"台。リカバリーも29"もかかっていた。
 こなそうと思えばこのあと5本は走れたかもしれないが、このペースでは意味ない。決めた本数の中でペースを上げていくことができなければいけない。
 支部の10000mは例年になく有力選手が集まっている様子。その中でどれだけ走れるか。長年楽しみにしていたそういうせっかくの機会に、不安を抱えたままスタートラインに立つのは勿体無い。いまからでも出来る限りのことを尽くすスタンスでいたい。やらずに終わるより、やりきって痛い目を見るほうが、その後の傷口は小さい。
 
 案の定、午後からは全く走る時間を作れず。

計 9.3km
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/20(Fri)

2011-05-21 00:12:58 | TRAINING
21:40~
■60'jog
行き帰り各15'+臨海公園内30' フラットな芝生広場のみで。
jogは負荷をかけないようにゆっくり、血管を作るのが目的。
脚の運びはあまりよくない、重いというか、引き上げようとした脚がすぐに落ちてしまう。原因がわからないが、ストライドを無理に広くして走った後のような疲労感が股関節にある、筋力不足か。貯金もなくなった、一から作り直さないと。
25'~35'の間に芝生広場の北から南に向かって150mダッシュ{150mjog}×5を含めた。
転倒して1週間経つのにまだ深く息を吸うと右胸に圧迫感がある。

計 11.5km
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする