「たぬきせんべい」の山ある記

ニフティの「山のフォーラム」が消滅したのでブログを始めてみました

【日 光】ミツバツツジとシロヤシオの高山

2007-06-02 21:51:57 | ハイキング

月曜日に行ったばかりの高山に今度は妻と二人で行きました。高山は頂上の西側のミツバツツジとシロヤシオが素晴らしい。ミツバツツジは完全に満開、シロヤシオは頂上付近ではまだ蕾が多いが、まもなく満開になります。ミツバツツジとシロヤシオの競演を見て、先に歩きたくなくなるほどでした。

【日 程】2007年6月2日(土)日帰り
【山 域】日光
【山 名】高山
【メンバ】本人、妻
【天 候】晴れのち曇り
【参 考】分県登山ガイド8栃木県の山
【コース】滝上登山口(10:00)→高山(11:20)→熊窪(13:00)→千手ヶ浜(13:30)

東武日光駅ではバスを待つハイカーの長い列ができ、臨時バスが一台出る。滝上バス停で下車してみると、車で来ている人や竜頭滝への観光客で賑やかだ。竜頭滝のミツバツツジは見ごろで、滝の下から歩けば良かったかなと一瞬思ったが、やはり観光客と一緒ではうっとおしい。まぁ、向こうも同じ気持ちだろうが。

ミツバツツジは満開から散り始め、シロヤシオの開花が進んでいる。やがて、シャクナゲ、ミツバツツジとシロヤシオの競演となり、前後して歩いていたハイカーから声が上がる。シャクナゲは花付きは良くないが、ちょうど盛りといえそう。頂上は多くのハイカーで賑わっていた。ここで昼食とするが、休んでいると寒くなってくる。

頂上の開きかけたシロヤシオを見ながら西へ下り始める。西側はミツバツツジとシロヤシオの群落となっていて、下っていくのが惜しいほどだった。花の山は峠まで続き、熊窪へ向かうとツツジは少なくなるが、新緑が素晴らしい。湖畔に出てしばし休憩したあと千手ヶ浜へ向かう。ミツバツツジの花は盛りが過ぎ、落花が多い。千手ヶ浜に着いたとき、ちょうど遊覧船が着いた。

クリンソウ群生地の様子を見に行ったが、わずかに咲いているだけ。今年は遅れているとのこと。千手ヶ浜に戻って、低公害バスで赤沼に出た。


山域別山行一覧 形態別山行一覧

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (リブル)
2007-06-04 22:43:52
たぬきせんべいさん、こんにちは。

高山はシロヤシオもミツバツツジもいいですね。私も2年ほど前にぴったしの時期に当たって、とっても楽しかった覚えがあります。

クリンソウはまだですか。バスの中で咲いている!なんて声を上げていたおばさんがいましたが、見ましたか?

しかし、ずいぶん前からblogを始められていたんですね。良かったらリンクさせてください。
返信する
相互リンクということで (たぬきせんべい)
2007-06-05 09:44:02
リブルさんこんにちは。やはり同じバスだったんですね!
クリンソウは2年前の6月19日に訪れた時はとてもよく咲いていまして、群生地の周辺でも見ることができました。今年は群生地以外では見ることができませんでしたが・・。
ブログはFYAMAが終了してから始めましたが、FYAMAに投稿したものの一部を日付を遡って載せています。
リンクについては相互リンクということでこちらからもお願いします。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。